みんなの中学情報TOP >> 滋賀県の中学 >> 老上中学校 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習 3| 進学 3| 先生 -| 施設 3| 治安・アクセス -| 部活動 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価特にこれといった特徴はないかと思います。みんなまじめで、目立った子はいません。
-
学習環境特に特徴はありません。テスト1週間前になると部活が停止になります。
-
進学実績進学実績は、あまり情報がないのでよくわかりません。塾で実績を知るぐらいしかわかりません。
-
施設施設設備は、あまりよいとは言えないと思います。校門も自由に開けれると思います。
-
部活動部活の種類が少ないので、入る部が限られてしまいます。特に、部活が盛んだとは思いません。
-
いじめの少なさいじめや差別については、すごく力を入れていると思います。人権学習はとても盛んです。
-
校則校則は、アバウトというか、厳しくはないです。夏服、冬服も、本人次第のようです。
-
制服制服は、ごくごく普通です。もう少し、私立っぽくおしゃれでも良いかと思ったりもします。
入試に関する情報-
志望動機家からちかいのでこの学校にしました。
-
利用した塾・家庭教師おうみ進学塾
-
利用していた参考書・出版社特にありません。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名まだ決まっていません。
投稿者ID:301944 -
- 在校生 / 2013年入学
2014年12月投稿
- 3.0
[学習 2| 進学 2| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 4]-
総合評価勉強はできる子もできない子も一緒になって学校行事を成功させると言う団結力を経験できたと思います。学習指導は自主性に任せる事が多いです。
-
学習環境学習指導は自主性に任せる所が多く、やる子は伸びるが、やる気の無い子にも余り厳しい指導は無いようです。昔の居たような熱血先生は少なさそう。
-
進学実績高校の合格実績は、県下で中ぐらいの所を目指す子が多かったようです。
-
先生担任の先生はクラブの顧問も兼任されてて、良くアドバイスをもらっていたようです。とても熱心にサポートしてくれる先生もいましたが、表面的な指導しかしてくれない先生もいました。
-
施設グランドや体育館その他実験室、図書室、音楽室、美術室、医務室他、トイレも普通でしたし、標準的なのでは?
-
治安・アクセス校門前の通学路は朝は車の進入禁止ですが、民家に隣接しているので、違う時間は車や自転車などに注意が必要かと。
-
部活動野球部、サッカー部は小学校からやってる子が多く、中学から始めるとちょっと慣れ難いかも。テニス部や剣道部が無いなど、クラブの種類は多く無いです。
-
いじめの少なさ地域密着型なので、酷いいじめは少なかったと思いますが、やはり、全く無かったわけでは無いようです。担当の先生や地域委員のお母さん方が熱心にいじめ対策に取り組んでいたと思います。
-
制服男子、女子とも普通のどこにでもある制服なので、可も無く、不可も無くです。
入試に関する情報-
志望動機特に中学受験までは考えておらず、学区的にそこが一番近かったので。
投稿者ID:702891人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 滋賀県の中学 >> 老上中学校 >> 口コミ