みんなの中学校情報TOP   >>  北海道の中学校   >>  元町中学校

元町中学校

(もとまちちゅうがっこう)

北海道 札幌市東区 / 元町駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.29

(40)

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性保護者
    保護者 / 2021年入学
    2021年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      特別に凄く良くもなく、悪くもなく、あらゆる面で標準的な公立校だと思う。普通に通うには何も不足はなかった。
    • 学習環境
      特別に何がどうということもなく、ごく一般的で平均的な公立校という感じ。
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      生徒が生き生きと学んでいる印象です。制服の古さで点数を下げました。先生方もみなさん一生懸命なので、学習面も部活動も楽しくやっています。
    • 学習環境
      学生が持って帰ることのできるプリントがあったりと、自己学習できる環境
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      私は結構いい中学だと思います!挨拶などもおおくするようにしていて、手洗いや5分前着席などの改善策を委員会の人がたくさん試していてほかの学校より雰囲気がいいと思います。
      校則も若干緩いし個性的で面白い先生もたくさんいます。生徒も明るく気遣いもできる生徒も何故かおおくて毎日楽しいです。また進学面も自分で頑張ればいくらでもいい所を目指せると思います。ただ、最初にランクのことなどあまり教えてくれなかったので前々から自分で確認して成績を管理できるようになるといいと思います!
    • 学習環境
      週に1度 放課後に学習振り返りdayがあったり、夏休みには図書館が使えたり夏休み学習サポートがあったりします。ですが、全体的に定期テストなどで平均点が高いと感じたことはありません。もちろん満点近くとってる人も私の学年には5人くらいいましたが頭がいい学校とは言えないと思います。だけど自分で伸び代をしっかり埋めていけばいくらでも伸ばせる学校だと思います。

画像

画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!

画像を投稿する

基本情報

学校名

元町中学校

ふりがな

もとまちちゅうがっこう

所在地

北海道 札幌市東区 北28条東20ー1ー1

最寄り駅

札幌市営地下鉄東豊線 元町

電話番号

011-782-7141

公式HP

http://www.motomachi-j.sapporo-c.ed.jp/

生徒数

中規模:200人以上~500人未満

この中学校のコンテンツ一覧

学校選びに役立つ特集記事一覧

おすすめのコンテンツ

北海道の口コミランキング

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 元町中学校の評判は良いですか?
  • 元町中学校の住所を教えて下さい

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  北海道の中学校   >>  元町中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

北海道の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

北海道の中学情報
北海道の中学情報
北海道の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
北海道の偏差値一覧
北海道の偏差値一覧
北海道の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!