みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  宮本中学校   >>  口コミ

宮本中学校
(みやもとちゅうがっこう)

千葉県 船橋市 / 東船橋駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.87

(55)

宮本中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.87
(55) 千葉県内51 / 353校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
55件中 41-55件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    2023年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      中学二年まではそこそこ楽しく学校に通うことができると思います。中学三年で偏差値63ぐらいからは、授業が物足りなくなると思います。僕は内職ばっかりしてました。そのおかげで、内申点はひどかったですけどね!
    • 校則
      学校生活を送っている中で、守るのが当たり前なものばかりでいいと思った
    • いじめの少なさ
      僕は見たことありません!ただし僕が見たことなので、文句は言わんといて
    • 学習環境
      中3までは、テストノー勉でした!なんとかなります!中3に入ってからは内職をしっかりとこなせばそこそこ受かります。僕はそうでした
    • 部活
      盛り上がってるところは盛り上がってます。僕は帰宅部だったのでよく知りませんが
    • 進学実績/学力レベル
      船橋高校がお隣なのでそこに行こうと頑張る人は多くいた印象ですね
    • 施設
      公立中学校なんて、こんなもんやろっていう感じの普通な感じでした。体育館の暑さはさすが
    • 治安/アクセス
      不審者はいるけど、実害は出ていないので実質ノーカンです!!!
    • 制服
      ネクタイどうなってるんでしょうか。生徒でクリスマスパーティーをして、クリぼっち集団回避
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区なんすわー選びようがないんすわー行きたくなかったわけではないんすわー
    投稿者ID:929766
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非行や学級崩壊など目立って荒れている雰囲気の生徒もおらず、大体の先生はこちらが何かアクションを起こせば親身になってくれます。
    • 校則
      普通の中学校レベル。サブバッグや靴は自由。
    • いじめの少なさ
      自殺者が出るような大きないじめはないが、様々な家庭の子供が集まっている以上多少いじめやトラブルはある。中には相談しても真剣に取り合ってくれない先生もいる。
    • 学習環境
      上位の生徒はいいが下位の生徒へのフォローが手厚くない。定期テストもやりっ放しではなく、成績不振者向けに補講などがあれば良いのにと思う
    • 部活
      部活の数はそれほど多くないが、どの部活も活動日が多く活発だと思う。
    • 進学実績/学力レベル
      優秀な生徒が多いのかレベルの高い学校への進学が多いと聞いている。ただそういう生徒は塾に通ったりしているので学校そのもの指導の力の部分は不明
    • 施設
      築年数が経っているので仕方ないけどボロい。生徒が使う施設は耐震工事などしていると思うが、PTAの会合用のほったて小屋(?)は地震が来たらすぐに外に出るように言われた。冗談かもしれませんが
    • 制服
      男女ともブレザータイプ。特に可愛いとか素敵なわけではないけど、誰にでも似合う。公立だしこんなものではないでしょうか。
    投稿者ID:311846
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      先生はいい人と悪い人がいます。全体的に普通ですね…。
      制服重視の人はおすすめしません。
      設備はボロいところがあります。
    • 校則
      普通な感じです。髪を固めるのは無しで、おしゃれ女子達は
      こっそり固めてます。生活委員が注意していました。
    • いじめの少なさ
      ちらほらあると思います。全校集会もありました。
      おふざけと見分けがつきにくいです。
    • 学習環境
      普通です。1人1台端末をよく使います。夏休み期間に、船高の生徒さんが来てくれました。定期テスト前には、各教科事に特別クラス的なものができます。
    • 部活
      今年はそんなにでした。強いところは強いです。
      去年は良かったそうです。
    • 進学実績/学力レベル
      結構頭いい人が多いです。たまに先生より頭いいんじゃないかという人もいます。
    • 施設
      ベランダ廊下で、教室の行き来はベランダです。驚きますwww雨の日とかは中に水が入るのでびしょ濡れになります。
      トイレは個室が少なめです。クラスで近いクラスと、遠いクラスがあって不便です。
    • 治安/アクセス
      近くに船高があり、治安は良いと思います。東船橋駅もあります。
    • 制服
