みんなの中学情報TOP >> 群馬県の中学 >> 桂萱中学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[学習 3| 進学 2| 先生 -| 施設 3| 治安・アクセス -| 部活動 5| いじめの少なさ 4| 校則 1| 制服 2| 学費 -]-
総合評価今は落ち着いているが、何年か前までは市内で一番荒れている学校だったらしい。その名残か、拘束は厳しい。ただし、いじめ等はあまり聞いたことはなく、団結力はかなりある学校だと思う。
-
学習環境受験対策は普通かなと思います。団結力はあるので、結構友達同士で勉強しあったりしていたようです。また、先生への質問はしやすかったみたいです。
-
進学実績公立中学校なので、学力の差が激しく、もちろん成績のいい子もいますが、成績の悪い子のほうが多いです。中間の子が少ないので全体的には悪い模様です。
-
施設多少の老朽化はありますが、他の学校と比べて差はないようです。
-
部活動部活動についてはかなり力を入れており、特に運動部の活躍は著しいです。ここでも団結力の良さが出ているのではないでしょうか。
-
いじめの少なさ目立ったいじめがあるということは聞いてません。また、不登校や保健室登校も他の学校に比べると格段に少ないようです。先生とも仲が良いようです。
-
校則荒れていたころの名残で、かみのながさ、スカートの丈など、生徒指導の先生が結構厳しくチェックしているようです。また、少しでも乱れてくると、完全制服登校になります。他校は体操服登校が主流なようです。
-
制服男子は学生服、女子は普通のブレザーなので、かなり一般的なものです。
入試に関する情報-
志望動機公立中学校なので、一番近いところです。
-
利用した塾・家庭教師心水塾
-
利用していた参考書・出版社特に使用しませんでした。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名前橋女子高
-
進路先を選んだ理由群馬県の女子では一番レベルが高く、大学進学には有利であるため。
投稿者ID:312348 -
- 保護者 / 2010年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[学習 4| 進学 4| 先生 4| 施設 4| 治安・アクセス 4| 部活動 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 4]-
総合評価良い学校である。ただし学年によって問題児がいるとしもある。つまり学年によっていい悪いがはっきりしていた。
-
学習環境学習環境によって、また年度によって、高校受験で良い成績を残すこともある。
-
進学実績進学実績においては、年度によって良い成績を上げる年もあるので、良い実績といえると思う。
-
先生熱心な先生が多く、学習指導もよくやっている。授業公開があったと年に参観したが、生徒も先生も真剣であった。
-
施設例えば体育館がいい。ないぶがきれいで使いやすいと思う。体育の授業を参観したが良かった。
-
治安・アクセス学校の前の通りの交通が激しいが、交通安全が徹底的で事故がない。
-
部活動部活動においては、熱心である。先生も生徒もよく練習しているのを見かける。
-
いじめの少なさいじめがゼロではないので、3点としたが、まあいじめは少ない学校である。
-
制服制服を着て、気をしきしめて通学している。
入試に関する情報-
志望動機家から近いので、つまり学校区なので志望した。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名県立前橋高校。
-
進路先を選んだ理由進学校である。
投稿者ID:284013 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[学習 3| 進学 3| 先生 3| 施設 2| 治安・アクセス 3| 部活動 4| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 3| 学費 3]-
総合評価いじめや先生との不和があまりなく、みんな仲良しの学校でした。部活ではかなり活躍が目立ち、特に女子が頑張ってました。
-
学習環境残念ながら学力的には、全体平均は市内の学校では悪いほうです。ただ、仲がいいため、教えあったりして、勉強ができる生徒も多いです。
-
進学実績進学実績も、残念ながらあまりよくはありません。普通程度だと思います。
-
先生公立校はどこも同じだとは思いますが、やはりいい先生も悪い先生もいます。
-
施設校舎は多少古く、校庭も狭いため、近くの公民館まで行って運動してるので、少し不便です。
-
治安・アクセス駅には近いけど、あまり電車通学はいません。半分近くは自転車通学です。
-
部活動部活動は全体的に強いです。特に女子の柔道、卓球はかなりいいところまで行きます。
-
いじめの少なさ目立ったいじめや不登校なども他の学校に比べると少ないようです。
-
