みんなの中学校情報TOP   >>  宮城県の中学校   >>  仙台青陵中等教育学校   >>  口コミ

仙台青陵中等教育学校
(せんだいせいりょうちゅうとうきょういくがっこう)

宮城県 仙台市青葉区 / 東北福祉大前駅 /公立 / 共学

偏差値
宮城県

2

偏差値:53

口コミ:★★★★☆

4.11

(22)

仙台青陵中等教育学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.11
(22) 宮城県内17 / 122校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
22件中 21-22件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2024年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      学力が一定数ある人が多いので揉め事が少なく団結力が高くいい学校です
      とても良い友人が作れました
      先生方も優しく理解がある方が多いです
    • 校則
      校則は一般常識程度です
      特に厳しいとは思いません
      制服は研修などの時は指導されますが普段は自由度が高いです
      スマホは高校生は自由、中学生はグレーゾーンです
      お菓子はほとんど自由
      化粧は中学生でもしている人がいます
      髪型は基本自由
      髪染めは禁止となっていますが高校生に数人だけ染めている人がいますが注意を受けていません
      ピアスも禁止となっていますが高校生に開けている人がいますが指導はされていません
      髪染め、ピアスは自己責任です
      バイトは禁止です
    • いじめの少なさ
      私の学年にはいじめは発生していません
      少し個性的な生徒も特にいじめは受けていません
    • 学習環境
      数学、英語、公共、化学、言文は先取り学習をしているため授業についていけるのであれば大学入試で有利です
    • 部活
      家が遠くても部活または校外活動部(スポーツや楽器などの活動を外部で行う)に所属しなければなりません
      文化部に強いところがいくつかあります
    • 進学実績/学力レベル
      入学後の個人の努力次第です
      難関校に進学した人は少ないですが、他の高校と比較すると母数が少ないのでまぁまぁかなと思います
    • 施設
      青陵の森があります
      体育館は広いです
      第一体育館はいわゆる普通の体育館、第二体育館は剣道場やダンス、卓球ができます
    • 治安/アクセス
      治安は良いです
      仙台駅から遠いです
      朝のバスが少ないため混みます
    • 制服
      スカートが可愛いです
      長さの規定はありません
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地元の中学校に進学したくなかったから
      高校受験をしたくなかったから
    投稿者ID:975181
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2022年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学生でのカリキュラムは相当良いと思います。英語に特化した授業を行っており、中学生の内に英検準一級まで取る人もチラホラいるようです。
    • 校則
      基本的に守るのは中学生までです。後期生徒は2人に1人守れば良い方です。制服も着崩している人が多いです。
    • いじめの少なさ
      基本的に解決してくれません。先生が関係する嫌がらせなどは基本的に対応してくれないか下手な手を打たれて悪化します。…が数は少なめです。皆消極的な上に6年間一緒なので上手く付き合おうとします。輪の中に入れれば最高だと思います。
    • 学習環境
      先生での意見の統一がなされておらず先生ごとに言うことが違うので混乱します。先生達でのコミュニケーションが上手くいっていないのかは分かりませんが受験生は不安を煽られます。
    • 部活
      基本的にやる気はありません。率先して活動しようとすれば顧問の先生が面倒くさがって言い出しっぺが全て解決しないと行けなくなります。
      部活数は多めで選択肢は広いです。吹奏楽部は実績も良く、校舎を広く使えるのでのびのびと活動出来ます。ロボット研究部は全国大会によく出場しており、pc室を自由に使えるので良いです。
    • 進学実績/学力レベル
      個々人の頭は良いと思います。他の学年については分かりませんが、私の学年では皆真面目に勉強していました。
    • 施設
      青陵の森という所があり、稀に入れます。カニが居たり蜂が居たりしますが楽しいです。吹奏楽部ではコンサートも開いています。
    • 治安/アクセス
      駅から遠いので交通には不便です。治安はかなり良い方だと思います。
    • 制服
      女子の制服は可愛いと評判です。男子は特に特徴が無い一般的な制服になっています。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      消極的な生徒が多いです。オタクには優しいです。真面目な人も多いですし、1部超優秀な人が毎年居るようです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      入学当初は進学実績も良く、校風も自由で活発だと聞いていたから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      東北大学に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      家から近く、旧帝大だからです。教育力も高く評価されているので東北内からは東北大学に進学するのがベストだと思います。
    投稿者ID:880293
    この口コミは参考になりましたか?

22件中 21-22件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

仙台青陵中等教育学校 後期課程

口コミ:★★★★☆4.00(18件)

偏差値:

仙台青陵中等教育学校 後期課程

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

宮城県の口コミランキング

宮城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、仙台青陵中等教育学校の口コミを表示しています。
仙台青陵中等教育学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  宮城県の中学校   >>  仙台青陵中等教育学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮城県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

宮城県の中学情報
宮城県の中学情報
宮城県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
宮城県の偏差値一覧
宮城県の偏差値一覧
宮城県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!