みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 平岡緑中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価勉強面でも部活動でもいろいろと提示してくれていいと思います。ただ、子供本人のやる気になっていないのが残念です。
-
学習環境家庭学習など自分から勉強するように仕向けているから、家に帰ってからも、勉強する習慣はついていると思う。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価生徒の自主性を重んじ、何をするにも子供たちで話し合い決めていく過程で、メンタルが育っていくのがよくわかります。勉強も教えあったり褒めたり、助け合う姿がよく見られます
-
学習環境上位校への進学率が高いので、学校の宿題も適度にあるし、授業の内容が興味深いものが多いです
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2021年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価friendlyという校訓がありますが、まさにその通りの学校です。友達どうし、先輩と後輩、先生と生徒、どこをとってもいい感じの近さです。また学校全体の雰囲気がとても明るいです。行事は緑萌祭(合唱コンクール)や陸上競技記録会がメインで小さいイベントもいくつかあります。全部が全部良いという訳ではありませんが(特に、学校祭でバザーがないこと、学校祭と合唱コンクールが同じなこと、そして来年からは学校祭が1日日程になること!!!)私は3年間とーーっても楽しかったです。私達の学年の先生方はとてもいい先生ばかりで大好きです。
-
学習環境先生方の授業はほんとに面白く、聴きごたえのある授業をしてくださいます。テスト前には休み時間や放課後に先生に質問をしていた人もいました。受験においてはいい意味ではっきりと言ってくださるのでとても助かりました。3年生になると早めに教科書の内容を終わらせ、3学期はほぼ受験対策だったりしたので、学習のサポートはかなり充実していたと思います。みんな自分から勉強している感じでした!
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 平岡緑中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ひらおかみどりちゅうがっこう |
|
所在地 |
北海道 札幌市清田区 平岡公園東9ー11ー1 |
|
最寄り駅 | JR千歳線 上野幌 |
|
電話番号 | 011-888-3110 |
|
公式HP | ||
中規模:200人以上~500人未満 |
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
平岡緑中学校の評判は良いですか?
-
平岡緑中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 平岡緑中学校