みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  文学部   >>  口コミ

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.14

(1306)

文学部 口コミ

★★★★☆ 4.15
(172) 国立大学 106 / 576学部中
学部絞込
学科絞込
1721-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入って良かったなって思います。施設も充実しているし、内定を貰っている4年生も沢山いるので、就職率も高いとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      かなりいい先生ばかりですし、授業も分かりやすくてでとても、満足しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      現在ゼミはやっていないのですが、上級生の話によると、かなり難しいらしいです。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生からの話を聞いたのですが、就職がかなり上手くいったそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      南区からでも行けやすい場所にあり毎日登校が楽しみですし、環境もかなりいいです。
    • 施設・設備
      良い
      トイレとかも綺麗ですし、色々な設備が付いていて、大変満足しています
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は良好なのですが、恋愛はあんまり上手く行きません。高校のうちに恋愛した方がいいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは、種類が多くて、自分の好みを探すのも簡単だと思います。文化祭などは、そこまで楽しいってわけでは私はなかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は自分がしたい内容が多いし、勉強も、追いつけるぐらいの難しさです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      北海道大学に憧れていて、この学科オススメだよと言われ、入ってみたら楽しかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:871793
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全体的に良いと思うが友達同士で不満に思うことがあるらしいです。特に部屋の汚れ等がすごく目立つ。学校の責任ではないが少し汚い。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい。先生の対応力が良い。授業が教科書道理ですごくやりやすい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      充分だと思う。ゼミでの参加はしていない。研究室は設備が整っている
    • 就職・進学
      普通
      就職の幅が広く、進学実績も良いと聞くサポートは少し不十分と思う
    • アクセス・立地
      良い
      立地はすごく良良い。周辺環境はあまりようくない。少し掃除をしたら良い
    • 施設・設備
      普通
      施設、設備ともにすごく充実していると思う。しかし少し汚れがある
    • 友人・恋愛
      普通
      はい。していると思う。恋愛関係は私は充実していないが周りの友達はしている
    • 学生生活
      普通
      イベントが盛りだくさんで毎回楽しみにしていて楽しいと思える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に基礎的なことから応用できるものなどさまざまなことについて学ぶ
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      親に進められ自分で探した結果この学校が最適だと思い志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:852923
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても研究スペースは充実です
      とても楽しく自由スペースもあったりしてるのでとてもいいです
      北海道大学はとても楽しいて^_^す
    • 講義・授業
      良い
      とても充実していて良い 授業もとてもわかりやすくなっています、、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はとても快適でみんながしっかりと研究をしている
      なので楽しい
    • 就職・進学
      良い
      先生方の成績の発表がとても良い
      先生も優しく今後について相談しています
    • アクセス・立地
      良い
      とても良くなっている
      他の大学からとても良い印象で見られている
    • 施設・設備
      良い
      学校は一階から8階まであり校内が広く快適なスペースもあります
    • 友人・恋愛
      良い
      友達がたくさんいて楽しく学校生活を送れている
    • 学生生活
      良い
      学校祭がありみんないろんな出し物をしたいと言っていてとても楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では小説の書き方を教えてもらいました
      それにより書けるようになった
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      たはたなたはやたわたなおこあやたやなあかたあさあさあはあはあ
    • 志望動機
      昔から文学に興味があり入って見たかったからです!
      それによりたくさんのことを知りました
    感染症対策としてやっていること
    消毒をしっかりおこなっていていいはたなやたやたあたやらああさ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:842996
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授も著名な方が数多くいらっしゃいますし、有益な情報もたくさん得させていただいてます。幅広い分野を学べるので、将来の職の幅も広がります。
    • 講義・授業
      良い
      予想通りのとても面白い学部でした。教授も親切な人が多く、特別講師による授業なども充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      求人情報がたくさん掲示されており、とても満足していますが、サポートはあまりしてくれません。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに美味しいレストランがあり、学生のほとんどはそちらで食事をとっています。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備は非常に新しいものも多く、充実しているので不自由なく過ごさせていただいています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科が学科なだけあり、フレンドリーな人も多く友人が作りやすいです。
    • 学生生活
      良い
      充実しています。テレビなどでみる文化祭のイメージととても近いので、青春を楽しみたい人にはとてもおすすめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年からこの学部は人気が出始めるので、一年のうちにこちらの学部を志望しておいた方が確実です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もともと自分がなりたい職業などについてイメージが湧かなかったため、比較的興味を持てたこの学科に入りました。授業、とても楽しめています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:842669
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業がとてもおもしろいから興味がつづく気がします。まわりのひとも一生懸命勉強しているのでよいと思います、
    • 講義・授業
      良い
      全ての授業が面白い。
      友達がたくさんできたし、就活にも強いと思われる。
    • 就職・進学
      良い
      旧帝なので比較的周りからの評価は高いと感じる。それを強みにできる。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅がとても近いからすぐ遊べるし、交通には困らないと感じる。
    • 施設・設備
      良い
      敷地がとても広く迷うほどである。だが、図書館などがとてもよい。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に勉強熱心な人が多いため、良い影響を受けることが出来るだろう。
    • 学生生活
      良い
