みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 西野中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価年間行事が楽しく、私の周りの先生は一人一人に対応してくれます。昔の西野中はあまり良いイメージがありませんが、ここ数年で変わっていると思います。
-
学習環境質問をすると丁寧に返してくれ、学力テスト前は、対策プリント、過去問など十分な対策をしてくれます。学校内で、勉強をしっかりする人、しない人の二極化が激しく、頭の良い人はよく、悪い人はわるいと言ったところでしょうか。友達同士での勉強はあまり聞きませんが、多くの人が塾に行っています。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年12月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 -| 学費 -]-
総合評価公立中学でともだちと家もちかいので、あそぶのは安心です。
とくに可もなく不可もなくという印象でしょうか。 -
学習環境よく友達と勉強するよりは、よく遊んでいます。
もう少し勉強すると安心なのですが、なかなかそうもいきません。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価生徒も先生も普通だと思います。
環境はいいと思います。
西野中を卒業して色々な人に巡り会えて良かったです。 -
学習環境学校の授業だけでは、物足りない感じなので半数近くが塾に行ってました。
先生は人によって分かりやすい、分かりにくいと様々です。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 西野中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | にしのちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
北海道 札幌市西区 西野8条7ー5ー1 |
|||||||
最寄り駅 | 札幌市営地下鉄東西線 宮の沢 |
|||||||
電話番号 | 011-664-0151 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 西野中学校