みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 口コミ

国立北海道/札幌駅
北海道大学 口コミ

-
- 在校生 / 2022年度入学
2022年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良いまぁまぁ白で統一してある大学でとてもきれい乗り出されたですね!あまりいいところでわないので気をつけて進学してくれることを願います
-
講義・授業良い学校
-
研究室・ゼミ良い勉強がしやすくわからないとこには次の日のワークに出てくるので復習ができていい
-
就職・進学良いサポートがかなり充実していていい先生からの情報ができますなのでみんな楽しんでいる
-
アクセス・立地良い環境問題はすごくいいですちなみに化粧はできますけどあまりにも化粧が濃いと先生に止められますwww
-
施設・設備良い施設はすごく充実してるそしてさらに希望であれば給食としてもでる
-
友人・恋愛良い友達はみんな沢山いるけど恋愛関係はまぁまぁ恋愛は人によって進み方違うのでなんとも言えないですね
-
学生生活良いイベントはたくさんあってみんなが飽きないけどサークルは一年に一回と少ない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯科衛生士がすごいですまぁ特にいいところはないのでこの大学がおすすめです
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先商社
食者に行く人が多い -
志望動機なりたい職業に当てはまってた当てはまらない人もたくさんいるけどうん
感染症対策としてやっていること大人数でご飯を取らない8人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:854779 -
- 在校生 / 2022年度入学
2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部生物科学科の評価-
総合評価良い医者を目指したい人にはいいと思います。私も医者をめざして北大にたどり着きました。知識が豊富でとても良いです!
-
講義・授業良い先生方の対応が先ずしっかりとしていて、さすが北大って感じです!
-
就職・進学良いもちろん北大と言うだけあって、授業こそ難しいが、実績はしっかりとあるようです!
-
アクセス・立地良いやはり地下鉄から通っている生徒が多いです。私も地下鉄とバスを経由して通っているのですが、ちょうど良い距離です!
-
施設・設備良いとても良いです!綺麗だし、なにより機材などが沢山あってよいです!
-
友人・恋愛良い友人も沢山出来ました!もちろん彼女の方も……というのは嘘なんですが笑彼女欲しいですね!でも恋愛関係は充実してるのかな?
-
学生生活良い結構充実しています!色々なイベントが定期的にあって、飽きません!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は医学を学びます。それぞれ自分が勉強したいことを学び、実践しています。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機先程も言った通り、昔から医者に憧れていたので、得に生物の分野に興味があり、そのようなことが学べる大学を探して入学しました。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:853540 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部環境社会工学科の評価-
総合評価良い講義は難しいですがとても興味深いものです。熱意のある先生が多くいらっしゃいます。学生もみな熱心です。全体的に、評価は少し厳しいと思います。
-
講義・授業良い講義は難しいですが興味深いものです。熱意のある先生が多くいらっしゃいます。学生もみな熱心です。
-
研究室・ゼミ良い割と自由に研究できます。レポートはそれなりの質を求められます。
-
就職・進学良いこの大学を卒業すれば、あとは個人の頑張り次第でどの企業にも就職できます。
-
アクセス・立地良い駅から近いです。街の中心部にも近いです。周囲には学生が多く住んでおり、家賃は安く、治安はいいです。北海道の豊かな自然と大都会の便利さを併せ持っています。
-
施設・設備良い施設は多いです。設備はとても充実していて、研究に大いに役立ちます。
-
友人・恋愛良い多くの学生が非常に素晴らしい人間性をもっています。もちろん本人の頑張り次第ではありますが、友人関係も恋愛もうまくいくと思います。誰とでも仲良くできる人が多いので、一般的な陽キャ・陰キャというくくりはこの大学内では意味のないものになっています。
-
学生生活良いサークルやイベント、バイトは数が多く、好きなことを自由にできる環境です。ただし今はコロナの影響であまり盛り上がれませんが。中には自分でイベントを企画したり、サークルを始めたり、起業する人もいます。コロナ以前は非常に活発でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容応用数学,図形科学,構造力学,構造動力学,土質力学,地盤基礎工学,水理学,橋梁工学,測量学,情報学,土木計画学,技術者倫理学,社会資本政策学
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機「社会」に関心があって、深く学びたいと思ったからです。都市、交通、防災、インフラ、発電、資源・・・