      ダサいです。リボンとかネクタイが赤と緑のクリスマスカラーです。紺のブレザーに灰色のズボン、スラックス、スカートです。スカートは長いので、階段を登る時踏みそうになります。女子はネクタイかリボン、スラックスかスカートで選べます。ジャージは青色です。夏はクールビズで体操服登校できます。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      頭いい人が多いです。障害者のクラスが2クラスほどあります。生徒の仲もいいですよ。外国人の生徒もいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      そのまま通える学校だったため。(受験なし)
      小学校の友達も多く通っています。
    投稿者ID:931969
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通だと思います。部活も頑張っているし、通っている子供にとっては、通いやすい学校だと思います。
    • 校則
      特に必要厳しいわけではないと思います。普通な感じにしか感じません。
    • いじめの少なさ
      まったくないわけではないが、多くもないです。普通な感じになります。
    • 学習環境
      良くもやるくもなくって感じです。塾の方を頼りにしているので、少し悪いかも。
    • 部活
      よくは知らないが、いくつかの部活が強いと聞きました。学校に行ったら、懸垂幕がありました。
    • 進学実績/学力レベル
      学校の授業は、普通かと思います。子供は塾の方を頼りにしています。
    • 施設
      建物は古いですが、大きさは普通だと思います。子供からの不満はありません。
    • 治安/アクセス
      アクセスは普通だと思います。治安は、たまに不審者が出ますが、普通だと思います。
    • 制服
      正直なところ、どこにでもある制服だと思います。もちろん高いです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      ほとんどが日本人ですが、外国人とのハーフの子供がも数名います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      幼稚園から同じ校区で通っている子供が多いので、通いやすいのは予想通りだった。
    感染症対策としてやっていること
    特にないと思いますが、運動会を保護者不参加にしたり、午前と午後に分けてました。
    投稿者ID:681192
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    2018年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      盛り上がる時は盛り上がり、ちゃんとやる時はやる良い生徒が多い。ただし、先生は差別が激しい。もちろん差別をしない先生もいるが、大体はお気に入りの子とそうでない子の差がある。
      生徒は本当にいい人ばかりでいじめはあまり聞いたことがない。
    • 校則
      めっちゃ厳しい。生活委員が毎日服装チェックをする。三つ編みもダメということになってる。
    • いじめの少なさ
      ほとんど無い。でもたまによく分からないことで怒鳴る先生がいる。
    • 学習環境
      受験前はテストや予想問題をたくさん出してくれる。けれども、普段の定期テストの時は、予想問題を三日前に急に配ったり、範囲が一日前に終わったりすることがあった。
    • 部活
      大会などでは割と結果を残している。でも、顧問の先生の差別がひどい部活もある。男の先生は女の子に、女の先生は男の子に優しい傾向がある。
    • 進学実績/学力レベル
      私立の人は割と受かっている。公立は前期でかなりの人数が落ちている。それでも後期の第二志望受験では大体の人が受かる。
    • 施設
      エアコンは完備されていて、私の教室はいつもガンガンエアコンつけていた。先生によってつけてくれる人とつけてくれない人がいる。トイレは綺麗なところと汚いところの差がひどい。
    • 制服
      はっきりに言ってあまり可愛くはない、かっこよくもない。
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校
    投稿者ID:422903
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の効率中学校です。都心から離れているので広さは十分かと思います。
    • 校則
      普通なのではないでしょうか、公立ですので横並びかと思います。
    • いじめの少なさ
      娘はどちらかというと人気者のほうでしたのであまり苦労はありませんでした。
    • 学習環境
      向いの船橋高校という進学校があるのでいい刺激があるのでないかと思います。
    • 部活
      女子のサッカー部がないのが残念でした。娘は卓球部いはいりました。
    • 進学実績/学力レベル
      普通の公立中学校ですので比較もしたことがありませんが、普通科と思います。
    • 施設
      広さは十分かと思います。冷房があったほうがよりよかったのではないかと思います。
    • 制服
      ださいこともなくスカートの下に短パンをはくのが一般的だったようです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から3分の公立中学
    • 利用した塾/家庭教師
      シェーン英会話
    • 利用していた参考書/出版書
      ありません
    進路に関する情報
