みんなの中学情報TOP >> 岩手県の中学 >> 湯本中学校 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[学習 5| 進学 5| 先生 -| 施設 3| 治安・アクセス -| 部活動 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生方が親身になって指導してくれるいい学校です。 生徒達も素直で明るく、先輩後輩の仲がいいです。
-
学習環境補習になると部活禁止になるので、お互い声をかけあって励ましあって勉強しています。
-
進学実績生徒全員が希望の学校に進学できるように、親身になって指導してくれます。
-
施設校舎が古く、虫が出るようです。プールも古いです。校庭は十分広いです。
-
部活動クラブの種類は少ないが各部とも熱心に活動しており、好成績を残している。
-
いじめの少なさ見聞きした限り、表だったいじめはないです。何よりも先輩後輩の仲がいいのが素晴らしいです。
-
校則何十年たっても校則 がほとんど変わらずに受け継がれているところが素晴らしい。特に厳しいわけではないと思う。
-
制服一般的な学ランとセーラー服で、特にかっこいいとかかわいいわけではないです。
入試に関する情報-
志望動機学区指定された学校であり、両親ともに卒業生なので親しみがある。
-
利用した塾・家庭教師公文
-
利用していた参考書・出版社特に参考書は使わなかった。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名まだ未定
-
進路先を選んだ理由まだ未定です。
投稿者ID:303544 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[学習 4| 進学 4| 先生 3| 施設 4| 治安・アクセス 4| 部活動 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 3]-
総合評価小学校のときは、先生方がとても熱心で良い先生が多かったが、中学校の先生は熱心さに欠ける先生ばかりで、父母からの不満がでたが、未対応である。
-
学習環境年に一度、地元企業に職場体験に行くが、仲間どうし助け合って迷惑をかけないように、真面目にがんばっていた。
-
進学実績地元の進学校には、当中学校は生徒数の割には入学する子が多いと思う、
-
施設各クラブには、専用のグランド・設備があり充実している。パソコンも一人に一台ずつ使えるようになっている。
-
治安・アクセスバス停が近くにあり通学には便利です。生徒のほとんどは自転車通学です。
-
部活動クラブの数は少ないが、テニスと剣道とバレーボール・吹奏楽が強いです
-
いじめの少なさ生徒数が少ないからか、目立ったいじめは無いです。クラブ活動に熱心な学校なので、不良な生徒はいない。
-
制服普通です。男子は学ランで、女子はセーラー服です。男女とも制服に学校のマークが刺繍されます。
入試に関する情報-
志望動機地元の学校だったため。
投稿者ID:1406661人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 岩手県の中学 >> 湯本中学校 >> 口コミ