みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 八乙女中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価あいさつや礼儀、友愛をとても大切にするという点が良い中学校です。
生徒は皆優しく、面白い人が多いです。
先生方は、面白い人もいれば、真面目で生徒のことをよく考えて優しく接してくださる人がたくさんいます。 -
学習環境わからなかったところを授業の最後に先生に聞いてまた教えてれたので良かったです。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年10月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価平日、授業が始まっている時間帯に、日は違うが何人かの生徒を公園等で見かけるが、欠席している生徒の親へ確認を取っているのか疑問。不登校の生徒への対策をしているのか疑問。
-
学習環境コロナ禍なので、仕方ないが他校と比べると消極的に思える。受験対策もやっていない。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価中の上っていう感じの中学校。大きないじめもないし、荒れてもいない。クラスで1位だと二高が考えられるっていう感じで学力もそんなに悪くもないし、学区で選ぶ場合は大きな問題ないと思います。この中学校を選ぶべきっていう強みも特にありませんが。
-
学習環境普通かな。たぶん。よその中学の保護者ともお話しますが大きな違いは感じません(私立はわかりません)
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 八乙女中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | やおとめちゅうがっこう |
|
所在地 |
宮城県 仙台市泉区 旭丘堤2ー1ー1 |
|
最寄り駅 | 仙台市営地下鉄南北線 黒松 |
|
電話番号 | 022-234-1414 |
|
公式HP | ||
大規模:500人以上 |
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
八乙女中学校の評判は良いですか?
-
八乙女中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 八乙女中学校