みんなの中学校情報TOP   >>  埼玉県の中学校   >>  八潮中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

八潮中学校
(やしおちゅうがっこう)

埼玉県 八潮市 / 八潮駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.67

(9)

八潮中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.67
(9) 埼玉県内136 / 417校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

2件中 1-2件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    2022年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 1| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      とにかく元気な学校です。みんなが仲良く明るい
      また、市の中心という立地なので色々な地区の児童が来るので交流も沢山できます
    • 校則
      女子は分かりませんが男子は眉毛にかかったらダメでした
      しかしあまり整容には気にしていない先生が多かった
    • いじめの少なさ
      とくに目立った問題は起きなかった
      中学男児のちょっとした喧嘩はたまにありました
    • 学習環境
      定期テスト前になると補習が希望者で行われていました
      入試前では授業を入試対策にしてくれました
    • 部活
      全員が部活に参加しました
      特にバスケ部が大会で良い成績を残しました
    • 進学実績/学力レベル
      例年地元の高校に進学する人が多い
      近所の草加市や三郷市、越谷市の高校に大体が進学します
    • 施設
      体育館は充分広く、綺麗。あかりも明るいのでぶかつがとてもしやすかったです
      校庭も広く綺麗です
    • 治安/アクセス
      治安はあまりよくないが
      八潮市の真ん中にある中学なのでアクセスはいいです
    • 制服
      ブレザーなので好き嫌いが別れると思いますがみんな気に入っていました
      ネクタイの色は学年カラーの赤、青、緑です
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明るい人から1人が好きな人などのさまざまな生徒がいます
      スポーツをやっている生徒が大半でした
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える地域がそこでした
      実際は1番近い中学校だったため
      入学してから振り返ってみるととても通いやすい学校でした
    進路に関する情報
    • 進学先
      隣の市の学校に進学しました
    • 進学先を選んだ理由
      先輩や同級生がそこに進学したため
      自分の学力と相談してそこにしか進学をするしか無かったため
    投稿者ID:809344
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 1| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんだかんだ言って周りのヤツらがとても良かった
      まあ、入って後悔はしないと思う。多分
      結局入って良かったと私は思う。
    • 校則
      特にないが学年主任がうるさかった。
      しかし、人を刺してはいけないという、異例の校則がある。
    • 学習環境
      上位をとっていてもろくな高校に行けません。
      しかし入試前になると、補習を行ってくれるので大変ありがたかったです。しかし、補習室でしっかり勉強している生徒を見た事がありません。
    • 部活
      バスケ部か強かった
      また、たくさんの生徒が真剣に打ち込んでいました
      所詮、運動だけです。
    • 進学実績/学力レベル
      上位20番でもあまり良くない高校に行った。
      なので、しっかり勉強をしたい人には、向いていないかもしれない。
    • 施設
      綺麗で体育館はとても大きかった
      しかし、所詮はデカいだけだった。
    • 治安/アクセス
      近くの公園付近にパキスタン人が多い
      異文化交流が可能だが、治安は良くない。
    • 制服
      普通に良いと思う
      ここだけは本当に良いところだと思う。
      制服で選ぶなら、ここ。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      土木の道に進む者が多いです。
      僕の友達は関東連合に推薦で行きました。
      僕は高校に進学しましたが、ゆくゆくは極道の道に進みたいと考えています。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近くとても通いやすかったので選びました。
      ちなみに普通の住宅街から通うには、山を3つ越えないといけないので、注意が必要です。僕は、寺に住み込んでいたので、大丈夫でした。
    進路に関する情報
    • 進学先
      県内の公立高校に進学しました
    • 進学先を選んだ理由
      自分の学力と照らし合わせて進学を希望しました
      外国語科に進学しました
    投稿者ID:759769
    この口コミは参考になりましたか?

2件中 1-2件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

埼玉県の口コミランキング

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  埼玉県の中学校   >>  八潮中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

埼玉県の中学情報
埼玉県の中学情報
埼玉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
埼玉県の偏差値一覧
埼玉県の偏差値一覧
埼玉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!