みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 富谷第二中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 5| 学費 -]-
総合評価文化祭と体育館のことだけが気になるくらいです。それと昇降口までに回って行くのが少し面倒くさい気もしなくもないです。
-
学習環境学習については個人差はありますがしっかり教えてくれる先生もいるのでまぁまぁ充実しています。
-
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
2022年05月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価ほんっとに楽しかったです。卍すぎました。また通いなおしたいぐらいです笑笑
なんっの不満もなかったです!! -
学習環境受験近くの時、入試対策や自習の時間が多くあり、自分のやりたい勉強が出来てよかったです
-
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
2022年03月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価高校入ってから違う中学の人から話を聞く限り、平和な中学校だったと思います。
体育祭や体育の授業では「運動が苦手だから、、」という理由でサボる人は特に見られませんでした。みんな楽しんでました!!実際楽しかったです。
高校入ってから授業中寝る人や体育サボる人が結構いてびびりました。そのぐらいみんなまじめです。
クラス替えも仲良い人と一緒にしてくれました。ありがとうございました。 -
学習環境定期テスト前に先生に教えてもらう機会が放課後にありました。たしか英語と数学だった気がします。1年生の頃数学に参加しようと思ったのですが先生に「レベルが高いからあなたは参加出来ない」と言われて参加することが出来ませんでした。2年生からは先生が変わったのでちゃんと参加出来ました。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 富谷第二中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | とみやだいにちゅうがっこう |
|
所在地 |
宮城県 富谷市 あけの平3-86 |
|
最寄り駅 | 仙台市営地下鉄南北線 泉中央 |
|
電話番号 | 022-358-3291 |
|
公式HP | ||
中規模:200人以上~500人未満 |
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
富谷第二中学校の評判は良いですか?
-
富谷第二中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 富谷第二中学校