みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 遠野中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 2| 学費 -]-
総合評価この学校の特徴は、校則がないと言う事です。窮屈な校則を廃止し、のびのび成長出来る、善し悪しは自分で判断する等様々な面での判断力を培うというものです。一見、楽そうに見えますが、一人一人の意識が伺えるので、挨拶1つの事でも、人間性がどうなのか伺えてしまいます。学習面では、テストの点が思わしくない子に対しては、YDK (やれば出来る子)と言うものがあり、夏休み等に補習を行っています。ただ、名前を貼り出されてしまうので、少し嫌な感じを覚えます。クラブ活動では、それぞれが いろいろな大会で良い成績を残しています。これは凄いと思います。
-
学習環境インターネットの使用の仕方や、サイト等が問題視されている事から、学校への携帯電話、スマートフォンの所持が禁止されています。中には、既に携帯電話やスマートフォンを持っている子も居ますが、学校に持ち込んだりした子には生徒同士が声を掛け合って規律を守ろうとしています。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 4]-
総合評価まわりの生徒が素直で明るいです。先輩後輩の関係も適切と感じています。いろいろな生徒がいて、切磋琢磨させられる学校です。地域の力がしっかりしているので安心です。
-
学習環境勉強が得意な生徒もいれば、不得意な生徒もいます。お互いに教えあったりする関係が、学習ばかりでなく生活力にもつながると思います。
-
-
-
- 在校生 / 2012年入学
2014年02月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
先生方も、学習環境も、施設もなかなかいい感じです。
【学習環境】
理科室、PC室、家庭科室、技術室などなど
いろいろ揃っています。
校庭はちょっと狭いかも?
【進学実績】
よくわかりません。
【先生】
わかりやすい人はわかりやすいです...
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 遠野中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | とおのちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
岩手県 遠野市 松崎町白岩11ー30 |
|||||||
最寄り駅 | 銀河ドリームライン釜石線 遠野 |
|||||||
電話番号 | 0198-62-2814 |
|||||||
公式HP | ||||||||
中規模:200人以上~500人未満 |
||||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
岩手県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
遠野中学校の評判は良いですか?
-
遠野中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 遠野中学校