みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  登美丘中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

登美丘中学校
出典:KENPEI
登美丘中学校
(とみおかちゅうがっこう)

大阪府 堺市東区 / 萩原天神駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.39

(39)

登美丘中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.39
(39) 大阪府内319 / 509校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
27件中 21-27件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立中学校なので一般的な教育がなされていると思います。地域的にも落ち着いた学校だと思います。
    • 校則
      女子はセーラ服でかわいいです。男子は詰襟の黒の学生服です。校則は他の公立校と同じだと思います。
    • いじめの少なさ
      子供の話では、いじめの話などはなかったと思います。割と落ち着いた雰囲気の学校だと思います。
    • 学習環境
      公立の学校なので、特別な補習などはなく、塾がたよりでした。懇談などで相談はできていたと思います。
    • 部活
      運動部、文化部ともに活動が活発に活動されています。近畿大会にも出場している子もいます。
    • 進学実績/学力レベル
      公立なのでトップ校から私立の底辺校までいろいろな進学先に進学されていました。
    • 施設
      体育館は何年か前に建て直されており、きれいに使われています。校舎は古い部分もありますが、丁寧に使用されています。
    • 制服
      女子はセーラー服がかわいいです。男子は黒の詰襟学生服です。普通の学生服だと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地域でしていされた公立校だから
    • 利用した塾/家庭教師
      スクールIE
    • 利用していた参考書/出版書
      塾のテキスト
    進路に関する情報
    • 進学先
      精華高校
    • 進学先を選んだ理由
      部活の推薦
    投稿者ID:303180
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立の中学校なので、他の地域とおおきな変わりはないと思います。
    • 校則
      他の公立中学と同じとおもっていいと思います。特に厳しいとは思いません。
    • いじめの少なさ
      子供の話を聞く限りでは、大きな事件はなかったと思います。おちついた雰囲気だと思います。
    • 学習環境
      他の生徒より遅れをとっていたので、担任に相談すると個別にサポートしてもらえました。
    • 部活
      運動部など近畿大会などに出場する生徒もおり、活発に行われていると思います。
    • 進学実績/学力レベル
      公立校なので公立・私立ともにいろんなレベルの高校に進学していました。
    • 施設
      体育館は何年かまえに建て直されていてきれいです。教室は古いですが、きれいに使用されていると思います。
    • 制服
      黒詰襟の学生服です、ボタンだけ校章がついてたと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立なので地域で指定されていたため
    • 利用した塾/家庭教師
      学研教室
    • 利用していた参考書/出版書
      学研教室のテキスト
    進路に関する情報
    • 進学先
      精華高校
    • 進学先を選んだ理由
      部活動の推薦で
    投稿者ID:301951
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域の人たちも見守りがあり、静かな環境の中でおちついて学校生活ができる。部活動も盛んで、近畿大会の出場などもある。
    • 校則
      公立校なので一般的な校則で厳しくはないと思います。一般的な常識だと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめがあれば、早期に対応して学校で取り組んでいると思います。
    • 学習環境
      授業では個別学習などはないが、放課後の学習などもあり、個別にみてくれることもある。
    • 部活
      運動部などは積極的に毎日活動している。文化部もこつこつと活動しており、いろいろな賞をとっている。
    • 進学実績/学力レベル
      その子に応じたレベルの学校に進学していると思う。先生の取り組みも積極的だと思う。
    • 施設
      体育館も何年か前に新しく建て替えられておりきれい。校舎はそれなりに使用感がある。
    • 治安/アクセス
      公立の地域の学校なので、校区内からの通学が多い。全員徒歩通学である。
    • 制服
      男子は黒の詰襟学生服でボタンのみ指定になってます。女子はセーラー服です。
    • 先生
      公立中学なので、個別的なフォローはない、塾に頼ることが多いと思う。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      進学校区の中学校だったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      登美丘中学校
    投稿者ID:151064
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周囲の中学校に比べると、おとなしめの学校だと思います。地域の見守りもあり、安心できる。
    • いじめの少なさ
      いじめについては、特に聞いていません。いません。対策ははしていると思います。
    • 学習環境
      周囲は閑静な住宅街で 騒がしくない。遊ぶ店もないので、安心できる人
    • 部活