    • 進学先
      検見川高校
    • 進学先を選んだ理由
      子供が自分で選びました
    投稿者ID:303077
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      修学旅行が長野なのは嫌
      周辺の中学は大体京都なのに昔治安が悪かったせいかここだけずっと長野
      不平等感を感じる
    • 校則
      ごく普通
      ツーブロとか三つ編み禁止
      萌え袖禁止
      髪の毛固めるの禁止
    • いじめの少なさ
      自分のクラスは雰囲気が悪くいじめっ子集団があった
      自分も実際いじめられたことがあった
      教師は動いてはくれるがほんの少し
    • 学習環境
      おいてかれる人はおいてかれる
      1年の学期末の五教科平均は280程度
    • 部活
      大会出場してる部活はあった
      まあまあってところだと思う
      多分だけど
    • 進学実績/学力レベル
      普通くらい
      社会が自分の学年はテストの平均がいつも低かった
      あと技術
    • 施設
      体育館は広くて良い
      ただ校舎が古くて時代遅れ
      クーラーの温度が設定されていて熱中症とかになりそう
    • 治安/アクセス
      わからん
      最近不審者が出たらしい知らんけど
    • 制服
      センスがわるい
      リボンとか緑と赤でクリスマスカラーみたいでダサい
    入試に関する情報
    • 志望動機
      ない
      親が勝手に入れた
      殆どの人がそうだと思う
      家から遠いし不便すぎて泣いた
    投稿者ID:901597
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      生徒の団結力がありいい学校だと思いますLGBTに対応していればもっといい学校になると思います先生の質もよくていい学校です
    • 校則
      校則は他の学校に比べたら色の種類がたくさんあったり注意する先生もあまりいません。この学校は生徒手帳はなく学生証です。生徒手帳はなくしたり、洗濯機で水没したりが相次いだため学生証に変更したと学校の先生から聞きました。なので校則を覚えている生徒はあまりいません。あとはLGBTに対応していないこうそくがあったりしするので不満です
    • いじめの少なさ
      いじめは少ない印象でしたがこの前の学年集会で靴を隠されたことが何回もあったと言われていじめがないように見えて意外とあったんだと感じました
    • 学習環境
      この学校の先生は英語などは音で覚える授業をする先生がいて実際私はそのおかげで去年と比べて40点も点数が上がりました
    • 部活
      実績はすごい多くてメンバーの中がすごくいいですそのためとても環境が良いです
    • 進学実績/学力レベル
      とても頭がいい人が多い印象です。進路決定の授業などをしています
    • 施設
      全体的に施設が古いです最近トイレは新しくなりましたがどこでもトイレなどがなくLGBTに配慮した設計になっていなくて時代にそぐわない印象です
    • 治安/アクセス
      治安はやや悪いです駅が近いからなのか不審者がいますただ地域の見守り活動はしっかりしています
    • 制服
      私個人の好みによるかもしれませんが、他の学校は学ランが多いですがこの学校はブレザーで可愛いですただしネクタイやリボンなどLGBTではいまいちです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      小学校からの友だちがいっぱいいるし大規模な学校だったからです
    投稿者ID:839694
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2021年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      悪くもないが、やや時代遅れバランス感覚否めないものの、さほど問題もない。
    • 校則
      全体的なバランス自体は、悪くもないが、やや時代にそぐわない印象
    • いじめの少なさ
      全体的な印象では、少なからずあるものの、大きくなる前にうまく火消しした感じ
    • 学習環境
      悪くもないが、やや時代遅れな印象否めない感じ模したものの、許容範囲内
    • 部活
      これといった特徴なく、まんべんなくひ弱な印象否めないようだ。
    • 進学実績/学力レベル
      悪くはないが、やや小粒感じ否めない印象残る感じは、もう書くことない
    • 施設
      悪くもないが、やや時代遅れな印象的な印象否めない、悪くもないが、ややひ弱
    • 治安/アクセス
      徒歩アクセス
    • 制服
      一般的な印象
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      いい加減書くことないくて、悪くもないが、やや時代錯誤ないが、悪くもないが、よくもない
    入試に関する情報
    • 志望動機
      もう計500文字以上書いているのは、悪くもないが、やや時代遅れ
    感染症対策としてやっていること
    日頃の意識改革を、コツコツと悪くもないが、やや非効率印象的な印象
    投稿者ID:756786
