みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 中島中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 -| 学費 -]-
総合評価楽しんでいる人は、楽しんでると思いますし、そうでない人は、そうでない感じです。自分次第だと思います。
-
学習環境とくに不満はありません。
頑張っている人は頑張っていますし、そうでない人はそうでないかんじです。
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価とにかく行事が楽しい!
学校祭、球技大会、合唱コンクール、、、
どの行事も伝統があってなおかつすごく楽しめます
学校祭では各学年の劇、教室展示があります
最後には3年生と合唱部でさんぽをひな壇で踊ってました。
また、生徒会の発表もすごかった!! -
学習環境テスト前はどの教科の先生も過去問を欲しいと言えば用意してくれます!!
また、勉強のできるフリースペースなどもせっちされてあります。
基本自分次第です。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価担任の先生が1年生~3年生まで同じ人なので、他の先生等あまりよくわからないですが、少し頼りないかな?と思うところもあったりはします。(でも、決して悪い先生ではないです) 人数が少ない中学校なので、クラスも養護学級を除くと2クラスしか無いため、その学年によって違うところもあるのかもしれませんが、学習レベル(テストの平均点など)を見ると全体的に低いので、点数の取れる子ととれない子の差が結構ある気がします。 生徒会活動や、市に対しての活動などは盛んな感じがあります。人数が少ないので、部活動の種類もかなり少ないので、やりたかった部活動が出来ない子も多分沢山いるんじゃないかと思います。
-
学習環境学校内に教室以外にも勉強が出来るスペース等もあり、学校自体が新しく建て直されているため、学習しやすい感じはあります。漢字チャレンジテストなどもあり、点数によっては補習なども設けていて、復習もしやすい感じかと思います。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 中島中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | なかじまちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
北海道 札幌市中央区 南12条西7ー2ー1 |
|||||||
最寄り駅 | 札幌市電山鼻線 中島公園通 |
|||||||
電話番号 | 011-521-3351 |
|||||||
公式HP | ||||||||
小規模:200人未満 |
||||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 中島中学校