みんなの中学校情報TOP   >>  福岡県の中学校   >>  三国中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

三国中学校
(みくにちゅうがっこう)

福岡県 小郡市 / 三国が丘駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.76

(40)

三国中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.76
(40) 福岡県内84 / 308校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
27件中 21-27件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2014年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学では豊かな心を持ち、確かな学力を身に付け、たくましく21世紀を生きる生徒の育成を目標に掲げる学校です。
    • いじめの少なさ
      いじめをみたらみんなですぐ解決をする習慣がある学校です。なぜなら小学校のときから教えられた習慣です。
    • 学習環境
      一人一人の探究心が強く感じられ、自己だけでなく周りのみんなで能力を高め合うすがたが見受けられました。とても好印象でした、
    • 部活
      テニス、野球となんでも積極的に活動してる楽しいところです。スポーツだけでなく文化部にも、ちからをいれてます
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後はほとんどの生徒が進学校を目指し、福岡県内の優秀な学校へ進んでいきます。またとにかく社会にでてからの活躍が期待できます
    • 施設
      まだまだ新しくとても綺麗な建物、校庭と美しいです。一歩外を出れば住宅地と自然が調和した環境です。
    • 治安/アクセス
      住宅地のど真ん中にありどちらの町からも徒歩圏内です。コンビニも近くにあり大変便利です。
    • 制服
      黒の制服に白いシャツで大変清潔な印象ですね。とてま清潔感のあるスタイルです
    • 先生
      若くて元気な先生とベテランのバランスが良く、一人一人に親身になって相談にのってもらえます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      どても自由でのびのびした校風です。
    進路に関する情報
    • 進学先
      明善高校
    • 進学先を選んだ理由
      こうせんなので
    投稿者ID:60367
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通です。総合的にも良くも悪くも普通です。普通です。良くも悪くも普通です。良くも悪くも普通です。
    • 校則
      靴下は白または黒、靴は80%白、イジメはありますが、先生の対応は良い。
    • いじめの少なさ
      イジメはあります。しかしながら、先生の対応は良いと思います。
    • 学習環境
      とても普通な感じ、取り立てて特徴はありません。頑張れば伸びます。
    • 部活
      特に取り立てて特徴はありません。月曜日は部活動はやすみです。
    • 進学実績/学力レベル
      頑張ればいい所に行けます。頑張らなければそれなりです。市内では高い方です。
    • 施設
      それなりな感じの学校です。良いところもあれば良くないところもあります。
    • 治安/アクセス
      治安は普通です。自転車で通学するには登校は登りです。帰りは楽
    • 制服
      よくもなく悪くもなく。普通な感じです。男子もスカートOKです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      普通な生徒が多いようです。取り立てて悪い生徒は居ません。普通です。
    投稿者ID:957147
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2023年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      まあいい学校でした
      昔は知りませんが、大きな問題もなく、生徒たちが明るく元気に過ごせる誰も取り残さない感じのある学校でした
    • 校則
      一般的なもので、理解不能な点がなかった
      普通の中学生であれば「校則違反」となるようなことはなかった
    • いじめの少なさ
      多少の問題はあったようですが、大きくなる前に対策していたようです
    • 学習環境
      県内でも有名な進学校へ進む子供が多かった
      塾の充実もあったのかもしれませんが、普通の学校生活にありながら成績の芳しくない子供へ個人的対応もよかったのではと思う
    • 部活
      団体競技について人数が多いということもあったのかもしれませんが、いい成績を残していました
    • 進学実績/学力レベル
      県内でも有名な進学校への進学者数が多かった
      その後もいわゆる旧帝大系への進学者も多い
    • 施設
      よく考えて作られた学校でした
      30年以上前に建てられているが、いまどきの「部外者立ち入り」の考えにも適合するつくりでした
    • 治安/アクセス
      住宅地の中にあり、校区の生徒の通学にちょうどよく中心的な位置にあり、公園や遊歩道沿った交通事情にも対応していた
    • 制服
      独自である必要はなかったと思う
      成長期で行動力もある年代に独自の制服では何かと出費になる
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      新興住宅地の中心部にあるためか、昔から地域で暮らしていた方の少ない寄せ集め感はありました
    進路に関する情報
    • 進学先
      久留米の明善高校へ進学しました
    • 進学先を選んだ理由
      同じ地域にもう一つ高校がありましたが、伝統のある方が好みだったようです
    投稿者ID:929546
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2023年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      学力面では環境がよいかと思いますが先生の質が悪くて学力が手テストのてんに繋ラナイのが残念でした。退職後のやる気のない先生


