みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 農学部

北海道大学
(ほっかいどうだいがく)
国立北海道/桑園駅
北海道大学 農学部
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
農学部 生物資源科学科 / 在校生 / 2022年度入学 楽で自由に大学生活を送れる2023年03月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]農学部生物資源科学科の評価-
総合評価良い理系の割に楽で自由です
生物系の分野も幅広く対応していて学びが広がります
幅広い分野の講義を受けることを通して自分に合った分野が見つかります -
講義・授業良い農学部一楽です
講義はどれも面白いです
先生もホワホワしています -
就職・進学良い生物系の公的機関に行く人が多いです
やはり食品関連の就職が多いです
-
アクセス・立地良い札幌駅はすぐそこです
北大の中でも1番アクセスがいい気がします -
施設・設備良い学部棟にシャワー室あります
自由に使えて利用申請も必要ありません
-
友人・恋愛良いみんなワイワイです。
男女の仲は代によりますがいい時が大半だと -
学生生活良い学科研修があります
学内のサークルも活発に活動している印象です
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物という学問の全般を学びます
作物、昆虫、動物など他にもたくさんあります -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機農学部のなかでも楽と聞いたから
分野が絞らなくても入れば決まるから
-
-
農学部 生物資源科学科 / 在校生 / 2022年度入学 作物に関わりたい人にはとてもおすすめ!2023年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]農学部生物資源科学科の評価-
総合評価普通まだ1年しか在籍しておらず、所属学科に関してはまだまだわからないことばかりですので、ここでは意見を述べないでおこうと思います。
-
講義・授業良いとても充実しています。1年間の教養課程では、様々な分野の先生の講義を文理関係なく受けられます。
-
就職・進学良い基本的にはどの学科でも就職や進学のサポートがされています。農学部では多くが大学院に進学しており、また他大学への進学も就職している人もいます。
-
アクセス・立地良い近辺にはJRの札幌駅や札幌市営地下鉄南北線があり、通学のアクセスはとても良いです。
-
施設・設備良いどの施設も新しくもなく古くもなくと言った印象です。一年時に使う高等教育推進機構は、どの部屋も古さを感じることはないです。
-
友人・恋愛普通北大生は、国内各地から様々な方が集まっています。自分に合った友達や彼女はきっといるはずです。
-
学生生活良い北大公認サークルだけでも50団体程度存在しており、そのほかにも多くのサークルがあります。また、北大では四季折々に合わせた祭りも行われています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時では、文理それぞれが、来年からの専門的な勉強の基礎となるような勉強や興味のある授業を受けることが可能です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から農業に関心があり、農業・農学を学ぶならと思い、北大に進学しました。
-
-
農学部 森林科学科 / 在校生 / 2021年度入学 北大による天才育成講座2023年01月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活5]農学部森林科学科の評価-
総合評価良い自分の興味のあった内容だし、大学で勉強をしてみたいと思う方にはピッタリの学科だとおもいます。そして、施設が充実してます。
-
講義・授業良い講義内容は様々でほとんど難しい内容ですが、特別授業などたくさんの学びの場が用意されています。
-
就職・進学良い就職についての相談も先生方が快く乗ってくださいます。アドバイスもしてくれてとても参考になりました。
-
アクセス・立地良いアクセスは非常にいいと思います。家から近いということもありますが素晴らしいです。
-
施設・設備良いエアコンが壊れている時がありました。夏だったので暑かったです。
-
友人・恋愛普通友人は沢山できましたが、彼女が出来ていません。あともう少しで卒業なので彼女作りたいです。
-
学生生活良いサークルは数え切れないほどあるので自分に合ったものを見つけられる人が多いと思います。ただ新しくサークルを作るのは厳しいかも.........。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は普通の大学生と同じような内容を学びますが、2年生からは専門的に学ぶことが出来ます、
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機元々興味を持っていた分野でもあり、親の職業に近いからですす。
農学を学びたい方へおすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
基本情報
キャンパス 住所 |
北海道札幌市北区北9条西9丁目
|
---|---|
最寄駅 |
JR函館本線(小樽~旭川) 桑園 |
電話番号 | 011-706-2420 |
男女比 | 男:女=6:4 (口コミより引用) |
農学×北海道・東北おすすめの学部
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 農学部