みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 岳陽中学校
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年09月投稿
- 1.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 1| 学費 -]-
総合評価成績が良い生徒が多いのは事実だが、しょうもない成績自慢をする人間が多い。
生徒の暴走を学校側が抑えきれていないのが事実である。多分かなり頑張っていたのかもしれないが諦めてるように感じる。
生徒会は活動意欲が下がってきているらしい。
生徒の態度が悪すぎるので終わっている。
-
学習環境ワークなどの用意が周到である。補修は特にないが放課後の自習は日によって可。
-
- 卒業生 / 2017年入学
2020年05月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力はあり、生徒会などの委員会も頑張っているが、応援しようとしない、むしろけり落とそうとする生徒が多い学校。教師も、あまり応援はしない感じ。
-
学習環境まずまずであった。自習室があったが、いつ空いているのかが全く分からない。昼休みは、本当にやっているのか分からないため図書室で勉強をしようとするが、騒いでいる人がいるため勉強はできない。
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年12月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価荒れていた時期もあったが、部活に打ち込めて良い学校だった。先生方のサポートは個人差あり。やる気のない先生もいた。
-
学習環境授業内容はまあまあ充実していた。塾で自習ができたので、学校で学習する必要がなかった。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 岳陽中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | がくようちゅうがっこう |
|
所在地 |
福島県 福島市 須川町1ー33 |
|
最寄り駅 | 山形線 福島 |
|
電話番号 | 024-534-6171 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
岳陽中学校の評判は良いですか?
-
岳陽中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 岳陽中学校