みんなの中学情報TOP >> 北海道の中学 >> 富良野西中学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[学習 3| 進学 4| 先生 4| 施設 5| 治安・アクセス 5| 部活動 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 4]-
総合評価在校生のほとんどが同じ小学校からのめんばーで、アット・ホームな雰囲気の良い中学校
-
学習環境目立って良い所もないが悪いところもなく、3年間で大きなトラブルもなかった
-
進学実績勉強への取組にも熱心でほとんどの子が第一希望の学校へ進学できている。
-
先生3年間とも良い担任の先生で、クラスの団結力も良かった。女子と男子の仲がとても良かった
-
施設体育館は新築されたばかりで新しく、冬場も寒さを感じることがなく使っていて気持ちよかった
-
治安・アクセス市街地にあり学校から遠い子も車で送ってもらうのに便利な場所だった
-
部活動部活によって取組や結果に大きな差はあったが、顧問の先生はみんな熱心だった
-
いじめの少なさ「ゼロ運動」に取り組んでいていじめを無くすことに積極的だった
-
制服女子はセーラー服、男子は詰め襟と一般的だった
入試に関する情報-
志望動機家から5分と近かったため
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名地元の道立の普通高校
-
進路先を選んだ理由友だちの多くが進学したし、2年からの選択授業に「表現」があったから
投稿者ID:142901 -
- 在校生 / 2014年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[学習 4| 進学 4| 先生 4| 施設 4| 治安・アクセス 4| 部活動 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 3]-
総合評価小学校からメンバーが変わらないので、保護者も生徒も仲が良く、人間関係のトラブルが少ないが、競争心は育ちにくい。
-
学習環境田舎なので、基本的に教育への意識が低い。生徒同士で教えあったり、先生との距離も近いので、気軽に質問もできる。
-
進学実績大学進学を目指すなら、遠方の高校に通う傾向にある。ほぼ希望通りの進学が可能だが、全体的にレヴェルは低い。
-
先生献身的で常識的な先生が多い。若い先生が多いため、全体的に明るく元気であるが、指導力不足の先生がいるのも否めない。
-
施設市立図書館が近いためか、学校図書はお粗末で利用も少ない。その他の施設は新しくなったばかりで、使いやすい。
-
治安・アクセス観光地であるため、観光シーズンは不特定多数の人の行き来があり、変質者や怪しげな人を見かけることもあるが、地域の連携がまだとられているので、大きな犯罪にはいたっていない。
-
部活動競争心が低いせいかあまり強い部活動は無い。特にスポーツ離れを感じる。吹奏楽などは健闘しているとおもう
-
いじめの少なさ目立ったいじめは無いが、全体的にのほほんと生きているため、逆境への耐性が無く、些細なことで学校に来れなくなるケースが何件かあった。
-
制服かわいくないしデザインが古い。だが、なぜか、ほとんどジャージで活動するため、制服は行事の時くらいしか着ない。
入試に関する情報-
志望動機地域の公立校であるため、自然な流れで。
投稿者ID:721691人中1人が「参考になった」といっています
-
- 在校生 / 2012年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[学習 4| 進学 3| 先生 5| 施設 5| 治安・アクセス 5| 部活動 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 5]-
総合評価熱心な先生が多く生徒がイキイキしている印象がある。アクセスの良い市街地にありながら治安が良いのも好条件
-
学習環境田舎でありながら文化的水準が高いのが富良野の良さ。観光地でありながら浮ついたところもなく、安心して子育てできる
-
進学実績進学意欲の高い子とそうでない子との差が激しいように思うし、それが進路にも反映されていると思う
-
先生強い部活がないことから他校に比べ地味な印象を持たれがちだが、とても熱心な先生が多く、安心して子どもを通わせられる
-
施設建物の新旧はあまりに子どもたちの満足度と関係なく、しっかりと手入れをし、愛着を持てるかが重要。体育館は数年前に新築された。
-
治安・アクセス富良野圏域は総じて治安が良い。強いて言えば国道沿いで交通量が多いが、生徒の事故はほとんどない。
-
部活動目立った活躍を続ける部活はほとんどないが、部活内メンバーの結束は強く、良い仲間となっている
-
いじめの少なさ先生方はイジメがあることを前提に生徒と接してくれているとおもう
-
制服特段個性的でもオシャレでもないが、それは子どもたちにとってあまり重要ではない。
入試に関する情報-
志望動機学区だった。特に理由はない。
投稿者ID:71860
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 北海道の中学 >> 富良野西中学校 >> 口コミ