みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 港北中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価近所の学校です。先生の質はかなり落ちます。勉強内容はかなり先生により差があります。以前として生徒内いじめがあります。担任に報告しても対処してくれません。
-
学習環境やたらと教科書以外の教材を買わされる。授業中に先生が席を外す事があります。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価全ては子供がいきたい、楽しい、と感じられたのが一番の評価に繋がると思います。楽しいと感じる中には友人関係、先生との関係、充実した学校行事や部活動。どれをとっても子供が楽しんで3年間生活できたのが良い評価の理由です。
-
学習環境長期休みには希望者のみ講習が開かれたり先生達も優しく聞きやすい環境にあったように思います。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価校舎の周りは自然がたくさんあり、空気が美味しいところです。山にある学校のため坂の登り下りが大変な学校です
-
学習環境成績悪い人向けに補習などはなかった。受験対策は特になく、各自の勉強に委ねてた部分が大きい
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 港北中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | こうほくちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
北海道 室蘭市 柏木町361ー1 |
|||||||
最寄り駅 | JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 本輪西 |
|||||||
電話番号 | 0143-55-7314 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 港北中学校