みんなの中学校情報TOP   >>  岐阜県の中学校   >>  東中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

東中学校
(ひがしちゅうがっこう)

岐阜県 美濃加茂市 / 古井駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.05

(6)

東中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.05
(6) 岐阜県内18 / 105校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
3件中 1-3件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    2020年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      私は、この学校で,たくさんの思い出があります。私にとっては,最高な学校でしかありません。この学校でできた仲間,先生に感謝です。三年生のクラスに,すごく戻りたい。一生忘れません…
    • 校則
      女子スカートは、膝が見えないぐらい。髪が肩についてる人は、しばる。スマホなどの不要物は、持ってこないと言った,まぁ普通な校則です。先生達も,そんな,口うるさく言いません。平凡です。
    • 学習環境
      まぁ,公立の,中学校なので,私立とかと,違って,タブレットとか,そう言うのは,ありません。でも,パソコン室,理科室,家庭科室,技術室,美術室などは,ちゃんとありますし,学習環境で,不自由だなと思ったことはありません。体育館や,グラウンドも広いです。
    • 部活
      部活の種類は、人数が多い学校ということもあり,多いと思います。結構強い部活が多かったです。吹奏楽部は、金賞とか,バンバンとってましたし,運動部も,中体連で,県大会行くところも多かったです。私の,所属していた部も,中体連で,県ベスト8に行きました。
    • 進学実績/学力レベル
      学力は、幅広いです。頭が,すごくいい人もいるし,反対に,すごく悪い人もいます。だから,ライバルとかも,作りやすいです。自分と同じレベルの人は、必ずいると思いますよ。もちろん上も,下も。進路についても,幅広いです。先生達も,進路については,かなり、協力的です。岐阜高にも,毎年1人以上は、進学しています。まぁ,自分の行きたい高校に行けるかは,自分次第です
    • 施設
      公立中学校にしては,かなり,充実していたと思います。グラウンドは、サッカー,野球,ソフト,バレー,バスケ,陸上が,同時に出来るくらい広いです。体育館は、バレーコートで2コート,バスケコートで,2コート,バトミントンコートで6コートはれます。また,バスケゴールは、上から,降りてくる式のやつもあり,合計で6ゴールあります。二階には,卓球場があり,卓球台が,10台ぐらいあります。テニスコートも,しっかりとしたものがあります。確か,3コートか, 4コート?ちょっとうろ覚えです。すいません…多分3コート?高いフェンスに囲まれていて,ボール拾いが,楽そうでした。
    • 治安/アクセス
      山の上とかに建っているのではなく,平地に建っているので,最後に地獄の坂があるとかは,全くないです。逆に,山の上から通っている子は、登校は、坂を降りてくるので楽そうですが,帰りはキツそうです。治安は、都会とかに比べれば良いのではないでしょうか。別に,すごく田舎ってわけでもないので,登下校で,人は、常にいる感じなので,怖いとは思いません。ちょうどいいです
    • 制服
      女子の夏服は、ちょっとダサいかも。ジャージも,結構珍しい柄かも。好みが,分かれる感じです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      個性豊かです.ほんとに,個性が光ります。面白すぎました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      選んだというか,ここに自動的に来たという感じです。一番家から近い公立の中学校だったから,というのが,一番の理由ですね。私立の中学も,近くにありますが,中学受験めんどうだったし,平凡な道に進みました。
    投稿者ID:644469
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    2019年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しくて毎日学校が楽しかったです。
      先生は丁寧な先生が多く進路の相談もたくさん乗ってくださいました。友達も優しい子が多くて楽しかったです。
    • 校則
      髪が肩より下だと結べと言われるのが少し厳しいなあと感じていました。それくらいです。
    • いじめの少なさ
      授業を中断してでも話し合いをさせられることもありましたので、わたしの学年だけかもしれませんがまあ良かったのかと思います。
    • 学習環境
      受験直前では朝早くから勉強している生徒が割と多くいた気がします。自分のクラスだけかもしれませんが。
    • 部活
      吹奏楽部が割と強く、コンサート会場も満席ということもありました。最近はあまりわかりません。
      どの部活も頑張っていると思います。
    • 進学実績/学力レベル
      悪くも良くもなく自分の行きたい進路に合わせて面談等進めてくれるので、志望した進路にちゃんといかせてくれます。
    • 施設
      悪いところ無し
      強いて言うなら外のトイレが汚い
    • 治安/アクセス
      治安はいいですが事故がたまにある
    • 制服
      赤いセーラーで可愛いですがいたって普通です。夏服が他にはあまりないデザインです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      比較的バラバラなので一概にこうとは言えない
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内
    進路に関する情報
    • 進学先
      進学校
    • 進学先を選んだ理由
      国公立大学に行きたかったため
    投稿者ID:539818
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    2017年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イジメが多く、教師は人数の多さを理由に対処しなかった。その結果授業中に廊下を歩く者や保健室に居ずわる不良が増えた他、ピアスや染髪をしても何も言わないなど生徒を何とも思ってない教師が多く居た。
    • 校則
      校則なんてあって無いものです。
      ピアスは明けるわ、ミサンガは着けるわ、染髪はするわ…キリがありません。
    • いじめの少なさ
      ものすごくイジメが多く、辛い人に取ってはものすごく地獄でした。
      教師は強い奴らと仲良くし、弱いヤツらを下に見てテストの範囲を教えないなどの行為をしてきました。
      あと教師は絶対に弱い生徒の味方をしません。断言できます。(経験者)
    • 学習環境
      数学や英語の授業などで能力別にクラスを分けるが、できない方のクラスは教師が真面目に指導しなかったため、テストでわからない・習ってない問題がでて点数が取れなかった。
      三者懇談を行うなどしていたが、成績の悪い(素行は良好)な生徒のことを真面目考えている担任は少なく無関心・偏差値を実際のレベルよりぐんと下げられるなどの行為をされた。
    • 部活
      種類はまあまあだが、運動部と文化部の教師からの扱い&カーストに差が大いにあり、吹奏楽部以外の文化部を選んだ者には明るい未来はこない。
      部員の仲は映画に出てくるような完全上下関係。そして、女の大い部活では愚痴大会が毎回行われているほどです。
      吹奏楽部はディズニーで演奏するほどの実力を持っていました。
    • 進学実績/学力レベル
      頭の良くて人を足蹴にできる性格の悪い奴は望みの学校へ進学できる。
      素直で真面目な者は淘汰され底辺高校に通うはめになる。
    • 施設
      校舎、体育館、格技場は耐震補強されており安全で木目が美しいが、少人数や技術、音楽室と言った科目の専用教室は古いままで、汚く、雨天時は滑るなど安全性が無い。
      教室、体育館、格技場全て生徒の人数の割に狭く集会時には必ずと言っていいほど混乱が起こる。
    • 制服
      女子のセーラー服は他校にない赤色をリボンとラインに取り入れておりかわいいですし、人混みの中で直ぐに見つけることが出来ます。
      夏服も繰繰れコックリさんの小雛の様な感じで可愛らしいです。
      男子は他校と差がないです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      加茂農林高校
    投稿者ID:359497
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中11人が「参考になった」といっています

3件中 1-3件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

岐阜県の口コミランキング

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  岐阜県の中学校   >>  東中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岐阜県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

岐阜県の中学情報
岐阜県の中学情報
岐阜県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
岐阜県の偏差値一覧
岐阜県の偏差値一覧
岐阜県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!