みんなの中学情報TOP >> 大阪府の中学 >> 山滝中学校 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[学習 4| 進学 4| 先生 4| 施設 2| 治安・アクセス 3| 部活動 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]-
総合評価生徒数が少ないから、先生皆が生徒の名前をほぼ覚えてくれて何事にも仲良く行事が行えてると思います。
-
学習環境成績が悪ければ夏休み等に補習をしてくれてます。内容は親にはわかりませんが・・・
-
進学実績高校受験は、人数が少ない分大変そうですが先生も一生懸命相談にのってくれます。
-
先生相性が合わない先生もいますが、色々相談出来る先生もいるので全体的には良い方だと思います。
-
施設運動場が狭いと思うのですが・・人数が少ないから丁度いいのかな・・・
-
治安・アクセス通学には徒歩ですが、少し遠いのが不便です。自転車通学の条件には少々疑問を感じます。
-
部活動少人数のため、部活数も少なく部員も少なく・・・部活に関しては何ともいい難いです・・
-
いじめの少なさ今の所いじめの話は聞いたことがない。少人数のため結構みんな仲が良いように思います。
-
制服家は男子だったため、黒の学ランでお下がりなどでも十分だったので助かりました。
入試に関する情報-
志望動機公立で住んでる地域の校区内のため。
投稿者ID:142440 -
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[学習 4| 進学 3| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 4| 部活動 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 4]-
総合評価我が家にとっては、環境も先生も友達関係も良くすごせた。そんな学校に通えて良かったです。
-
学習環境分からないことは先生に聞きに行き易い環境で、放課後に教えてもらえたこと。
-
進学実績私が知ってるかぎり、希望していた学校に進学できている生徒が多いように思う。
-
先生先生と仲が良く、時には厳しく指導してくれたが、色々な事も相談でき親しみやすかった。
-
施設校庭は少し手狭ですが、生徒数を考えると もっと広く!って贅沢は言えないかな・・・
-
治安・アクセス自宅からは少し遠いが仕方がない。我が家は自転車通学がOKでした。
-
部活動部活も楽しく顧問の先生の指導のおかげで三年間続けることが出来て良かった。
-
いじめの少なさ小さないじめはあったようですが、先生と生徒と話し合って解決し、その後はみんな仲良く過ごせていたようです。
-
制服黒の学ランだったので問題なし。中学生らしくて良いです。
入試に関する情報-
志望動機選ぶもなにも、その学校に行くのが当たり前!って感じ。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名信太高校
-
進路先を選んだ理由やりたい部活と成績で。
投稿者ID:57661
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 大阪府の中学 >> 山滝中学校 >> 口コミ