みんなの中学情報TOP >> 山梨県の中学 >> 増穂中学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[学習 3| 進学 3| 先生 -| 施設 4| 治安・アクセス -| 部活動 3| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価教育熱心で生徒と先生のバランスもともて良い。保護者と先生もコミニュケーションが取れていて色々と相談しやすい環境にある。
-
学習環境テストで学年の平均点が低いのがどうにかならないかなと思った。
-
進学実績まだ進路に対して具体的に考えていないのでなんとも言えないが、取り組みは良いと思う。
-
施設古い学校なので老朽化はきになるが、整備はしっかりしているので使いやすいと思う。
-
部活動顧問の先生や外部指導者が熱心で成果もしっかり残せているので良いと思う。
-
いじめの少なさいじめというのは聞かないし、生徒と先生の連携もしっかり取れている。
-
校則校則に縛られているようには感じないがしめるところはしっかりとしめメリハリのある対応をしてもらいたい。
-
制服ブレザーでなんだか不格好な気がする。高いしもっとコストを下げてもらえると嬉しいわ
投稿者ID:245446 -
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習 2| 進学 2| 先生 -| 施設 3| 治安・アクセス -| 部活動 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価田舎の公立中学。質の高い授業は望めないが、通学時間が短いので、部活には思い切り取り組むことができると割りきるしかない。
-
学習環境学校全体の雰囲気は悪くないが、先生のスキルがおしなべて低い。なぜか病気でいなくなる先生が多く、生徒にしわ寄せがひどい。
-
進学実績個人で情報収集、分析、受験対策をしないと、大変なことになる。
-
施設ごく普通。2つある体育館のうち、古いひとつは、夏は40度。冬はマイナス5度。
-
部活動部員の中の雰囲気は、部活動によって全く違う。よく調べてから入部すべき。
-
いじめの少なさ表だっては少ない。が、不登校が驚くほど多いのはどういう理由からなのか。
-
校則靴、カバンに規制なく、ソックスも黒、紺可の中学は少ないと思う。
-
制服女子生徒はみんな不満に思っていると思う。デザインの意図がわからない。
投稿者ID:236643 -
- 保護者 / 2011年度入学
2014年08月投稿
- 4.0
[学習 4| 進学 4| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 4| 部活動 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 4]-
総合評価昔のことなので、結構忘れていますが、登校することがとても楽しかったような気がします。もっと勉強すればよかったです。
-
進学実績昔のことなので、結構忘れていますが、ほとんどの同級生が受験したと思います。特にありません。
-
先生昔のことなので、結構忘れていますが、登校することがとても楽しかったような気がします。あまりうるさくなかった。
-
施設昔のことなので、結構忘れていますが、特に普通の学校と変わらなかったと思いますよ。
-
治安・アクセス自宅からとても近かったです。徒歩で20分ぐらいだったと思います。自転車でかよいたかった。
-
いじめの少なさ昔のことなので、結構忘れていますが、登校することがとても楽しかったと思うのは、いじめがなかったからです。
-
制服昔のことなので、結構忘れていますが、登校することがとても楽しかったような征服だったと思います。
入試に関する情報-
志望動機そこに決められていました。
-
利用した塾・家庭教師なし
-
利用していた参考書・出版社なし
-
どのような入試対策をしていたか特になかったと思います。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名家の近くの商業高校です。
-
進路先を選んだ理由近かったため
投稿者ID:430361人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 山梨県の中学 >> 増穂中学校 >> 口コミ