みんなの中学情報TOP >> 大阪府の中学 >> 第二中学校 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2015年入学
2017年03月投稿
- 4.0
[学習 3| 進学 3| 先生 -| 施設 5| 治安・アクセス -| 部活動 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価少人数ですが、子供の意見や考えを尊重し、一人一人に真剣に向き合ってくれる先生が多いと感じています。
テスト1週間前には自由参加の補習があり、出題範囲のポイントを効率的に復習できて助かっています。体育祭や文化祭はとても盛り上がりクラスの結束が強まって、とても楽しそうです。いじめの話は聞いたことがありません。ただ、少数不登校の子がいるようです。 -
学習環境テスト前の補習で効率的にポイントを復習できます。
-
進学実績子供の受けたい学校に挑戦させてくれるようです。万が一の場合の他の高校の受験もフォローしてくれます。
-
施設体育館も広いし、校庭もとても広い。学食のような施設があり、うどんなどの軽食が食べられる。温かいものが食べられるのはいいと思います。耐震工事済みです。
-
部活動スポーツでは、かなり強い部もあるそうです。大会で成績を残しているらしいです。
-
いじめの少なさわが子からは聞いたことがありません。みんなが仲良く、毎日学校にいくのが楽しいと言っています。他の学年のお母さんからも聞いたことがありません。
-
校則普通だと思います。
-
制服男子もブレザーで、カッコいいと思います。パンツは、細かいチェックのグレー。ネクタイはエンジと紺のストライプ。夏は白いポロシャツ。
女子もブレザー。スカートはチェック柄のプリーツ。
入試に関する情報-
志望動機校区に住んでいたため。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名まだ未定です。
投稿者ID:312025 -
- 在校生 / 2013年入学
2013年10月投稿
- 3.0
[学習 3| 進学 -| 先生 3| 施設 2| 治安・アクセス 4| 部活動 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 5]-
【総評】
割と先生が厳しく生徒としてはちょっとつらいところも…
学習面はけっこうわかりやすいです
【学習環境】
エアコンとかがついていて環境はいいです
【先生】
厳しい先生が多いです
なのでけっこうしかるべきところでは
叱ってくれるのでそこは良いです
【施設】
一般的な中学校と同じような設備はあります
【治安・アクセス】
近くにバス停があります
【部活動】
部活動より勉強を優先しなさいという感じです
【いじめの少なさ】
あまりないと思います
が一部のクラスは荒れていていじめなどもあるようです
【校則】
一般的な中学校にあるような校則と
大差はありません
【制服】
結構かっこいいです
特にボタンが凝っていてかっこいいです
入試に関する情報-
志望動機特になく自分の住んでいる場所が校区だったから自然と入学したという感じです
-
利用した塾・家庭教師京大セミナー
-
利用していた参考書・出版社特になし
投稿者ID:132062人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 大阪府の中学 >> 第二中学校 >> 口コミ