みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  水無瀬中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

水無瀬中学校
(みなせちゅうがっこう)

愛知県 瀬戸市 / 尾張瀬戸駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.85

(30)

水無瀬中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.85
(30) 愛知県内79 / 420校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
21件中 21-21件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2021年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立中学に何を求めるのか?普通なら良いかと。先生をこちらから選べるわけでもないし。私立が評価が高いとも思わない。
    • 校則
      特に厳しくもなくゆるくもなく至って普通だと思います。おかしな格好してる子もいない
    • いじめの少なさ
      自分の周りの人達ではいじめの話は聞いたことはないし、見たこともないです
    • 学習環境
      公立だからレベルの差がある子たちがいるのは仕方ないけど友達同士で教えてあげたりする話を聞いた
    • 部活
      良くも悪くも公立学校。部活の試合でクラブチームと大会を一緒にやる事もあった。レベル差があるのに意味ない
    • 進学実績/学力レベル
      良くも悪くも公立学校。名古屋と比べるとレベル差が見られる。本人達の努力とは別に土台から差があるかと
    • 施設
      良くも悪くも公立学校。私立と比べても仕方ないのはわかるけど何とかならないのか
    • 治安/アクセス
      治安は普通かと。越境で来る人もいるから。アクセスは悪いけど仕方ない
    • 制服
      至って普通
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      普通の子が多い。校風とかあまり感じない。勉強も頑張る子は頑張る。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立中学校を選ぶ動機?基本的に地元以外ありえないかと。小学校からの友達が行くから
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の進学校
    • 進学先を選んだ理由
      大学進学が当たり前だから、それが普通に出来る学校を選んだ。アクセスも便利
    感染症対策としてやっていること
    中学校の時にはコロナなんてまだ出てません。なので答えようがありません。
    投稿者ID:750145
    この口コミは参考になりましたか?

21件中 21-21件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛知県の口コミランキング

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  水無瀬中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!