みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 新潟明訓中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価まず、入学して一週間にクラスの大半の人がストレスで体重三キロ痩せます。
ちなみに私もです(^^;
あと、購買のパンが地味に高いです。
体育の授業の前、体育館を女子が7周、男子が15周走らされます。
定期考査、英検、漢検、Z会テストでみんなで30点くらいの点数を取ります(マジです) -
学習環境図書室の他に学習スペースもあってΣb( `・ω・´)グッだと思います?
特に図書室はよく集中できていいですよ~?
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価自分で計画を立てコツコツ努力できる人には最適な環境でずがその逆もしかりです。様々な人がいるので刺激があり切磋琢磨できる環境だと思う。
-
学習環境小テストの再試がしっかりしてるし課題は多いけどしっかり取り組めば力はつく
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価総合評価は部活以外は満点だと思うので5をつけました。私立中高一貫校なんですべてにおいて評価は高いです。
-
学習環境中学三年生の段階で高校生の勉強始めてるので授業スピードは非常に速いですが先生のフォローがあるので良い環境だと思います。
-
新潟明訓中学校が気になったら!
画像投稿する
基本情報
学校名 | 新潟明訓中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | にいがためいくんちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
新潟県 新潟市江南区 北山1037 |
|||||||
最寄り駅 | JR信越本線(直江津~新潟) 亀田 |
|||||||
電話番号 | 025-257-2131 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
新潟明訓中学校が気になったら!
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 新潟明訓中学校