みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 西陵中学校
口コミ(評判)
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
2024年06月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価運営してる人による。ほんとにたまに神みたいな先生いる。
1年づつ真面目な学年とやんちゃな学年が交代するみたいな中学だった。教師はまあ頭いんだろなって人は自分は勉強それでできたんだろうなって感じの教え方。普通に教えるの下手。若い先生、生徒にいじめられてその学年が卒業するまで来なかった先生とかいる。じじばばしかいないから普通に頭固くて臨機応変というか、自分の理想押し付けてくる先生ばっかだった。
不登校に理解ありますアピールしてるけど思想押し付けてるだけで何もためになって無いって言葉の端々から感じたし、出席にしてくれる不登校支援の施設のこととか何も分かってない。 -
学習環境小樽の中心中学だから勉強は一定のレベルは教えれてると思う。受験対策とかは面接の練習とかしたけどマナーが分かるだけで返答はあんま意味ないとおもう。行きたい高校によって勉強法変えてるとかそういうのは無い。自分で勉強したほうが早い。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校区内中学校のうちでは進路や生徒の素行などよいと思いますが、立地が一番駅に近いながらもかなり坂の上だったり部活数が少なかったりという点で満点ではありません
-
学習環境比較的勉強のできる子が多いのでいろいろ教えてもらったり切磋琢磨しながら勉強できる雰囲気だと思います
-
-
-
- 卒業生 / 2008年入学
2016年09月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 1| 施設 1| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎がとても古くて、夏にはカメムシが大量に出ます。周りが森なので、虫が多く出て、冬はとても寒いです。私の学年は不登校が多く、先生方も対策をとりません。しかし、挨拶がとてもいい学校です。
-
学習環境全体的にテストの問題が難しく、特に数学が。他の学校に比べると難しい方です。テスト期間になると、学習会というものが開かれます。補習などはありません。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 西陵中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | せいりょうちゅうがっこう |
|
所在地 |
北海道 小樽市 富岡2ー26ー1 |
|
最寄り駅 | JR函館本線(長万部~小樽) 小樽 |
|
電話番号 | 0134-23-4204 |
|
小規模:200人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
西陵中学校の評判は良いですか?
-
西陵中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 西陵中学校