みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 人来田中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2019年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価先生方も非常に優しい方か多いので過ごしやすいです。
でも、私的には友人関係が上手くいかなくなると思います。
私も今そうで、困っています。
生徒会の意見箱なども設置されているので自分の意見も
他校よりは通りやすいと思います。 -
学習環境各教科で宿題が出ますし、先生方も優しく教えてくださるので
学習環境は良い方かと思います。
ですが、自分から動かないと分からないままになるので
行動力が必要かと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2012年度入学
2014年08月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもアットホームでのびのびした雰囲気です。また、緑豊かな環境ですので、遠くの山々を眺めたりして、心を癒やせます。
-
進学実績/学力レベル人数が少ない学校にもかかわらず、トップクラスの高校へ進学する子が必ずいます。また、第一志望の高校に合格できる子が半分以上います。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒たち同士が、男女や上下関係を問わず、とても仲が好いです。多少の小競り合いはありますが、成長には必要な程度です。不登校の生徒がいても、いじめたりするようなことはありません。そのおかげで、卒業する前には、頑張って登校するようになった生徒が見受けられます。
-
学習環境真面目に学習する生徒に刺激を受け、向上心を持って勉強をする雰囲気があります。塾へ行かなくても、好成績を残している生徒が多いです。また、どうしても勉強が不得手な生徒はいますが、卒業後の進路については真剣に考え、それぞれにふさわしい高校を選んでいます。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 人来田中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | ひときたちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
宮城県 仙台市太白区 人来田1ー35ー1 |
|||||||
最寄り駅 | 仙台市営地下鉄東西線 八木山動物公園 |
|||||||
電話番号 | 022-244-4541 |
|||||||
公式HP | ||||||||
小規模:200人未満 |
||||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
人来田中学校の評判は良いですか?
-
人来田中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 人来田中学校