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      まだ入学したばかりで、学校のことを、本当に理解するのはこれから。評価するほど理解できているとは思えない。よって、3。
    • 校則
      まだ入学したばかり。どんな校則があるかなどよくわかっていない。
    • いじめの少なさ
      まだ入学したばかり。いじめがあるのかないのか、よくわかっていない。
    • 学習環境
      まだ入学したばかり。これから子供の様子を見て、判断すべきこと
    • 部活
      まだ入学したばかり。子供もまだ様子を見ながらという感じで、評価できるまで行っていない。
    • 進学実績/学力レベル
      悪くはないと思うが、今年度の1年生がどうかは、まだこれから。
    • 施設
      中学校として、可もなく不可もない。普通の施設だと思われる。特別なものはない。
    • 治安/アクセス
      住宅街の中にあるため、悪くはないが、駅前の繁華街も遠くはないので、良くもない。
    • 制服
      普通の制服。可もなく不可もない。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      まじめそうな子。ひょろっとして、今時の体型の子供が多い。よく知らないが。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内科だから。それ以上でもそれ以下でもない。公立の学校に志望動機も何もない。
    感染症対策としてやっていること
    入学式は片親のみ出席。登校もクラスの半分が午前、残りが午後などやっていた。
    投稿者ID:682350
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      普通の公立の学校、特に気になる事もなく、中の中だと思いますので、特に言うことはありません。宜しくお願いします。
    • 校則
      特に気になる事はありません。普通の公立の学校で、普通の校則だと思う。
    • いじめの少なさ
      余り目立ったいじめは聞いたことがありません。特に気になる事はありません。
    • 学習環境
      普通の公立の学校、評価の仕方も特に気になる事はありません、特別なことも聞いていません。
    • 部活
      部活動の話はあまり聞いていません。吹奏楽部は多少有名なようですか
    • 進学実績/学力レベル
      公立校の中では、平均的な学校だそうです。昔は優秀だったと聞いています。
    • 施設
      それなりに由緒ある学校のようですので、校舎自体は古いようです。
    • 治安/アクセス
      特に気になる事はない
    • 制服
      グレーのブレザー
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      普通の公立の学校ですから、周辺の子供達です。特に変わった子がいるかは、分かりません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立の学校なので、普通に小学校から繰り上げで、行っているだけです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      県立高校に行くより、私立高校で鍛えて貰った方が良いと思い、私立高校にしました。
    • 進学先を選んだ理由
      先程、記載したとおりで、特にそれ以上の理由はありません。本人も気にいっているようです。
    投稿者ID:681016
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に特徴もなく、普通の学校という印象。以前は荒れていたようだが、最近は落ち着いている様子。
    • いじめの少なさ
      以前は多少荒れていたようですが、いじめについては特に聞こえてきませんでした。
    • 学習環境
      学習意欲が高いとは言えず、有名私立・公立上位校への進学率も低い印象。
    • 部活
      とりたてて有名な部活動もなく、特に印象がなく、普通な印象です。
    • 進学実績/学力レベル
      県立上位高校や有名私立高校への進学数は決して高いとは言えず、普通の公立中学校という印象。
    • 施設
      施設的には必要最低限ものはあるようでしたが、若干古い感じがしました。
    • 治安/アクセス
      周辺の宅地開発も進み、以前に比べると環境的には良化していると思います。
    • 制服
      体操服をシャツの下に着たり、多少疑問に思うことがありました。
    • 先生
      よくわかりませんが、先生のレベルもそう高くははなかった様です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通学区の公立中学を子どもが選択したから。
    進路に関する情報
    • 進学先を選んだ理由
      そこしか入れなかった。
    投稿者ID:70449
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    2022年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      生徒のことを第一に考えてくれる先生が多く、過ごしやすかったです。
      私は体育祭や合唱祭などの行事にがちな人が多いと感じました。先生生徒共に。
    • 校則
      女子の髪型に関してはまあまあ厳しかったです。