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:856128 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理学部数学科の評価-
総合評価良いここでしか学べないことを学べて、そこでできた仲間と共に勉強に勤しむことができて、とても満足している。
-
講義・授業良い学びたいことが学べて、とても楽しく生活できている。また、教えるのがうまい教授が多い
-
就職・進学普通求人情報などがたくさんあり、生徒の就職へのサポートは悪くないと思う
-
アクセス・立地良い最寄りの地下鉄は北24条駅や、北18条駅などで、徒歩10分程度であるため、アクセスは良いと思う
-
施設・設備良い普段使用している教室はきれいに使われていて、破損などもなく酔いと思う
-
友人・恋愛良いサークルや部活などでは、比較的友人関係を築きやすいと思う。また、学科内では同じものを学びたいという人が多いので、気が合いやすい
-
学生生活良いこれまで体験してきた中学や高校の文化祭とは規模が違いとても大きく、楽しめるイベントが多いと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では総合理系であったので、広く様々なことを学んでいたが、2年次からは理学部に入り、専門的な分野に突入していった。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から数学に興味があり、大学ではそれを専攻して学びたいと思っていたから
投稿者ID:854619 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部人文科学科の評価-
総合評価普通全体的に良いと思うが友達同士で不満に思うことがあるらしいです。特に部屋の汚れ等がすごく目立つ。学校の責任ではないが少し汚い。
-
講義・授業良いわかりやすい。先生の対応力が良い。授業が教科書道理ですごくやりやすい
-
研究室・ゼミ普通充分だと思う。ゼミでの参加はしていない。研究室は設備が整っている
-
就職・進学普通就職の幅が広く、進学実績も良いと聞くサポートは少し不十分と思う
-
アクセス・立地良い立地はすごく良良い。周辺環境はあまりようくない。少し掃除をしたら良い
-
施設・設備普通施設、設備ともにすごく充実していると思う。しかし少し汚れがある
-
友人・恋愛普通はい。していると思う。恋愛関係は私は充実していないが周りの友達はしている
-
学生生活普通イベントが盛りだくさんで毎回楽しみにしていて楽しいと思える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に基礎的なことから応用できるものなどさまざまなことについて学ぶ
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機親に進められ自分で探した結果この学校が最適だと思い志望した。
投稿者ID:852923 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]水産学部増殖生命科学科の評価-
総合評価良いとてもく、自分が学びたい分野を深いところまで学べる環境で仲間たちと切磋琢磨して自分の将来に向けての勉強ができるので良いです
-
講義・授業良いとても細かいところまで授業をしてくれて満足しています。質問への対応も素晴らしいです
-
就職・進学良いとてもよく同級生は皆自分が満足する就職先に就職してます。夢を実現させるにはよいところです
-
アクセス・立地良い駅からも近く通いやすいです。校舎内もとても整備されていて良いです
-
施設・設備良いとても綺麗で勉強するのにもってこいの場所です。夏場もとても涼しく素晴らしいです
-
友人・恋愛良い同級生同士仲が良く充実した学校生活を送れました。
それに、教授友仲が良くなれました -
学生生活良いイベントも多く皆力を入れているのでとても楽しむことが出来ました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に水産系について学び生体やそのことに関する歴史など深く広く学べます
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機私は昔から水産系に興味があり、進学を決めました。とても深く学べると聞いたので
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:852727 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部応用理工系学科の評価-
総合評価良いやる気があるなら十分。学びたいことを積極的に学ぶ環境がある。好きじゃないのにこの学科に来るなら苦しいかも
-
講義・授業良い大学ならではの詳しい内容の講義を受けられる。自分が興味のある分野を選べばいい
-
就職・進学良い学歴が良くなるから、就職に有利。この学科だからこの職業とは決まってない
-
アクセス・立地良い最寄りが札駅で周りにコンビニが多い。徒歩で札駅に行けるからな便利
-
施設・設備良い国公立大学の校舎という感じ。汚過ぎないが綺麗でもない気がする
-
友人・恋愛良いこれは大学どうこうより本人次第。サークルもあるから出会いも多い。
-
