みんなの中学情報TOP >> 徳島県の中学 >> 北島中学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[学習 3| 進学 3| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]-
総合評価田舎にある学校なのでのびのびとした環境で過ごすことができるのがよいところだと思う。
-
学習環境強化や先生によるところは大きいと思うが、基本的なことは学ぶことができる環境です。
-
進学実績徳島県なので私立に行くという選択肢が非常に少なく、公立をゆっくり選べばよいと思う。
-
先生これは個々人によって全く異なるので良い方もそうでない方もいます
-
治安・アクセス田舎の学校なので、それほど治安に問題はないと思います。いいところです。
-
部活動やはり顧問の先生次第というところだと思います。顧問によると思います。
-
いじめの少なさほかを知らないので比べにくいのですが、悪くはないと思います。
-
制服良くも悪くも平凡です。ごく普通の制服です
入試に関する情報-
志望動機学区内にあるので。特にない
投稿者ID:95388 -
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[学習 3| 進学 3| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]-
総合評価勉強をするのは当然ですが、集団生活の中での経験を積ませることが肝要です。経験を積んで自身の視座の土台にしてもらえればと思います。
-
学習環境良くも悪くも公立校です。本人が将来の目的から逆算して自身の今後の進路を考える際に、環境の物足りなさがかえって良い結果をもたらすかもしれません。
-
進学実績あまり気にしていません。自身の努力で地力を養えばよいことかと思います。本人次第です。
-
先生さまざまな方がいますので、良いことだけでもないと思います。かえってその環境で、実社会の縮図を学んでもらえればよいと思います。
-
施設近年に建て替えを行っているので、比較的新しいですが、運用面で完全にフィットできているかは疑問は残ります。
-
治安・アクセス役場の目の前にあるので立地およびアクセスは問題ないと思います。
-
部活動公立校ですので、やはりとびぬけた設備及び指導者、選手がいるということはないと思います、
-
いじめの少なさ学校固有の傾向があるとは思われませんが、やはり人の集まるところにそういったことは皆無ということは期待できないのではないでしょうか。
-
制服公立校らしいふつうの制服です。制約のある中でおしゃれをする経験になるともいます。
入試に関する情報-
志望動機地元の学校なので特にない
投稿者ID:59579
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 徳島県の中学 >> 北島中学校 >> 口コミ