みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 山辺中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学校は本年より校舎が新しくなり、よりよい環境で勉学ができるようになりました。
-
学習環境特に可もなく不可もなくですが、苦手な部分などは丁寧に教えてくれるようです。
-
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2020年02月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当にある先生にはお世話になりました。これから生きる中で大切なことを沢山教えて頂けたことには本当に感謝しています。その先生に出会わなければ常識の欠けた人間になってたと思います。今は母校にはいませんがいつかお会いできたら幸いですね。
-
学習環境自主的に取り組める人には問題ない環境だと思います。ですが、都会の私立や中間一貫校と比べると授業進度も遅いですし放置型に感じました。過去の私も含め、目標の明確でない生徒が多いと思うので、もう少し早めに先生方も進路について個人個人と向き合って下さるとより良いと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価環境的には田舎の中学校ですが、人間味あふれる環境で勉強できると思います。また、部活動についても力を入れていて、文武両道であったと思います。
-
学習環境人数の関係でクラス数もあまり多くなく、一人一人の個性に合わせて対応してくれていると思います。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 山辺中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | やまのべちゅうがっこう |
|
所在地 |
山形県 東村山郡山辺町 清水1ー1 |
|
最寄り駅 | フルーツライン左沢線 羽前山辺 |
|
電話番号 | 023-664-5028 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
山形県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
山辺中学校の評判は良いですか?
-
山辺中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 山辺中学校