学生生活良い充実してる、自分が気になるサークルに行ってみて雰囲気で決めていいと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工学についてが主。一年である程度の基礎を学び2年からは応用的なことを学ぶ
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機工学に興味があった。パンフレットやオーキャンでこの学科に興味を持った。
投稿者ID:852550 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部情報エレクトロニクス学科の評価-
総合評価良いプログラミングについての授業がとても多く楽しいです。授業の質もかなり良いです。パソコンもそれほど古くはありませんが最新型ではないです。
-
講義・授業良いやはり上位大学だけあって授業の質は他の私立と比べても良いと思います。自分の学科では研究なども盛んです。
-
就職・進学良いSEやプログラマー系の企業に就職する人が多いです。就活のサポートも講師の方々に質問すれば親身になって答えてくれます。
-
アクセス・立地良い札幌の街中にあるので札幌駅や大通駅から来ることができます。かなり近いです。周辺にはカフェや飲食店が多数あります。
-
施設・設備良い北大は敷地が広すぎて時々迷子になることもありますがそこも良さであったりします。施設自体は非常にきれいです。
-
友人・恋愛良い友人関係などは個人の問題なのであまりわかりませんが、サークルなどに入るとできやすいかと思います。
-
学生生活良いサークルや部活の数は他の大学とあまり変わらないと思います。イベントは北大祭は中高の学祭と比べても郡を抜けてすごいです。規模が違います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングや情報処理についての授業が多いです。プログラミング言語も多種多様です。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機プログラミングに興味があり、それを仕事にしたいと思っていたからです。
投稿者ID:851497 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いとてもよいです!就職もよい会社が多いし、周りの人がいい人ばっかりです。総合的に判断すると満足しています。
-
講義・授業良い札幌北高校出身者が多いです。みんな家が近いからなんとなく志望したと言ってたり、
-
研究室・ゼミ良い設備が整っています。不便に感じることはありません。とても充実してます。
-
就職・進学良い先輩が有名企業に就職していました。有名企業に就職したい人はおすすめの学科!
-
アクセス・立地良いとても近く!周辺は治安もよく、身の危険を感じることは少ないです。
-
施設・設備良い充実してます!不便に感じることはないです!とても充実してます。
-
友人・恋愛良い最高!とても充実してます!部活の人にも彼女が居る人が多いです。
-
学生生活良い充実してます。サークルの人達はとてもいい人ばかりで、最高です!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学についてよく学びます!薬学はとても楽しいのでおすすめの学科です!
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機家から近かったから。そして札幌北高校の出身なので、なんとなくです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:845213 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部人文科学科の評価-
総合評価良いとても研究スペースは充実です
とても楽しく自由スペースもあったりしてるのでとてもいいです
北海道大学はとても楽しいて^_^す -
講義・授業良いとても充実していて良い 授業もとてもわかりやすくなっています、、
-
研究室・ゼミ良い研究室はとても快適でみんながしっかりと研究をしている
なので楽しい -
就職・進学良い先生方の成績の発表がとても良い
先生も優しく今後について相談しています -
アクセス・立地良いとても良くなっている
他の大学からとても良い印象で見られている
-
施設・設備良い学校は一階から8階まであり校内が広く快適なスペースもあります
-
友人・恋愛良い友達がたくさんいて楽しく学校生活を送れている
-
学生生活良い学校祭がありみんないろんな出し物をしたいと言っていてとても楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では小説の書き方を教えてもらいました
それにより書けるようになった -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先たはたなたはやたわたなおこあやたやなあかたあさあさあはあはあ
-
志望動機昔から文学に興味があり入って見たかったからです!
それによりたくさんのことを知りました
感染症対策としてやっていること消毒をしっかりおこなっていていいはたなやたやたあたやらああさ投稿者ID:842996
- 学部絞込
この大学におすすめの併願校
基本情報
この学校の条件に近い大学
このページの口コミについて
このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
「北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 口コミ