みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜大学 >> 口コミ

国立岐阜県/名鉄岐阜駅
岐阜大学 口コミ

-
- 在校生 / 2022年度入学
2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]応用生物科学部共同獣医学科の評価-
総合評価良い動物について多くのことが学べ、施設もしっかりと、整っているので未来のために役立つことを学べるから。。
-
講義・授業良い専門のことについてとても多くのことが学べ、将来に生かすことができるから。
-
就職・進学良い就職率がとても高く、資格などもたくさん取ることができるから。
-
アクセス・立地普通少し遠くにあるため朝から行くのは少し大変なことが多いから。。
-
施設・設備良い最新の設備などがあってたくさんのことが学べ、しっかりとした設備が整っているから。
-
友人・恋愛良いたくさんのひととまなぶため、そこであたらしい関係が出来るから。
-
学生生活良いたくさんのサークルがあり、イベントも差盛んに行われ、とても楽しいから
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容動物のことを学び、さらに詳しくどんな特徴があるかなどをまなべる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機岐阜県で、動物に関することを学びたいと思い、探した結果岐阜大学しかないことがわかったから。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:855038 -
- 在校生 / 2022年度入学
2022年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]工学部化学・生命工学科の評価-
総合評価普通男女比は他の工学部の学科よりはマシです。比較的入りやすい学科であるのでおすすめです。卒業までの必要単位数も多くないので大卒の肩書きが欲しい人でもオススメです。
-
講義・授業普通立地は岐阜駅からバスで30分とそこまでよくありませんが、授業はそこそこ充実しています。部活、サークルも多いので大学生活がとても楽しくなると思います。
-
就職・進学悪い理系なので、工学部のことしか言えませんが大学院の修士まで進めばそこそこ就職先は充実しています。ただ、基本的に岐阜県内の就職先が多いので、都心部に就職したい人はあまりおすすめしません。
-
アクセス・立地普通駅からバスで30分となかなか悪いです。特に朝は混みまくるので自転車を使う人も多いです。
-
施設・設備普通工学部棟の見学をしたことがあるのですが、それなりに充実していました。
-
友人・恋愛悪いこれに関してはまじで入学時の頑張り次第です。大学のせいにしないでください。
-
学生生活良いかなり充実している方だと私は考えます。サークル、部活合わせて100個はあるんじゃないでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の前期は生物学基礎、力学、化学基礎をやります。化学基礎はそこそこ難しいので勉強嫌いな人は他の学科をおすすめします。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機化学系の学科に進みたかったからと、家から近かった、この2点に尽きます。
投稿者ID:854313 -
- 在校生 / 2022年度入学
2022年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]地域科学部地域政策学科の評価-
総合評価良いまだ1年生なので、学科については分かりませんが、他の学部と比べれば地域科学部はとても楽だと思います。
-
講義・授業良い1年生のうちは浅く広くという感じです。地域に関係ないことも履修できます。
2年生から2つの学科に分かれるためより深く専門性を深めた学習ができます。 -
就職・進学良い3割程度が毎年公務員になっています。そのほかは民間企業に就職しています。
生協主催の公務員講座があります。 -
アクセス・立地悪い最寄駅からはバスで30分ですが、朝はとても混むためバスだけで1時間はかかります。愛知県から通学している人は朝がとても早いです。
大学周辺に店はあまりありません、立地は最悪です。 -
施設・設備良い地域科学部棟はガラス張りで一番綺麗です。トイレは若干汚いです。地域棟と工学部棟以外は古びたいかにも国立大学という感じ。医学部だけは別なので綺麗です。
節電対策だと言ってエアコンが付くのがとても遅く、かなり暑い中大人数教室に生徒が入って講義を受けるため迷惑しています。 -
友人・恋愛良い1年生のうちは教養科目で全学部が集まって講義を受けるため色んな子と仲良くなります。サークルでも他学部の友人が作れます。反面、それを逃したら終わりという感じでしようか。
地域科学部は1学年100名で入学時は学科で分かれていないためグループが出来てしまい全体が仲良いことはありません。グループに入らなかったら終わりです。 -
学生生活普通サークルは多いです。人数はバドミントンサークルが一番多いです。他学部の友人ができます。アメフト部やラクロス部は春に勧誘を頑張っています。
イベントは春祭と岐大祭があります。行く人は行き、行かない人は行きません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容政策から経済、環境学、ジェンダーまでさまざまな学問を浅く広く学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機岐阜県で公務員志望だったため、県内で最高とされる大学であり、唯一の国立大学だったから。
