みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 永山中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年12月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 1| 学費 -]-
総合評価全体的には問題はありませんが、生徒指導で生徒によって対応が違うことがあります。
先生の判断で注意される生徒と見逃される生徒がいます。
校則に違反している生徒がいるという情報があるにも関わらず見逃します。
自分のクラスの子は注意せず、他のクラスの子には注意します。
先生なのですからそこは平等にしてもらわないと。
なので信頼は一切なし
-
学習環境普通です
プリントがとにかく多い
配ってそれで終わりで、やるかやらないかは生徒次第
先生によって差が出すぎ
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年08月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
学習環境友達同士で集まり協力して勉強していた。宿題が多いように思われます。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路は、公立高校に進学する生徒が多いように思います。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生方が皆さん熱心に取り組んでいます。多忙な中、家庭訪問を行います。年中毎日、朝早くから、交差点に立ち見守りや声掛けをしてくださいます。冬は厳しい寒さの中・・・純粋な子どもたちにはしっかりと先生方の思いが伝わっていると感じます。子どもたちも礼儀正しく優しい子どもが多いです。
-
学習環境わが子は成績が優秀ではありませんが、テスト前にテスト範囲のワーク提出があり、こちらをする事で勉強する事になるようですが、わが子は、あまり成績には反映されなかったです。ワークの提出はしていたようですが・・・勉強に関しては本人次第で先生との相性もありますから、よくわかりません。先生方は熱心な方ばかりなので信頼しています。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 永山中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | ながやまちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
北海道 旭川市 永山7条19ー1ー1 |
|||||||
最寄り駅 | JR宗谷本線 永山 |
|||||||
電話番号 | 0166-48-2511 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 永山中学校