みんなの中学校情報TOP >> 秋田県の中学校 >> 十文字中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年12月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 -| 学費 -]-
総合評価教師への指導が足りていないと感じる。優秀な生徒全員にチャンスがあるとは言えない。教師側のさじ加減で変化させられる部分に不満がある。
-
学習環境実力差が生まれやすく、放任主義がところどころで見られる。教師の判断による部分が多い。
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学校的にはいい学校だと思います。
生徒も個性豊かな生徒が多いです。
委員会や部活、体育祭などの行事ごとでも、先輩や友達との仲が深まりいいと思います。先生は、好かれる先生は好かれるし、嫌われる先生は嫌われます。
自分が少し気になったのは、掃除の際に男の先生がトイレに入ってくるというところが気になりました。 -
学習環境学習では、友達と集まって勉強をしたりするのを授業中などでもたまに見ます。テスト期間に関しても、勉強する期間は沢山あるので頑張ればテストでいい点数を取るのは可能だと思います。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年04月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価生徒会や専門委員会、行事などはみんなで団結し、体育祭や文化祭などは教師も生徒も全力で楽しんでいるのが良い点だと思う。授業は少し遅れている教科が多少ある。教師は、人気な先生はどの生徒にも人気。もちろん不人気な先生もいる。そこは、生徒と先生の相性、その他もろもろ… そして、絡む友達を間違わなければ基本平和な3年間を送れるかと思う。
-
学習環境テスト期間、学活などの時間にテスト勉強をする時間などが設けられることが多い。ただ、勉強しない人はしない、する人はしっかりとする、という雰囲気ではある。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 十文字中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | じゅうもんじちゅうがっこう |
|
所在地 |
秋田県 横手市 十文字町十五野新田字梨木境134ー1 |
|
最寄り駅 | JR奥羽本線(新庄~青森) 醍醐 |
|
電話番号 | 0182-42-1030 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
秋田県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
十文字中学校の評判は良いですか?
-
十文字中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 秋田県の中学校 >> 十文字中学校