感染症対策としてやっていること1年生で履修する教養科目は全て対面授業です。オンラインばかりの2年生以上が羨ましいです。投稿者ID:853450 -
- 在校生 / 2022年度入学
2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]応用生物科学部応用生命科学課程の評価-
総合評価良いみな初めてでも気軽に話してくれる。名前を知らずとも盛り上がれる。
学科のグループLINEでは、お互いに知らない人も多いが、わからない時は誰かが答えてくれる -
講義・授業良い高校に近い授業で、たいへんわかりやすいと思う。数学が特にわかりやすい。
-
就職・進学良い就活やアルバイトの募集、就活生のための特別セミナーや講習、ゼミなどのお知らせが沢山掲示してある
-
アクセス・立地悪い周りには飲食店が多く、ドラッグストアやスーパーも近い。
駅から遠いのはかなり難点。 -
施設・設備良い全国の大学のうちここにしかない研究用の機械がある(応用生物科学部の研究室)。その他もかなり高価な機会が揃っていると先生方が話していた
-
友人・恋愛良い入学して3ヶ月も経たないうちに彼氏・彼女ができている人がかなりいた。驚くほどに性格のいい人がたくさんいる。むしろいい人しかいない。
-
学生生活良いテニスやバドミントンから武道やラクロス、ジャグリング、飛行部など選択肢は様々
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎科目(専門)と全学年共通開講科目を学ぶ。
3年次は食品コースと分子コースに分かれる。
食品:食品の加工流通、化粧品関係、栄養関係など
分子:微生物、化粧品関係、医薬品、など -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機希望する資格を取れる学校が限られていたから
一人暮らしをしたかったから
受験期にあまり勉強したくなかったので余裕を持って入れるところが良かったから
投稿者ID:853348 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価普通総合的に見ても悪いとこはあまりなくていい。
環境も整っていていい感じ
また、設備なども整っていてみんなが安心して安全に講義を受けることができる -
講義・授業良い授業わかっりっやすい。
みんな真剣に授業を受けられていていいとおもう
-
就職・進学良い安心して就職できそう色々なことが学べる
就活も安全に出来る -
アクセス・立地良いレストラン
喫茶店
ちょっとした買い物ができるところ
自然もいい -
施設・設備良い設備がとても充実している
環境も整っていていい感じ -
友人・恋愛悪いひとそれぞれだ
特に授業に関係しないので、大丈夫だとおもいます -
学生生活良いイベントも充実している
みんなが楽しめるようになっている。。!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では様々なことを学べる
学年が上がるにつれいろんなことを学べる -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来の夢に大切なこと
必要なことだから選んだ。
投稿者ID:853152 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部社会基盤工学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。就職にも有利だしとしてもいいところです
-
講義・授業良いとても講義が分かりやすくいい大学です!就職にも有利になるし愛知の方から来る人もいるため
-
研究室・ゼミ良い充実してるけど研究室にクーラーがないのがあんまりよくないなと思いましあ
-
就職・進学良いとてもよいです!色んなところからの話がくるので就職しやすいとおもう
-
アクセス・立地普通わるいです、バスで1時間程度かかるのでとてもしんどいかなとおもいました
-
施設・設備良い新しい施設もありますがトイレがあまり綺麗ではないかなとおもいます
-
友人・恋愛良いいいと思います!ただやっぱり女が少ないのでしんどいですね、別の大学にとられたり
-
学生生活良いしています!サークルは全体で15程ありすきなところにはいれるとおもいました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械やこれからの世界のことについて毎日勉強します、とてもたのしい
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機理系だったので1番就職率のいいところで偏差値の近いところにいきたかったから
投稿者ID:850950 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]応用生物科学部応用生命科学課程の評価-
総合評価良い大学で、より生物などに詳しく勉強したり研究したりするために良いとおもいます。ただ、自分の研究するテーマを明確に持っておく必要があります。
-
講義・授業良い講師が、親しくしてくださる。また、放課後に自分が研究したいことを自由にできる。
-
就職・進学良い就職として、研究所に着いたり、県庁などの公務員として働くことが多いようです。就職率は普通だと思います。
-
