みんなの中学情報TOP >> 福島県の中学 >> 棚倉中学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 在校生 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習 3| 進学 2| 先生 -| 施設 3| 治安・アクセス -| 部活動 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価一般的な学校で、特にこれだけはすごい(だめだ)というものはないです。
最近は学力が伸びてきてるけど、教師が生徒に期待しすぎているのか感じられます。 -
学習環境先生も普通にわかりやすい人もいれば、わかりにくい人がいます。
-
進学実績毎年2桁は進学しない人がいて、先生の進路判断もあまり良くないと思われます。
-
施設最低限整っていて、学校としては問題ないです。奉仕作業などできれいになっています。
-
部活動種類は豊富だけど、実績はあまり期待してはいけないですね。県大会出場は年々減少。
-
いじめの少なさいじめはないけど、ちょっかいの出し合いや侮辱などで起きるトラブルは多いと思います。
-
校則これはどこの学校とも同じだと思います。常識レベルで決められていると思います。
-
制服特に何かを求めているわけでもなく、普通な感じの制服です。中学生らしくていいんじゃないかな
投稿者ID:2613402人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習 2| 進学 2| 先生 -| 施設 3| 治安・アクセス -| 部活動 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価先生がいい先生が居なくて、勉強面の指導力がないですし、 きっとこの中学校は先生方でも行きたくない中学校らしいです。 でも、そんな先生の中でも部活の指導は高校の先生よりよかったです。
-
学習環境いいところがなかったです、勉強が出来る子出来ない子の差があり その指導もなかった
-
進学実績選ぶ高校が少なく、推薦も学校からとめられたりした子も大半で 行きたい高校を選んでも、落ちて先生の査定が下がるのか 安泰な高校にされられてしまう。
-
施設特に、不便もなくいいわけでもないが、普通にいいと思いました。
-
部活動運動部は地区でも強い部活もありましたが、顧問のひいきも凄かったと聞きました。
-
いじめの少なさいじめはありました。教室でも生意気な子の意見とかを聞き 教室を収める?担任でした。
-
校則校則はありますが、みだれていたと思います。裏校則もありました。
-
制服スカートは短めの子がたまにいました、男子は特にはなかったかな
入試に関する情報-
志望動機選択する中学などありません。
-
利用した塾・家庭教師ない
-
利用していた参考書・出版社教科書で十分です
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名私立の高校
-
進路先を選んだ理由進学科があったので
投稿者ID:3031302人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年05月投稿
- 2.0
[学習 2| 進学 2| 先生 2| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 3]-
総合評価先生、生徒、保護者、共に向上心が低いです。
-
学習環境高校卒業したら就職が当たり前な環境なので、危機感のある生徒、保護者は自分達で努力しています。上を目指すにはいろいろと大変です。
-
進学実績高校さえ卒業出来れば良いと考えてる保護者が結構いるので、地元にある高校も学力が低い底辺高校です。もっとも、都内の底辺高校と違い学力が低いだけですが。
-
先生大学進学を考える生徒が少ないせいか、熱心さが感じられません。
教え方もイマイチで、いかにも公務員の先生です。 -
施設最低限整っているので良くも悪くもないです。
-
治安・アクセス特にないです。
-
部活動赴任してきた先生の指導能力次第なので、あまり期待できないです。
-
いじめの少なさ沢山では無いけどイジメはありますね。自分に自信の無い子達がイジメをしてます。
今年は、グループがバラけたので、今のところは無いようです。 -
校則期待してません。
-
制服特にないです。
-
学費公立なので安いです。
入試に関する情報-
志望動機行くところがここしか無いので。
投稿者ID:1894312人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 2.0
[学習 2| 進学 2| 先生 2| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 3]-
総合評価子供の質が良くないが親も、先生も良くないので向上心もなくこの中学校3年間は無駄に感じます。
-
学習環境学習環境は悪い、いい子はいるのだけど悪い子につぶされるいい子は自分でのばし、やらない子はそのままです。
-
進学実績高校の方からいらないとまで言われている、先生の評価があるのでしょう、先生も確実な高校しか受験させてくれない。
-
先生先生方からもこの中学への異動は嫌がられ、いい先生が来てくれない。いい先生は着任してもすぐ異動してしまう。
-
施設いいとおもいます。耐震も終わり綺麗になりました。校庭も広く、部活も各自確保できています。
-
治安・アクセス田舎ですから、交通は仕方ないので各家庭での送り迎えは当たり前のようになっています。
-
部活動顧問により差がでています。ただ顧問のえこひいきはすごいです。わが子もそのえこひいきに負けました。
-
いじめの少なさいじめはあります。不登校も多く、保健室登校の子も多いです。言葉のいじめが多くてとことんいいますから
-
制服らしい制服です。この学校ありの制服だと思います。
入試に関する情報-
志望動機公立なので仕方なくですね
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名近くの私立高校
-
進路先を選んだ理由子供の希望
投稿者ID:567713人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 福島県の中学 >> 棚倉中学校 >> 口コミ