みんなの中学情報TOP >> 大阪府の中学 >> 山田中学校 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 卒業生 / 2012年入学
2017年07月投稿
- 3.0
[学習 3| 進学 4| 先生 -| 施設 3| 治安・アクセス -| 部活動 3| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 2| 学費 -]-
総合評価校舎が結構古いので汚いです
テニスコートを壊してプレハブが建ちました
トイレが臭い
扇風機がない
門から下駄箱が遠い -
学習環境みんな真面目に授業を受けています。
テストは数学が難しかったと思います。
副教科は評価が甘く、ほぼ満点がとれます
-
進学実績北野高校に行った人も何人かいらっしゃいます。
茨木や豊中などトップ校にも多数合格しています。
馬渕に行ってる子が多かったです -
施設扇風機がついていない教室があり、冷房を付けられない時期はとても暑いです。トイレも流れが悪いとこが多数あります。
-
部活動卓球部と男子バレーと女子バレーがまあまあ強かったです。なんの成績も残していないバスケ部ばかりにお金を使っていたのでそこが疑問です。
-
いじめの少なさなにか相談してもほとんど対応してくれません。
そんな先生ばかりでした。 -
校則靴が白でないといけないのでそこを改善してほしいですね。もうすぐ色が変わるかも。。。
-
制服普通すぎて何も言えません。
女子:紺色のブレザー、紺色のスカート、紺色のリボン
男子:学ランです
投稿者ID:357093 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[学習 3| 進学 3| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 2| 部活動 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]-
総合評価いじめが少なく他校に比べて校則は厳しくないと思う。体育祭などみんな熱心に取り組んでいました。
-
学習環境授業中は静かでうろうろする生徒がいない。とくにここがいいと思ったところはありません。
-
進学実績頭のいい生徒が多いと思う。卒業後はどこの高校に行ったかわかりませんが、スポーツで行った子もいます。
-
先生怖い先生もいらっしゃいますが、厳しくしてもらうほうが子どもにもいいと思いました。
-
施設クーラーが設置されていなかったので夏はとても暑かったと思います。今は設置されたと思いますが。
-
治安・アクセス家から一番遠く人があまりとおらない通学路があったので危険でした。阪が多くて子どもには大変だったと思います。
-
部活動吹奏楽は人気が高く、大勢いてました。卓球が強かったと思います。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあったとは聞いていません。話し合いなどもよくしていたと思います。
-
制服普通の制服で靴下や靴は自由だったので助かりました。
入試に関する情報-
志望動機中学受験はする気がなかったため。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名槻の木高校
-
進路先を選んだ理由公立なのに勉強がよくできる環境だった
投稿者ID:141381
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 大阪府の中学 >> 山田中学校 >> 口コミ