みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 八条中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価周りから言われるほど、悪い環境ではなく、ごく普通の中学だと思います。全員がそうではないですが、科目によっては熱心な先生もいて、部活でもいろんな生徒にチャンスを与えようとしてくれる先生もいます。
-
学習環境こまめにミニテストや単元テストをやってくれる熱心な先生はいるようです。定期テスト3日前から部活動は休みになります。定期テスト後に、毎回点数表のようなものを渡されますが、点数と分かりづらいグラフのようなものが掲載されているだけで、あまり意味のないような気がします。科目ごとの平均点や得点分布表など渡してくれた方がいいんですけどね。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学校は色々な工夫をしていたと思うが、担任の先生が ひいきが激しく、また受験の際に親身になってもらえなかった。 他のクラスの担任の先生は とても対応が良かったと聞いているので クラスによって違いが大きいのを実感した。 保護者の委員会活動では担当の先生が とても協力的だった。
-
学習環境放課後、先生に質問等をした時は 真面目に教えてくれていたようです
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価一般的な中学校で、先生も生徒も真面目で、普通だと思います。進学については、ランクを見ながら進路決定となります。
-
学習環境学習に関しては、テスト以外にもノートの提出があり、成績に影響します。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 八条中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | はちじょうちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
北海道 札幌市豊平区 豊平8条13ー2ー1 |
|||||||
最寄り駅 | 札幌市営地下鉄東豊線 豊平公園 |
|||||||
電話番号 | 011-831-6145 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 八条中学校