みんなの中学情報TOP >> 富山県の中学 >> 石動中学校 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 在校生 / 2013年入学
2014年09月投稿
- 5.0
[学習 5| 進学 4| 先生 5| 施設 3| 治安・アクセス 2| 部活動 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 1| 学費 2]-
【総評】
全体的には悪くない。
良いほうなのではないか。
【学習環境】
クーラーと扇風機各教室に完備。
【進学実績】
毎年高岡高校,砺波高校にけっこう入っている。
【先生】
男性は太った先生多し。
女性はノリがよい。尊敬できる。
【施設】
少々ぼろい。ところどころ壁がはげている。
だか校舎は割と大きく、新入生は1週間は地図なしでは学校を歩けない。
【治安・アクセス】
高いところにあるので安全。
【部活動】
野球部 ユニフォームもかっこよく、規律もある。
サッカー部 先生が厳しくしっかりとしている
陸上競技部 人数が少ない
ホッケー部 先生が厳しい割には弱い
バスケ部 知らん
以下省略。
【いじめの少なさ】
少ないほう
ぐれてるやつら同士では多少ある。
【校則】
そんなに厳しくない
だが許容範囲といったところだ。
【制服】
かわいくない。男子は普通だが、女子のは市内で1番ダサい。
茶色の紐ネクタイで1本線。
入試に関する情報-
志望動機割といい学校に進学できるから。
-
利用した塾・家庭教師塾には入ってないが、平均128人中5位。(自慢じゃないが。)
-
利用していた参考書・出版社入試用の参考本。
-
どのような入試対策をしていたか全然。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名砺波目指してます(尊敬してて大好きな人の卒業校だから)
-
進路先を選んだ理由上に書いた。
投稿者ID:449205人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 富山県の中学 >> 石動中学校 >> 口コミ