みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 厚別南中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価普通に青春もでき、部活にも熱中できるいい学校だと思います!!先生に関しては運しだいですね……[厚南と呼ばれています]
-
学習環境テストは簡単な方だと思います。授業については先生によって大きく差があります。授業外の質問も快く受け付けてくれます。
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年04月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価先生は運ですね。当たりは当たり。外れは外れ。先生もころころ変わってるので見えないです。まあ、真面目にやってれば悪いことにはならないです。いいところをあげるなら、先生達が優しいくらい。
-
学習環境面白い先生と面白くない先生で別れる。もちろん面白い先生は好まれるし、面白くない先生は嫌われている。学力には差があり、k広島西に行くような生徒もいれば東西南北志望もいる。長期の休みには補習等も行っており、結構生徒思い。休み明けの英数国のコンクールは面倒。ちなみに追試あり。テストも簡単なものを作る先生とむずいのを作る先生がいる。まあ、他校と比べれば簡単な方らしいし、ちゃんと勉強していれば後悔はしないと思う。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価比較的落ち着いた生徒が多く、学力レベルが高いです。ただマンモス校ゆえ校舎が狭く、不便なこともあるようです。
-
学習環境長期休みには補習も行うようです。自主勉強会も定期的に行っています。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 厚別南中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | あつべつみなみちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
北海道 札幌市厚別区 大谷地東7ー1ー1 |
|||||||
最寄り駅 | 札幌市営地下鉄東西線 ひばりが丘 |
|||||||
電話番号 | 011-894-7311 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 厚別南中学校