      編み込み、お団子、触角、ハーフアップ、ハーフツイン等々NGの髪型が多かったり、ポニーテールも耳より高い位置で結んではいけなかったりしました。
    • 学習環境
      補習などはあまりなかったです。塾に行ってる人が多かったので。
    • 部活
      優秀な成績を残している部活動が多く、管弦楽部や陸上部は全国大会に出場する程の実力です。
    • 進学実績/学力レベル
      学習に対する意欲が高い生徒が多いと思います。先輩も同級生も進学校に進学している人が多かったです。
    • 施設
      校庭の水捌けがめちゃくちゃいいです。
      夜中に雨が降ってびたびたになっても2時間目くらいにはもう乾いてます。
      校舎は1、2年生の棟と3年生の棟と特別棟に分かれていて、1、2年生棟は廊下がベランダなのに3年生棟は普通に屋内の廊下で、謎に格差を感じました。
    • 治安/アクセス
      アクセスめちゃくちゃいいです。
    • 制服
      男女共にブレザーです。リボンとネクタイが謎のクリスマスカラーでくそださいです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      友達みんないくと言っていたし、学区内に住んでいて一番近かったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      市立船橋高校
    投稿者ID:812510
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      小さないじめ、目に見えないいじめが多すぎる。
    • 校則
      校則はまぁまぁ普通の中学だから厳しくもあり緩くもなくって感じです。
    • 学習環境
      結構いいと思う。対策プリントはしっかり作られてる。だからテスト前は助かってます。
    • 部活
      種類、活気、表面だけで見たら結構いいと思うけどその代わり中身はドロドロしてる。気持ち悪いくらい。
    • 進学実績/学力レベル
      そこらへんはわかりません。でもこのくらいの学力ならいいところ行く人も多いんじゃないかな?
    • 施設
      結構綺麗に保たれている。トイレも洋式だし、すごくありがたい。
    • 治安/アクセス
      学校付近に住んでる人が多いから、アクセスはいいと思うけど治安聞かれたら微妙としか言えない。帰り道暗い場所が多いから徒歩で通うしかない学生からしたら怖い面もあるんじゃないかな
    • 制服
      丈長い。ほかの中学生も同じもんだとは思うけど。ほんとに真面目ちゃんって感じ
    入試に関する情報
    • 志望動機
      徒歩で通えるところだったから。尚且つ仲いい友達も多かったし、実際いい生活はしてる。
    投稿者ID:904410
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2020年02月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      活発な生徒が多いです。
      全体的に広くて綺麗です。
    • 校則
      基本的なものだと思います。
      スカートは膝下 三つ編みアレンジ禁止 ツーブロ禁止等です
      友人宅に宿泊禁止等もあります
    • いじめの少なさ
      少ない方ですが職員が見逃したりしていて相談などしても意味が無いです
    • 学習環境
      テスト前には学習会等が開かれます。
      他にもテスト前に集まり勉強会をする人たちも多いようです
      電子黒板等を使うのでわかりやすいです。
    • 部活
      現代や全国に行っている部活もあります
      管弦楽部は入卒式に演奏をする珍しい学校です
      大会に沢山出場してる学校です
    • 進学実績/学力レベル
      人それぞれですが近くに県船があるためそちらに行っている生徒も見られます
      範囲は広く良くも悪くもないと思います。
    • 施設
      広い方だと思います
      体育館はそれなりに広く図書館では年一度欲しい本のアンケートが配られます校庭は様々な部活が使える程大きいです
      校舎は1棟2棟3棟まであり初めは迷うほど複雑な作りです。
    • 治安/アクセス
      駅近ですが坂が多かったり道が狭く危ないです。
    • 制服
      ワイシャツに紺のブレザー、女子はグレーのスカートと赤、緑のリボン男子はグレーのズボン赤、緑のネクタイです
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      様々な人がいますので基本誰でも仲良くなれます
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区でここしか行けなかったから。
      私立の受験をしなかったから。
    投稿者ID:628885
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

55件中 41-55件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、宮本中学校の口コミを表示しています。
宮本中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  宮本中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!