みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 光陽中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年12月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価どうでしょう…。学年・担任・クラス(生徒)なのよって、まったく違います。先生同士の、連絡事項がまったく、伝わってないことがあります。
-
学習環境学年や、クラスによって、かなり環境が違うと思います。担任の先生によっても、大差ありますね。
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2020年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価部活はとても楽しいです。(加入率も高い)なので入ったほうがいい。入らないと先生に「別の習い事でもしてるの?」などと聞かれることがあるときいたことがある。
-
学習環境学習環境は良い。テスト前は休み時間にも勉強している子が多い。あと塾に行っている子や頭のいい子に教えてもらってる人がとても多い
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価クラスは少ないが、アットホームな雰囲気で良い。 今年から始まった、縦割りのチームわけにしての体育祭は特に良かった。学年を超えて仲良くなったり、先輩が後輩を指導したり、責任感が出たり。ただ体力、走る速さを先生たちで考えて、チームわけをしたようだが、それでもやはり速さは違い、リレーの結果だけを見ると、チームに差があり、やる前から残念がるチームがあった
-
学習環境どの先生も一生懸命に指導してくれている。難しい問題を解きたい子にも、プラスアルファのプリントを用意してくれてありがたいです
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 光陽中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | こうようちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
北海道 旭川市 豊岡3条1ー3ー5 |
|||||||
最寄り駅 | JR宗谷本線 旭川四条 |
|||||||
電話番号 | 0166-31-9177 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 光陽中学校