校則昔結構悪い生徒が何人かいたため、校則が厳しくなったようです。いまはもうすこしゆるくしてもいいとおもいますが・・。
-
制服残念ながらかなり一般的な制服なので、コメントはありません。
入試に関する情報-
志望動機公立中学校のため、特になし。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名桂萱中学校
投稿者ID:151022 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[学習 3| 進学 3| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 4| 部活動 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 3]-
総合評価特に可もなく不可もなくですが、運動面では活躍が目立ちます。運動系の部活に力を入れているようです。
-
学習環境友達と一緒にわからないところを教えあったりしている、仲の良い学校です。
-
進学実績一般の公立中学校なので、特に目立った実績はありませんでした。
-
先生割と生徒とは仲良くしてくれる先生が多いようです。他の公立中学校とは比べてないのでよくわかりません。
-
施設他の中学校と比べて、校舎は古いです。また、校庭は狭く、運動場は近くの公民館と共同です。
-
治安・アクセス駅は近く、ベイシアモール等の商業区域もあり、時間帯によっては道もそれほど混雑しません。
-
部活動今のところ強い選手がいるため、運動系の学校だと思われていますが、文化部も結構力を入れてます。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはあると思いません。何人かは意地悪な男の子はいますが、いじめとは違います。
-
制服残念ながら特に変哲もない一般的なものです。もう少しおしゃれにしてもよいのでは…。
入試に関する情報-
志望動機公立のため、小学校からのエレベーターです。
投稿者ID:140745 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[学習 4| 進学 4| 先生 3| 施設 2| 治安・アクセス 2| 部活動 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 2| 学費 3]-
総合評価この中学ではみんななかよく、社会勉強もできました。先生ともいざこざがなく、いじめも目立たない。
-
学習環境わからないところを先生に聞きやすい環境です。職員室に気楽に入れる雰囲気があります。
-
進学実績実績としては、前橋市内では学力テスト等を見るとあまり良いほうではないので、普通程度だと思います。
-
先生ほかの学校の先生と比べたことがないのでよくわからないけど、割と面白い先生が多いようです。
-
治安・アクセス校区は広いので、自転車通学も多いです。田舎道ではたまに変な人が出没するらしいです。
-
部活動ほとんどの生徒が部活動に打ち込んでます。柔道部等、ある部活動では実績もあるようです。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあったとは聞いてません、平穏に生活してます。けっこうみんな仲良し。
-
制服普通のブレザーなので、可もなく不可もなく…。安上がりなのはいいけど、もう少しかわいいほうがうれしい。
入試に関する情報-
志望動機指定区域なので、友達もいるし、わざわざ違う学校に行く必要がない。
投稿者ID:94331 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[学習 3| 進学 3| 先生 2| 施設 3| 治安・アクセス 4| 部活動 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]-
総合評価どの世代からも良い評判をききません その評判を払拭する気はなさそうに思えます
-
学習環境学習意欲はそんなに高いほうでは無い できる子とできない子の差が大きい
-
進学実績評判が良くない学校なので受験には不利らしいです 合格ライン点数より50点以上の点数が必要らしいです
-
先生ヤンキー口調の先生がいたり、家の都合なら部活休んでもいいと言いながら後でネチネチ嫌味言う先生がいるようです
-
施設体育館を新しくした 校舎内も少しずつ補修してキレイになってきています
-
治安・アクセス自転車と徒歩通学がメイン 歩道完備で安全です バスや私鉄でも通えます
-
部活動先生が熱心なので生徒も一生懸命です 徐々に結果もでてきています
-
いじめの少なさきいていないだけでLINE等のいじめはあるかと思います あっても保護者に報告はありません
-
制服標準的な詰襟の学生服です シャツは指定はありません
入試に関する情報-
志望動機学区で決められていた為
投稿者ID:584381人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 群馬県の中学 >> 桂萱中学校 >> 口コミ