みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 青陵中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価参観日に学校へ行き、廊下で子どもたちにすれ違うと気持ちよく元気に挨拶してくれます。歳を重ねてくると、大きな声で挨拶をすることがなんとなく恥ずかしくなってくると思いますが、先生方や生徒会の生徒たちの声かけがあり、とても良い雰囲気だと思っています。
-
学習環境テストの平均点があまりにも低くて驚くことがありました。問題が難しすぎたのか、それとも理解できなくて平均点が低かったのかは、判断はできません。
-
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年09月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 2| 学費 -]-
総合評価1つける価値もない。校則、先生、生徒、全てに問題がある。先生方から早く改善するべきことが山ほどあると思う。
-
学習環境ちゃんと授業を受けさせているのか不安になる。全然身についていない
-
-
-
- 卒業生 / 2021年入学
2025年01月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価学力に支障がなければ、充実した学校生活を送れると思います。ただ学校祭がないので、他の学校が学祭をやっているのを見ると羨ましいなとは思います。
-
学習環境穏やかな先生が多いので、授業で分からなかったところも気軽に聞きに行けると思います。
ただ、先生の教える能力の差が大きすぎる。私は個人的に、数学や国語が分かりやすくて、英語が非常に分かりにくかったです。
特に英語に関しては、授業を受けても分かりにくすぎて学力が身につかないので、自分で教科書とワークを駆使して授業中だろうが関係なく自力で理解を進める。私のクラスは5割の人がそうしていて、2割くらいの人は寝ていました。
先生の学習面での当たり外れは大きいです。言ってしまえば、授業が下手な先生がごく少数ですがいらっしゃいます。自分で学習する習慣が身につくという観点で考えれば悪くはないのかもしれませんが。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 青陵中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | せいりょうちゅうがっこう |
|
所在地 |
北海道 釧路市 緑ヶ岡6ー9ー42 |
|
最寄り駅 | 花咲線 東釧路 |
|
電話番号 | 0154-46-1161 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
青陵中学校の評判は良いですか?
-
青陵中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 青陵中学校