みんなの中学校情報TOP   >>  熊本県の中学校   >>  熊本大学教育学部附属中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

熊本大学教育学部附属中学校
出典:Motoki-jj
熊本大学教育学部附属中学校
(くまもとだいがくきょういくがくぶふぞくちゅうがっこう)

熊本県 熊本市中央区 / 上熊本駅 /国立 / 共学

偏差値
熊本県

1

偏差値:58

口コミ:★★★★☆

3.92

(38)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学

    変わった校風の中の楽しさ

    2019年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      僕は入学する前まで、みんなが勉強ばかりしているような雰囲気を想定していたのですが、全くそんなことはありませんでした。部活を一生懸命にやったり、友達とたくさん遊んで楽しんだりと、本当に充実した楽しい生活が送れました。ただ、毎年熊本高校に70~80人強、そして久留米附設やラ・サール、灘に5人強が合格していることから伺えるように、勉強はきちんとしています。といっても、ほとんどみんながA進館やWスクールなどの塾に通っている(中学受験で小学生の頃に通っていた塾にそのまま通っているケースがほとんど)ため、そこでまともに勉強していれば学校は力を入れなくていいです。実際の話をしますが、塾の教材などの内職を授業中にしたい、という願望は多くの生徒にあったようです。また、3年生になると、県外私立を受ける生徒に関しては1月や2月頃、そして公立入試前の3月などには学校の授業はほとんどみんなが適当で、塾に力を入れていたかと思います。学校を遅刻・欠席する人も少し増えます。他中にはなかなかない変わった傾向かと思いますが、卒業したくないほど楽しい生活が遅れることは保証できます。ただ、進学塾には通うことをお勧めしますよ。
    • 校則
      校則はよく分からないものも正直多かったですね。置き勉をしてはいけないとか、引き出しはカラにして帰らなければならない、などです。(実質これに関しては黙認されていました。正直、学校指定のバッグ的に、教材を全て持って帰るなど物理的に不可能な気がします。) 学校側も、生徒を縛るのであればなぜそのようなルールが存在するのか、どんな合理的な意味がそのルールにはあるのかを明記してほしいものです。学校の教材を持って帰ったところで家ではまず使うこともないし、どうせみんなちゃんと勉強しますから。更にはそんなことどこにも書かれていないが「校則で禁止している」として説教くらうこともあります。校則の理不尽さには耐えましょう。それ以上に楽しい生活が待ってますよ。
    • いじめの少なさ
      いじめといういじめはないですが、不登校の人はちらほら。グループどうしの争いなどはあまり聞きませんが、グループが確立しているのは確かです。
    • 学習環境
      先生が正直あまりよくないです。理不尽におキレになる先生もいらっしゃれば、担当教科であるのにその教科の知識が曖昧でなかなか微妙な先生もいらっしゃいました。例)国語の先生が授業で「きれい」を形容詞だと説明する / 理科の先生が「ストロマトライト」を「ストマストライト」だと勘違いしている など。数学教師はかなりいい!面白いし分かりやすい。しかし他強化においては全体的に説明が下手。質問してもちゃんと核心をついたような、答えになっている答えが返ってこない。(あくまでも事実の話で学校の批判をしたい訳では無いです!
    • 部活
      合唱は超強いです!そもそも合唱コンクールにかなり力が入っているため、コーラス部に限らず全体的に歌が上手いです。高校に入ってから、入学式などで他中出身の人の歌が下手に聞こえてしまいました。僕自身は附中でそこまで歌が上手!というわけではなかったですがね。
    • 進学実績/学力レベル
      県外私立に数人、熊高に80人、済々黌・第一に数人、真和・学付に50人(?)、その他数人、といったところでしょうか。県下では1番いいです。
    • 施設
      空調設備はあります。しかし、スイッチを生徒は触ってはいけなくて、先生に操作をお願いします。各クラスに、温度と湿度の針がついた小さい時計のようなものが置いてあると思うのですが、3年前まではその針がピンク(赤かも 覚えていない)色のところで交わっていたら冷房をつけてよいと張り紙に明記されていたのに、それを地球温暖化が進んだ(?)せいか条件をほぼ常に満たしてしまうようになり、冷房をつけろと生徒にせがまれるので、コスト削減のためでしょうか、翌年のクラス替えであたかもなかったかのように張り紙は剥がされ、その条件を満たしていても冷房をつけてくれなくなりました。個人的には、しっかり説明をしてほしかったと思っていました笑。すぐ冷房をつけてくれる先生は生徒に好かれ、逆にわざわざ関係ないのに隣のクラスにまで入ってきて、今日は暑くないからとかでわざわざ冷房を消して出ていくような先生は嫌われる傾向にあります。
    • 治安/アクセス
      バスも通り(京町本庁)、JRも通り(上熊本駅)、交通の便はかなりいいところにあります。
    • 制服
      なんとも思わない。無心(笑。男子は夏はフェルトに校章と組章をつけ胸元に安全ピンでつけておき、冬は学ランの首元に校章と組章をつける。女子はよく分からない。名札はないといろいろやっかい。朝から校門でとめられ運が悪いと説教、担任の教科の研究室に出向き予備の名札を貰う。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      ピンからキリまで。頭がいい人は全国レベルで戦う人までおり、逆にかなり成績が落ち込んでいる人もいる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地元の中学校が荒れていたため。
      レベルの高い環境で学習したかったため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      医学部
    投稿者ID:519292
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
学習面で学校からのきめ細かなサポートを望む方にはお勧めしません。学校では先進的・研究的な授業を受け、受験用の学習は塾でサポートすると割り切った方が良いです。学習意欲の高い生徒、進学に熱心な家庭が熊本市内から集まるため、周りに影響されやすい中学生にとっては、なんとなく流されて勉強することになるという意...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
中学校生活を楽しみたいと思うのなら、附属中は辞めた方が良い。まず、みんなガリ勉だろうなと思いながら入学し、あでも意外といいじゃん!と最初は思うが、2年生に上がるにつれて、友達同士の敵対心が強くなり「いじめ」というよりも「いじり」がエスカレートする人が多くなる。ここで、「いじられキャラ」というのが大体...
続きを読む

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

熊本県の口コミランキング

熊本県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  熊本県の中学校   >>  熊本大学教育学部附属中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

熊本県の中学情報
熊本県の中学情報
熊本県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
熊本県の偏差値一覧
熊本県の偏差値一覧
熊本県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!