みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 栄南中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価子供たちが特に嫌な思いなどせず通えているので良いのではと思います。
懇談会の時など校内を歩いていると子供たちが元気に「こんにちは」と挨拶をしてくれるので、雰囲気は良いなと感じました。 -
学習環境今時の授業として普通なのかもですが、学級閉鎖などがあってもタブレットを使った授業などがあったりしてそれなりに授業を受けたり宿題を行ったり出来てる
-
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価部活動も勉強もしっかりと学校全体で取り組んでおり、安心して通わすことができる中学校だと思います。もう少し進学校対応に力を入れてほしいです。
-
学習環境友達同士で集まって勉強する習慣があるのが良いです。安心して見ていられます。
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価なんだかんだ言って結構楽しいです。
代にもよりますがまあどこにでもある中学校って感じの治安してますね。
1部の人達が少し荒れてるとこはありますがそこまで目立ってる訳でも無く人に迷惑をかけてるイメージもありません。
授業のわかりやすさは先生によってかなり変わります
分かりずらい先生やすごくわかりやすい先生など十人十色です。
学校行事も盛り上がってて楽しいです。
不登校はクラスに1人は居るイメージですね…
生徒と教師の距離は近く仲がいいイメージがありますが、たまに先生のことすごく嫌ってる人を見かけます。
まあその人によると思います!!
プールは無いです。スキーもないです。
スキーの代わりに雪の学習と言ってテニスコートで雪遊び?やミニスキーを使って遊んだりします。超楽しいです。疲れます。
修学旅行と宿泊学習はあります。 -
学習環境補習は先生にもよりますが、再テストなどは教科によりあります。
主に昼休みにやってるイメージがあります。
授業中の自習時間などでは練習問題を解いて先生が答案に丸をつけ、
全問正解した生徒が周りの人達に教える、と言った教科もあります。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 栄南中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | えいなんちゅうがっこう |
|
所在地 |
北海道 札幌市東区 北36条東16ー1ー1 |
|
最寄り駅 | 札幌市営地下鉄東豊線 新道東 |
|
電話番号 | 011-781-1260 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
栄南中学校の評判は良いですか?
-
栄南中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 栄南中学校