      コロナの影響でなかなかできてない部分があるが、十分満足している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会のことや日本のこと。様々な役立つことを学ぶ。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      すごくおもしろいだろうと思ったから。将来に役立ちそうだから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:821711
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい学校だと思います。教授も著名な方が多くいらっしゃいます
    • 講義・授業
      良い
      すごく私的にはいいと思います!
      すごい満足してます(*^^*)
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分に整ってると思います(^ ^)
      困ってはいません
    • アクセス・立地
      普通
      学校の周りには安い定食屋さんがあるので学生には優しいですね。
    • 施設・設備
      良い
      授業のメインで使うものは老化が目立ちます。あたらしくかえてほしいです
    • 友人・恋愛
      良い
      大学に入ってから友人がいっぱい増えました。
      友人関係は最高です
    • 学生生活
      良い
      サークルは色々あるので
      自分に合うサークルを見つけられると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざなことを学び、自分が勉強したいものを勉強します
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から興味があり、知識を深めたいと思い、志望しました()
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:820561
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学部はあまり面白くなくほかの部の方が面白いかもしれません。ですが文学部でしかできないこともあります。
    • 講義・授業
      悪い
      先生たちがあまりよく教えてくれていない、なので行かない方がいい。、
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室はとても勉強しやすく落ち着ける環境です。充実しています
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすためにすべてていねいにおしえてくれている。
    • アクセス・立地
      良い
      まわりはほとんど何もなくしずかな街だがコンビニなどもあり役に立つ
    • 施設・設備
      良い
      なかにはコンビニや学食をたべるところなどがありじゅうじつしている。
    • 友人・恋愛
      良い
      好きな女の子に振られてなきました。でもそのあとたちなおれました。
    • 学生生活
      良い
      イベントはとてもおもしろくさーくるもとてもたのしいです。いっぱいサークルがあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年はさまざまな経験つみ2年ではそれを活かして頑張っていきましょう。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      むかしから文学部にはいりたいとおもっていて念願の文学部にはいれました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:869674
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      さすが旧帝大といったところ。学生がみな知的で争い事などはない。教授の合う合わないはあるにしろ心置きなく学べる場だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      自分は外国語や哲学、歴史など様々な分野に興味があったため好きなように授業を取れるという点では充実していると思う。
    • 就職・進学
      良い
      北大卒の肩書きだけでもとても強いと思う。自分はまだ就活をする予定はないのでまだわからない。
    • アクセス・立地
      普通
      駅チカっちゃ近い。キャンパス内にはコンビニなどがあるが敷地が広いため移動が面倒。
    • 施設・設備
      良い
      ボロいところもあるが特に不便なく過ごせる。理系ではないので研究などをするわけではない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに入って頑張れば充実できるだろう。ぼっち大学生も多い。
    • 学生生活
      普通
      他の学校などの合同サークルが少ない気がする。自分の興味があったサークルはすべて揃っていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人によって変わるためなんとも言えない。
      遊ぶために来ていたり、ぎちぎちに授業を取っていたり十人十色。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      哲学の道に進みたいとずっと考えていたため。
      そのうえ札幌在住でそこそこ勉強ができたため北大を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:866499
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友達などもいるし何より設備が良いです
      ちゃんとクーラーが効いていて外国人にも分かりやすい英語表記がされていました
    • 講義・授業
      良い
      学校の勉強が楽しい
      また友達と同じ学科になたれたので嬉しかった
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      あまり充実していません
      授業が簡単で同じことを何回もやるのでつまんないです
    • 就職・進学
      良い
      ある企業に就職するために頑張っているのですが大学側がアドバイスをしてくれています
    • アクセス・立地
      良い
      少しどうぶつの糞の匂いが臭いです
      ただアクセスは良いと思います
    • 施設・設備
      普通
      設備が古く汚いのでそこは改善をしてほしいと思っています
      ただ食堂などはレトロな感じがしていいです
    • 友人・恋愛
      良い
      とても充実しています彼女や友達などとても楽しく学校生活を送っています
    • 学生生活
      良い
      コロナの影響でいろいろなイベントが中止されているなか
      学園祭がありとても楽しかったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      僕は主に文系についての勉強をしています
      ただ最近勉強が簡単になってきてつまらないです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もともと文系が好きで小、中、高ととても文系科目を勉強してきました
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:842439
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に良い学部だと思います。やはり、大きな学部というだけあって教授もいい感じです。大手企業の内定も狙えます。
    • 講義・授業
      良い
      分かりやすく質問にも気軽に答えてくれます。非常にオススメです。
    • 就職・進学
      良い
      普通の会社や、有名企業に就職する人など、幅広いと思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      自然が多く落ち着く雰囲気です。ただ、キャンパス内は広く迷う人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      たくさんの研究室があり、比較的綺麗な感じです。ただ、少し老朽化している棟もあるようです。
    • 友人・恋愛
      良い
      温厚な人たちが多く、友人は作りやすいと思います。やはり、学科内の友人は多い傾向にあります。
    • 学生生活
      良い
      イベントはコロナ禍の影響で、なかなかできていませんが、積極的に行事に参加する人は多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、たくさんの教養が学べます。2年次でコースや研究室も決定します。3年次には希望する人は留学ができるようです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分の学力にもちょうど良く、高校の先輩からもおすすめされたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:816745
1721-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 北海道 札幌市北区北8条西5丁目
最寄駅

JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

札幌市営地下鉄南北線 さっぽろ

電話番号 011-716-2111
学部 文学部理学部教育学部薬学部歯学部工学部医学部獣医学部法学部経済学部農学部水産学部

この学校の条件に近い大学

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  文学部   >>  口コミ

この大学におすすめの併願校

明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 3.99 (2608件)
東京都千代田区/東京メトロ千代田線 新御茶ノ水
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.87 (2125件)
東京都千代田区/都営新宿線 市ヶ谷
同志社大学

同志社大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.05 (1899件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
早稲田大学

早稲田大学

60.0 - 70.0

★★★★☆ 4.12 (4039件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (2336件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町

この学校の条件に近い大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.31 (1941件)
東京都文京区/本郷三丁目駅
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (403件)
東京都国立市/国立駅
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.24 (397件)
東京都目黒区/大岡山駅
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1191件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋大学駅
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.19 (1337件)
京都府京都市左京区/元田中駅

北海道大学の学部

文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.15 (172件)
理学部
偏差値:60.0 - 65.0
★★★★☆ 4.08 (166件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (70件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.14 (64件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.05 (30件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 3.94 (211件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.16 (170件)
獣医学部
偏差値:57.5 - 65.0
★★★★☆ 4.48 (42件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.24 (113件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (85件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.36 (114件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.07 (69件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。