みんなの中学校情報TOP   >>  岩手県の中学校   >>  下橋中学校

下橋中学校

(しものはしちゅうがっこう)

岩手県 盛岡市 / 盛岡駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.75

(5)

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2022年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      県一番の伝統校。
      周りの学力がとても高いと思います。
      勉強を頑張りたい人には下中をおすすめします。
      先生方が進路のことなどしっかりサポートしてくれる、とてもいい学校だと思います。
    • 学習環境
      他の学校に比べてかなり良い方だと思います。
      先生方がしっかりサポートしてくれます。
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    2020年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      いい所もあれば少し良くない点があると思いますが、勉強をしっかりと指導してくれる先生方がとても多いです。
    • 学習環境
      受験が近くなると入試の問題などを解かせてくれたりします。しかし普段の授業では少し頭のいい人にエコヒイキしている時が多々見られました。
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2019年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      県内で1番の伝統校と言われていて歴史が多い
      教師はいい先生とあまり生徒に協力的ではない先生がいる
      生徒はリーダーに頼ってばっかりであんまり自発的に行動しようとしないがそのリーダーの質も下がってきているから
      その指導の期待も込めて星3
    • 学習環境
      受験対策は2年生の後半から行うので良い
      面接練習も何度もあり、慣れる。
      3年生になれば大分先生に聞きやすくなるが1、2年は基本忙しそうにしてて聞きにくい

画像

画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!

画像を投稿する

基本情報

学校名

下橋中学校

ふりがな

しものはしちゅうがっこう

所在地

岩手県 盛岡市 馬場町1ー1

最寄り駅

JR田沢湖線 盛岡
JR山田線 盛岡
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 盛岡
いわて銀河鉄道線 盛岡

電話番号

019-623-4337

公式HP

http://www.city.morioka.iwate.jp/kosodate/kyoiku/school/sch-j/shimonohashi/

生徒数

中規模:200人以上~500人未満

この中学校のコンテンツ一覧

学校選びに役立つ特集記事一覧

おすすめのコンテンツ

岩手県の口コミランキング

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 下橋中学校の評判は良いですか?
  • 下橋中学校の住所を教えて下さい

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  岩手県の中学校   >>  下橋中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岩手県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

岩手県の中学情報
岩手県の中学情報
岩手県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
岩手県の偏差値一覧
岩手県の偏差値一覧
岩手県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!