      運動部では、近畿大会にさんかするなど、活動は活発だと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後はほぼ全員が高校に進学します。公立、私立の割合は、よくわからないです。
    • 施設
      体育館も新しいく、校庭も広いと思います。校舎はそれれなりに汚れてますが、不備はないです。
    • 治安/アクセス
      全員が徒歩通学です。です。親がいくときは、自転車の利用が多いと思います。
    • 制服
      男子は黒の詰襟の普通の制服です。ボタンが学校指定のものになっています。
    • 先生
      公立の先生なので、踏みいって関わってくれる事は少ないけど、話は聞いてくれると思いますけど
    入試に関する情報
    • 志望動機
      市の校区の指定があったから
    投稿者ID:140739
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体の雰囲気は悪くない。落ち着いた雰囲気があると思う。住宅街のなかにあるので騒がしくないと思う。
    • いじめの少なさ
      生徒間でもめるということはあまり聞かない。呼び出しHなどを受けたこともないので、穏やかだと思う。
    • 学習環境
      授業中にでていく子供もいるが、おちついて勉強にとりくんでいる。できない子供に対してのフォローも相談すれば対応してもらえる。
    • 部活
      陸上部や吹奏楽が強く、大きな大会にもでている。真面目に部活に取り組んでいる子供が多い。
    • 進学実績/学力レベル
      公立高校、私立高校ともにいろいろなところに進学している。就職するひとはほとんどいない。
    • 治安/アクセス
      閑静な住宅街の中にあり、治安はよい方だと思う。学校周囲にみせがないため、立ち寄るところがない。
    • 制服
      男子は黒の詰襟、女子はセーラー服です。学校指定の制服屋さんで購入します。普通の標準タイプの制服です。
    • 先生
      公務員的な先生が多いような印象をうけます。年配の先生が少なく、若めの先生が多いようにおもわれる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地域の公立中学で友達も多いから。
    投稿者ID:95387
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学年によってカラーが違うが、PTA活動など地域と学校と連携してやっている方だと思います。
    • 校則
      校則はゆるくもなく厳しくもなくといった感じですが、変に気崩している生徒もあまり見かけません。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめは聞きません。生徒同士も仲が良い方だと感じます。
    • 学習環境
      成績の良い子と悪い子の差が開いている印象がありました。これも学年によりますが。授業についていけない子のサポート、補講などがあまりないように感じます。
    • 部活
      クラブ活動はどのクラブも活発にやっている方だと思います陸上部が強いです。
    • 進学実績/学力レベル
      成績の低い生徒も進路において親身になって何度も懇談をしてもらえたのが良いと思います。
    • 施設
      公立なので建物の古さが目立ちます。理科室などは古くて暗いです。
    • 制服
      女子はセーラー服、男子は学ランという一般的なものです。男子は学ランのボタンを学校指定のものに変えればOKです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自宅がその中学校の校区だったため。
    • 利用した塾/家庭教師
      ファロス
    • 利用していた参考書/出版書
      塾のオリジナルのもの
    進路に関する情報
    • 進学先
      非公表
    • 進学先を選んだ理由
      オープンキャンパスに行って、雰囲気が気に入ったから。
    投稿者ID:301494
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      住宅地に囲まれた場所にある中学校で登校・下校時の安全面は常に人の目があり安心出来る環境にあります。
    • 校則
      他校に比べ特段厳しいということもなさそうであり、制服での登・下校姿をよく見かけます。
    • いじめの少なさ
      いじめ防止対策基本方針プランを策定しそれに沿いウオッチしてゆく体制が取られています。
    • 学習環境
      学力向上プランを策定しそのプランに沿って進めており、それなりの成果は感じられる。
    • 部活
      野球を始めとして色々なスポーツや吹奏楽等も活動していて、特に吹奏楽については府内でも有力校だと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      地域のトップ校に進む子供もおり、進路・進学については無難な所だと思います。
    • 施設
      運動場も広く体育館・プール等施設は整備されておりその充実度は高いと思います。
    • 制服
      制服は女子は極一般的なセーラー服であり学校指定のお店で購入しました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      居住地に近い中学校であり、何等迷いもなく志望させました。
    • 利用した塾/家庭教師
      利用しておりません
    • 利用していた参考書/出版書
      利用しておりません
    進路に関する情報
    • 進学先
      地域の公立高校
    • 進学先を選んだ理由
      居住地域の学校であり通学等の利便性を重視しました。
    投稿者ID:303315
    この口コミは参考になりましたか?

27件中 21-27件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府の口コミランキング

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  登美丘中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!