みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 菁園中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価教師は一生懸命授業の準備等、行っている。また、部活動は他校と比べれば充実している。全教科専科の先生で指導を行えている。
-
学習環境夏休みや冬休みに補習を行い生徒の学習のサポートをしています。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生も熱心で、生徒も落ち着いていて、とても良い学校です。市内でも、人気の学校で、一時は、入学制限していたこともあります。
-
学習環境熱心な親が多く、学力は、市内でもかなり、高い方です。 先生たちも熱心です。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価立地環境が市街中心部に位置しており、在校生徒数も多く、学力レベルもあんていしている。部活動は、運動系も文科系も指導熱心で優秀である。特に、吹奏楽部は優秀で、市内のイベントや、市民会館での発表会など、市民に親しみを感じさせる活動を展開している。
-
学習環境学習進度に追従して行けるレベルの生徒は自主的にまたは教師の指導で一定のレベルになりうるし、さらに求める場合は学習塾などのサポートでクリア出来ている。短所のある生徒については、総合学級での指導で、社会性を養う指導がなされており、他校に比べて特筆すべき特徴は少ないと考える。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 菁園中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | せいえんちゅうがっこう |
|
所在地 |
北海道 小樽市 花園5ー4ー2 |
|
最寄り駅 | JR函館本線(長万部~小樽) 小樽 |
|
電話番号 | 0134-23-9272 |
|
公式HP | ||
中規模:200人以上~500人未満 |
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
菁園中学校の評判は良いですか?
-
菁園中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 菁園中学校