みんなの中学情報TOP >> 奈良県の中学 >> 吉野中学校 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[学習 4| 進学 4| 先生 5| 施設 5| 治安・アクセス 5| 部活動 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 5]-
総合評価田舎の学校です。生徒数も少なく、みんな仲良しです。勉強にクラブに先生生徒が一緒に頑張るというような感じです。
-
学習環境学習意欲は高く、それに対するサポートなどは充実している。受験対策なども先生方のサポートを受けて、理解することができる。
-
進学実績卒業生のほとんどは高等学校進学を希望しています。学力によってすんなりと入試に対応できるように進路指導がされます。
-
先生知育体育とも向上心のある生徒を目指して、先生方も力を合わせて指導して下さいます。
-
治安・アクセス学校周辺の治安は良いが、町内各所よりの通学バス運転で通学には支障がない。
-
部活動部活動は昔ほどクラブ数が多くないがクラブの数を絞っているので、それぞれ充実した活動をしている。
-
いじめの少なさ現在の学校の生徒数は二、三年生は二クラス。新一年生入学予定者は一クラスのようです。人数が少ない分いじめなどの状況はあまり認められない。
-
制服男子は黒の詰め襟学生服とワイシャツ。女子は紺のセーラー服に水色の襟カバーにネクタイ。夏は白のセーラー服。
入試に関する情報-
志望動機吉野町内には公立の中学校は吉野中学しかありません。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名天理高校
-
進路先を選んだ理由吉野町から高校進学となると最寄りの駅までの送迎とか、送迎の時間が早いなど親の負担が大ので、寮のある天理高校へ進学すれば大変ありがたい。
投稿者ID:99128
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 奈良県の中学 >> 吉野中学校 >> 口コミ