    • 校則
      校則は厳しくなく、悪い生徒は比較的いないので問題ありませんでした。
    • いじめの少なさ
      先生によるいじめ視たいな、嫌がらせは聞いたことがありました。
    • 学習環境
      学校が終わった放棄後に友達で集まり勉強会があり
      友達同士で良い刺激になり良かった
    • 部活
      スローガンはなく、各個人が行きたい高校にそれぞれががんばるだけでした。
    • 進学実績/学力レベル
      他の中学より学力のレベルは高く、大学まて行くのは当たり前でした。
    • 施設
      特に新しい設備などはなく、不便と感じた設備もありめせんでした。
    • 治安/アクセス
      住宅街にあり通学には安全で安心して通学ができる環境でした。徒歩20
    • 制服
      制服は普通で特にコメントはありませんが費用はそれなりで、もっとや水泡が良いかと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      小学校により生徒の質が異なり悪い人ご多い学校の方は学力も生活態度も悪くて足を引っ張る
    進路に関する情報
    • 進学先
      久留米の高校
    • 進学先を選んだ理由
      安全に安心して過ごせた環境の中で、中学生生活を遅れたことは、良かったと思います。
    投稿者ID:929401
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2023年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      学習意欲が高く、進学実績が高い、という特徴がある、公立中学校です。また、治安も良く、アクセスも良好です。
    • 校則
      詳しくは知らないが、校則がかなり厳しいと子供から聞いている。
    • いじめの少なさ
      いじめがあるという情報は聞いたことがないから。比較的仲が良いと思う。
    • 学習環境
      比較的勉強熱心なイメージがある。他の学校に比べて進学実績も良いと思う。
    • 部活
      部活動に熱心な先生が多い。特に、吹奏楽部の先生がそうだった、
    • 進学実績/学力レベル
      全体的に、勉強熱心な生徒が多く、他校に比べて進学実績が良い。
    • 施設
      特に可もなく、不可もいった感じ。他に比べても、普通というレベル。
    • 治安/アクセス
      校区の多くが、閑静な住宅街にある。治安は良く、JR,西鉄にもアクセスしやすい。
    • 制服
      可も無く、不可も無いというレベル。ただ、子供は不満げではあった。
    進路に関する情報
    • 進学先
      中程度な公立高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      自分の学習レベルにあった高校に進学しました。通学?に時間がかかります。
    投稿者ID:925539
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      先生、学力、部活、治安、設備など、一定水準以上を満たしており、全体的に見ても、特に不満はありません。
    • 校則
      子供から特に変な校則は聞かないため、ごくごく普通だと思います。
    • いじめの少なさ
      子供からは、いじめが多少はあるように聞くが、過ごしやすい学校と思います。
    • 学習環境
      統一テストでは、県内でも比較的学力が高い結果が出ており、安心しています。
    • 部活
      子供の場合は、非常に熱心な顧問が担当しており、充実した日々を送っています。
    • 進学実績/学力レベル
      学力が比較的高い生徒が多く、レベルの高い学校に進学した話もよく耳にします。
    • 施設
      設備が古いのは否めないが、よく手入れがなされており、特に問題はありません。
    • 治安/アクセス
      住宅街の中にあり、静かな環境です。たまにサルが目撃されることがあります。
    • 制服
      女子生徒でも、スラックスが選べるなどの配慮がなされています。
    投稿者ID:862418
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2021年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      子供から特に問題なしと聞いており、悪い評判も聞かないため、総合的に評価して評価4としたもの。部活動も近隣の学校より成績良く活発な学校である。
    • 校則
      子供からは特に問題はないと聞いているため、評価5としたもの、全ての生徒が制服で登校しているようだ。
    • いじめの少なさ
      子供からは特に問題なし、いじめなどの話を聞くこともないため評価5としたもの
    • 学習環境
      子供から特に問題なしと聞いており、不良グループなどもないようなため、評価5としたもの。
    • 部活
      子供から特に問題なしと聞いており、ほとんどの生徒が部活動をしているようで、評価5としたもの。
    • 進学実績/学力レベル
      子供から特に問題なしと聞いており、久留米の進学高校にも進んでいる生徒もおり、評価5としたもの。
    • 施設
      子供から特に問題なしと聞いており、校舎は古いがエアコンも設置しているなどのため、評価5としたもの。
    • 治安/アクセス
      子供から特に問題なしと聞いており、電車駅も西鉄、JRとあり、自転車通学もできるため、評価5としたもの。
    • 制服
      子供から特に問題なしと聞いており、至って普通のデザインであり、評価5としたもの。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      専門的な分野を学ぶことができ、就職先も豊富なため。大学編入もあり、色々と希望に沿えそうなため。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      子供から特に問題なしと聞いており、部活動もほとんどが参加しているようで、体育祭もかなり盛り上がっており、元気の良い生徒が多いようだ。
    進路に関する情報
    • 進学先
      子供の希望もあり、居住地からも通学しやすい環境で、同じ小学校の生徒も多くいたため。
    • 進学先を選んだ理由
      久留米の工業専門の高等学校に進学した
    感染症対策としてやっていること
    マスクの常時着用の取り組み、うがい手洗いなど衛生面の取り組み、席の間隔を空けるなどのソーシャルジィスタンスの取り組みなど。
    投稿者ID:836796
    この口コミは参考になりましたか?

27件中 21-27件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

福岡県の口コミランキング

福岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  福岡県の中学校   >>  三国中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福岡県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

福岡県の中学情報
福岡県の中学情報
福岡県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
福岡県の偏差値一覧
福岡県の偏差値一覧
福岡県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!