みんなの中学校情報TOP   >>  福島県の中学校   >>  白河中央中学校   >>  口コミ

白河中央中学校
(しらかわちゅうおうちゅうがっこう)

福島県 白河市 / 白河駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

2.83

(3)

白河中央中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆2.83
(3) 福島県内65 / 77校中
県内順位
県平均
  • 校則
    2.83
  • いじめの少なさ
    4.08
  • 学習環境
    3.17
  • 部活
    4.33
  • 進学実績/学力レベル
    3.67
  • 施設
    3.83
  • 治安/アクセス
    4.42
  • 制服
    4.25
  • 先生
    4.00
  • 学費
    3.00
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
3件中 1-3件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年入学
    2025年03月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 1| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      校則がとても厳しく、楽しく過ごしたいと思っている方にはおすすめ出来ません。ただ、武道場以外とても綺麗な校舎なので、校舎はオススメです。
    • 校則
      髪型の校則が軍隊並。厳しすぎる。横髪を出してはダメ。前髪は眉上まで。卒業式前には生徒指導の先生がとても厳しくなる。規律担当の先生がとてもよくない。
    • いじめの少なさ
      ジャージが切られたなどよく聞く。私が受けたことは無い。いじめの後のサポートはあるが、先生とても介入してくるので、根本的に解決している感じにはなることは出来ない。
    • 学習環境
      テスト前1人でやれなど、みんなで高め合うというのが少ない。
      学習のサポートはしっかりしている。だが、自学など先生によっては連帯責任などやることを重視したり、自分と合わない先生がいる可能性があるので注意。
    • 部活
      目標がしっかりしていて、器楽部では、全国大会に出場など、多くの成績をとることができている。だが、器械体操には入らない方が良い。
    • 進学実績/学力レベル
      良くも悪くもなく普通。就職の人は少なく、ほとんどは進学。進学でも、学力が高い所や低いところなどとても別れているので自分の力だと考える。
    • 施設
      比較的新しい校舎のため綺麗。ただ、武道場は立て替えていないため、クーラーがなく夏に剣道がある為とても暑い。
    • 治安/アクセス
      白河駅から近くアクセスしやすい。バス停が目の前にあり登下校しやすい。駐車場が近くに無く、ヨークベニマルに止めたり、第3体育館などに停めたりすると、先生が監視しにくるとき、怒られるので要注意。認められているのは、小峰城駐車場と中田運動公園のみです。
    • 制服
      ダサくもなく、可愛くもない、普通です。女子はセーラー、スカートではなく男子と同じズボンでも可(色が少し違う)男子は学ラン。近くに呉服店があるので、買いやすいです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      友達が多く行くのがここの中学校だったから。中学校になれば、新しい友達の方が重要だと考えるので、今では、みなみ中でも良かったかなと思っています。
    投稿者ID:1037408
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    2025年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      とても素晴らしい学校だと思っています。
      ですが、部活動で優秀な指導者が毎年異動するのが非常に残念です。
      校舎も綺麗で、設備は十分整っています!
    • 校則
      私が入学した頃は、下校時の服装が制服でしたが、
      2年生の頃からジャージも可となりました。
      このように、校則はよくなっているとおもいます!
    • いじめの少なさ
      いじめはないと思います。(信じます)
      「やめようよあなたがされたら嫌なこと 見て見ぬ振りもいじめの一つ」
      というスローガンがあります!
      いじめをしたら非常に怖い先生の説教が待ってるかもしれませんね。
    • 学習環境
      わかりやすい授業や楽しい授業を工夫してくれる先生が多かった。
      一部の教員は、適当な授業でしたが...(今はいない保健体育科の先生)

      授業中にタブレットでYouTubeを見たり、関係のないものを調べると別室に呼ばれ、すごく叱られるらしいです。
    • 部活
      器楽部の全国大会・陸上競技部の全国大会
      器械体操部の女子東北大会・男女バドミントン部の東北大会などがあり、
      その他にも県大会に出場している部が多かったです。
      あいさつができている生徒が多く、さすが中央生と思うところがあります!
      「目標は県の旗 目的は人づくり」のスローガンがあります。
    • 進学実績/学力レベル
      頭がいい人と悪い人の差が激しいです。
      先生たちも進路指導に力を入れてくれています!
      面接練習が鬼のように辛かったのを思い出します...
    • 施設
      校舎は新しいのです。ですが、体育館が古いです。
      図書室は本がたくさんありました!
      校庭は、部活動で野球部・サッカー部・陸上競技部・ソフトボール部が使っていました。時々、陸上競技部は中田の競技場で練習しています。
       ※ソフトボール部は廃部になったと聞きました。
    • 治安/アクセス
      後ろに東北本線の電車や貨物列車が通っているのでたまにうるさいです。
      (特に美術室がうるさかったです)
      登下校時は、小峰城か中田の運動公園から歩き、「自力登校」が求められています。校地内で降ろすことは、遅刻や諸事情時以外できません。
      他人の敷地で降ろすと、周りで見張っている先生に叱られます。
    • 制服
      中学校生らしい制服でいいと思います。
      ボタンは中央中の校章のボタンです!
      ネーム(学年)は赤学年・青学年・黄学年で分かれています。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      問題を起こす人も極一部いましたが、
      それ以外はとても優しい人ばかりで幸せな3年間を送ることができました。
      先生に関しては、規律の先生が特に厳しかったです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      市内で一番名があり、通いやすい中学校だと思ったから。
      遠くから来る生徒は、バスを利用していました!
    投稿者ID:1034954
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    2013年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      普通。特にいい学校とは言えないが、かといいって悪い学校でもない。普通の中学校だと思う。

      【学習環境
      それなりによい

      【進学実績】
      普通。進学校に行く人が多いわけでも少ないわけでもない。

      【先生】
      良いと思う。美術の教師は生徒の悪口を授業中に生徒がいる前で言うなど悪いが、ほかの教師は普通以上。

      【施設】
      普通。プラネタリウムがあるが、倉庫らしく使えない。

      【治安・アクセス】
      駅にそれなりに近く、バス停も近くにある。

      【部活動】
      賞を取ることがそれなりによくあるためいいとは思う

      【いじめの少なさ】
      普通

      【校則】
      普通

      【制服】
      昔ながらの学ランでかっこいいとは言えないが、かっこ悪いわけでもない。普通。

      【学費
      修学旅行費が無駄に高かったが、ほかは普通。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      ただ単に家に一番近い学校だったから。いい噂を聞いたことも悪い噂を聞いたことも特になかった。
    • 利用した塾/家庭教師
      ベスト個別学院を使っている。
    • 利用していた参考書/出版書
      特に使っていない。
    • どのような入試対策をしていたか
      面接指導。小論文指導。
    進路に関する情報
    • 進学先
      白河高校。
    • 進学先を選んだ理由
      学力が高いから。
    投稿者ID:15465
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

3件中 1-3件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

福島県の口コミランキング

福島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、白河中央中学校の口コミを表示しています。
白河中央中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  福島県の中学校   >>  白河中央中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福島県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

福島県の中学情報
福島県の中学情報
福島県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
福島県の偏差値一覧
福島県の偏差値一覧
福島県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!