アクセス・立地良いキャンパスは、とてもではないが普通に綺麗である。割りと田舎だが、自然豊かなところが良い。バスは沢山出ている。
-
施設・設備良い顕微鏡など最新のものが多い。新しい施設も増えてきていると感じます。
-
友人・恋愛良い基本的に、学んだり自分の研究をしに来ているので、いじめはありません。
-
学生生活良い岐大祭があり、一般のも来る有名なイベントがある。サークルは、よさこいサークルが特に有名である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、基本的なことを学んでいくという感じです。だいたい2年次から自分の研究をしていく感じです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から、生物関係に興味があり、最新の顕微鏡を使えることとに魅力をかんじたから。
投稿者ID:846800 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]応用生物科学部生産環境科学課程の評価-
総合評価普通講義は基本的にわかりやすいので良いと思う
名大に行けないなら選択肢に入れてもいいかもしれない 名大行けるならそっち行くべし -
講義・授業普通授業内容に特に不満はない
講義によって成績の付け方や課題の性質が全く違うため情報収集は大事 -
就職・進学普通無難に公務員を目指せるんじゃないかな
院に進む人が多い印象です -
アクセス・立地悪い電車通学ができない時点でだめ
バス停も長蛇の列なので下宿組以外は地獄 -
施設・設備普通図書館は大きい
全共棟はぼろい
応生棟は工事を経てだいぶ綺麗になっていた -
友人・恋愛悪い生徒のレベルはあまり高くない
講義中でもうるさい -
学生生活悪い興味がないのでよくわからない
コロナ禍で中止だった岐大祭や春祭は復活
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は全共科目がほとんど
第二外国語も取るけど実になった気はしない -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機共通テストでいい感じの点数が取れた上で二次は楽できそうなところを探していた
投稿者ID:844658 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]工学部社会基盤工学科の評価-
総合評価良い施設の充実や教師陣の質の高さは岐阜大学の中でもトップレベルだと思います。工学系に就職したい方は是非!
-
講義・授業良いとても分かりやすく、社会に出た時にすぐに使えるような内容の授業が多いです
-
就職・進学良い就職先についても、先生たちが親身になって相談に乗ってくれて、色々な企業を提案してくれます。
-
アクセス・立地良い駅からは近くもなく遠くもなくという感じで、県外からとなると朝早起きをしなければならないと思います。車通学も視野に入れるべきですね。
-
施設・設備良い少し老朽化してる部分もありますが、研究室などは最新の設備が整えられています
-
友人・恋愛悪いあまり他の学部と関わることがなく、男子しかいないので男友達は沢山出来ますが恋愛は…
-
学生生活普通あまりサークル活動やイベントについては関わったことがないので分かりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幅広く学びますが、主に社会基盤なので、市役所でやるようなことを学びます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機昔から社会基盤に対しての興味があった訳ではありませんが、就職に有利であると聞いて志望しました
投稿者ID:843883 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部看護学科の評価-
総合評価良いまわりのレベルも高いので、強制的に勉強しなきゃって気分になります。ただ、授業への参加、課題の提出に強制はひとつもないので結局は自分のがんばり次第です。
-
講義・授業良い充実しすぎてるくらいです。大学なのに1年は専門科目と全学共通寡黙、2年は専門科目で毎日つめつめです
-
就職・進学良い就職活動をまだ行ってないので詳しいことはわかりませんが資料はいっぱいあります。
-
アクセス・立地悪いほんとにこれは悪い。駅からからバスで30分、雨だと道が激混みで4.50分かかることもある。
-
施設・設備良い看護学科のトイレが洋式一個で残りが和式なのはちょっと理解できないとこ
-
友人・恋愛良いほぼ女の子しかいないので、絆はつよいです!恋愛は外でしましょう笑
-
学生生活良いサークルはいっぱいあるけど、活動してないのも多いからちゃんと調べるべき
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は自由に選択できる科目と必修の専門科目があります。2年は専門科目のみになります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機国公立大学で付属の総合病院が近くになあること。立地が悪いことを除けば他にデメリットがないこと。
投稿者ID:843595
- 学部絞込
この大学におすすめの併願校
基本情報
この学校の条件に近い大学
このページの口コミについて
このページでは、岐阜大学の口コミを表示しています。
「岐阜大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜大学 >> 口コミ