みんなの中学情報TOP >> 大阪府の中学 >> 城南中学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習 3| 進学 3| 先生 -| 施設 3| 治安・アクセス -| 部活動 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価自主性を尊重していることから、自由な空気の中で自発的な規律の正しい解釈が生徒に身についている
-
学習環境個人的な相談する窓口の不徹底があり、基本的には相談しやすい担任とそうでない担任がいる
-
進学実績教師の個々のレベルは高いと思うが。多忙さの中で、はっきされていない
-
施設古い設備も多いが、適切な維持管理がなされているし、生徒も愛着をもっている。
-
部活動部活動は大変、盛んで皆が健康的にスポーツにいそしんでいる様子がうかがえる。
-
いじめの少なさいじめのニュースがないことから、少ないように見えるが、実態がわからない。
-
校則標準的な校則であり、特に、ユニークな取り組みは見当たらない。
-
制服実に一般的で、経済性にも配慮がなされている。
入試に関する情報-
志望動機特に。子供たちの中で、動機という発想はなかった。
-
利用した塾・家庭教師無し
-
利用していた参考書・出版社学習研究社
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名茨木高校
-
進路先を選んだ理由妥当な学力であった
投稿者ID:300941 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[学習 3| 進学 3| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]-
総合評価先生たちが繋がって生徒を成長させていこうとする姿は見られます。生徒も繋がろうと努力を惜しみませんでした。少なくとも子どもの学年は。しかしもう少し、多感な生徒が色々いることを分かって生徒を導いてほしいと思います。どの学校も授業中座れない生徒はいるのでしょうか?いつの時代も居るのかな?
-
学習環境先生に気軽に質問することができる雰囲気があるようです。生徒たちも疑問を持つ友達をひっぱろうとしてます。
-
進学実績体育会の推薦も見られます。私学進学より公立進学が多いと思います。
-
先生先生は、この年代は生徒の、お子さんの相性?あうあわないがポイントかと。ただ、先生は一所懸命なのは伝わります。どうか方向性をマッチさせるように、引き続き努力をしてほしいです。
-
施設他市から来たのでグランドは広く感じます。1階体育館横のトイレの綺麗さは、生徒に評判です。
-
治安・アクセス通学範囲は広く感じます。近くにコンビニが多数あります。駅からは徒歩圏内ぎりぎりです。
-
部活動部活はサッカー部がすごい。テスト1週間前でも何かの都合で練習しているらしいです。
-
いじめの少なさ子どもの学年は聞こえてません。差が気になるお年頃でしょうが、違いを認められる子どもたちでよかったです。
-
校則厳しくはないと思います。一般常識範囲です。
-
制服制服は夏も冬もポロシャツで親はアイロン要らずでうれしいです。
入試に関する情報-
志望動機とても近いから。友達もたくさんいたから。離れたくなかったから。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名城南中学校
投稿者ID:150869 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[学習 3| 進学 2| 先生 4| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]-
総合評価子どもの学年は落ち着いていて授業中の環境がよい。反面かしこいこが多いので内申がとりにくく、少しぐらい成績がよくても評価が低い。先生は熱心だと思う。
-
学習環境落ち着いた環境だが、他の学年は大変かも。。。パソコンで問題が出てくるが、使っている子がいるかはわからない。
-
進学実績地元の高槻北、芥川、大冠に進学する子が多いが、希望すれば、校区外の高校も受験できる。私立専願をするとしても学校からの推薦やひと押しはないように思う。
-
先生子どもの様子をよくみているように思う。人数が少ないのでそれができると思う。こども主体の授業になるよう研究が進んでいるとおもう。
-
施設普通の公立のレベルだと思う。部室は汚い。プールの更衣室はだいぶ汚いと子供がいっていました。
-
治安・アクセス駅から遠いので、試合会場となっているときは大変だとおもう。コンビニが近くにあるから便利です。
-
部活動平日はこどもだけのかつどうですが、休みがほとんどないぐらい、休日もよくみてもらっています。先生も休みたいやろうなとおもいますが。
-
いじめの少なさおとなしい学年で目立ついじめはないと思う。よその学年はわかりません。
-
制服スラックスとポロシャツで普通。体操服はリーボック。かばんは自由だが指定でもいいのにと思う。
入試に関する情報-
志望動機校区が指定で志望動機はない。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名在学中。
-
進路先を選んだ理由在学中です。
投稿者ID:141979 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 2.0
[学習 2| 進学 2| 先生 1| 施設 4| 治安・アクセス 4| 部活動 2| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 4| 学費 5]-
総合評価教員の都合優先で、生徒のことを考えた学校運営が出来ていません。改善の要請をしても、その場しのぎのおざなりの対応しかされません。
-
学習環境2013年度は、授業中に歩き回ったり、勝手な言動を行う生徒が多数おり、普通の授業ができない状態が続いていましたが、2014年度になって、改善しつつあります。
-
進学実績2013年度は高校進学についても、これまでよりもランクが低い高校への進学になっていたようです。
-
先生指導者としての資質が不足していると思われる先生が目立ち、一般常識に欠ける言動を取る先生もいるようです。他校から先生が転任してこられても、おかしいことをおかしいと言えないようで、改善のきっかけになっていません。
-
施設校庭は比較的広く、校庭の他にテニスコートが5面あります。また、プール、体育館以外に柔道場と剣道場もあります。
-
治安・アクセス西大冠小学校と若松小学校区域の生徒が通う中学校なので、徒歩圏内で通えます。
-
部活動クラブは8個で、体育会系クラブには、野球部、サッカー部、バスケットボール部、バトミントン部、ソフトテニス部、陸上部があります。文化系クラブは、吹奏楽部、美術部があります。
-
いじめの少なさひどいいじめがあるという話はありませんが、皆無というわけではないようです。
-
制服男女共に夏服は白のポロシャツ、冬服はブレザーで、いずれも学校指定のものになります。
入試に関する情報-
志望動機指定の公立中学校であるため。
投稿者ID:595231人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[学習 3| 進学 3| 先生 3| 施設 4| 治安・アクセス 4| 部活動 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]-
総合評価勉強以外にクラブなど、課外活動にも力を入れて、勉強の賢さよりも人間としての賢さを教えて欲しい
-
学習環境悪法のゆとり教育が無くなり、勉強での競争も覚えて欲しいが、先生がゆとり教育の人なので難しいかもしれませんね
-
進学実績公立中心で構いません、学ぶ楽しさを大事にして欲しい、またそれでランクの上に行ければいいと思います
-
先生ほとんど知らないのでなんとも言えませんが、ゆとり教育の人なので社会に出てからの厳しさを知らない、先生全般ですがね
-
施設昔と変わらない建物ですが、クラスの数もかなり減りかつての教室を色んな設備に使っているようです
-
治安・アクセス近いのは良い事、その上幹線道路から少し離れているので、交通量もそれほどでは無く安心です
-
部活動スポーツの楽しさや、スポーツする事で生まれる人間関係をしっかり学べればいいですね
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめは聞きません、あれば少しは小耳にはさむと思います
-
制服男子詰襟、女子セーラーで無くなったのは寂しいですね
入試に関する情報-
志望動機特になし、近い公立であった
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名本人の希望しだい
-
進路先を選んだ理由特にありません
投稿者ID:59488
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 大阪府の中学 >> 城南中学校 >> 口コミ