みんなの中学校情報TOP   >>  北海道の中学校   >>  栄南中学校

栄南中学校

(えいなんちゅうがっこう)

北海道 札幌市東区 / 新道東駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.80

(30)

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      凄く平和でいい学校です。学校全体がいい雰囲気だと思います。先生と生徒の距離が近く、昼休みに先生と雑談している生徒も見かけます。生徒思いで評判の先生も何人かいます。学校祭では生徒と先生でプチ劇をやっていました。コロナ禍ですが楽しい学校生活を送らせていただいています。
    • 学習環境
      私の学年では、苦手な人が多い数学と英語の勉強会を開いたり、テストが近づいてきた時にも勉強会がありました。どちらでも複数人の先生が対応していてよかったです。
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      HIBIKI-6という一日のスケージュールを記録するノートがあり、一日を振り返って反省するよう指導されますが、毎日の授業と部活動、教科の課題などすべてをきちんとこなそうと思うとかなりの負担になります。クラスに1,2名の不登校の生徒がいたり、教室に入れなくて保健室登校や別室で授業を受ける生徒もいます。朝起きれなくて毎日遅刻してくる生徒もいます。ついて行ける生徒にとっては良い学校だと思いますが、そうではない生徒には辛いかもしれません。ただそういった生徒にも出来る限りの対応はしてくれます。
    • 学習環境
      学習環境を整えることに熱心な学校だと思います。各教科毎の課題も出され、評価の基準もはっきりしています。
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    2022年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      学力面では高い高校を目指している人なら、勉強しない人ばかりの環境に流されずに勉強を続ける強い意志が必要だと思います。明るくて、挨拶だけは北海道1並みの楽しい学校です。
    • 学習環境
      補修なし。ただし、質問をすればいつでも答えてくれます。受験前はプレテストを毎時間やります。

画像

画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!

画像を投稿する

基本情報

学校名

栄南中学校

ふりがな

えいなんちゅうがっこう

所在地

北海道 札幌市東区 北36条東16ー1ー1

最寄り駅

札幌市営地下鉄東豊線 新道東

電話番号

011-781-1260

公式HP

http://www.sakaeminami-j.sapporo-c.ed.jp/

生徒数

中規模:200人以上~500人未満

この中学校のコンテンツ一覧

学校選びに役立つ特集記事一覧

おすすめのコンテンツ

北海道の口コミランキング

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 栄南中学校の評判は良いですか?
  • 栄南中学校の住所を教えて下さい

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  北海道の中学校   >>  栄南中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

北海道の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

北海道の中学情報
北海道の中学情報
北海道の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
北海道の偏差値一覧
北海道の偏差値一覧
北海道の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!