みんなの中学校情報TOP   >>  鹿児島県の中学校   >>  志學館中等部   >>  口コミ

志學館中等部
出典:運営管理者
志學館中等部
(しがくかんちゅうとうぶ)

鹿児島県 鹿児島市 / 南鹿児島駅 /私立 / 共学

偏差値
鹿児島県

2

偏差値:42 - 58

口コミ:★★★☆☆

3.43

(25)

志學館中等部 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.43
(25) 鹿児島県内28 / 52校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
25件中 21-25件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    2017年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直言って私立中高一貫校の進学校とは思えないほど、中等部は必要ない。学習を中に入るとしなくなる雰囲気が確立されていく。授業の進度は普通の公立とあまり変わらない。数学だけ適度に早いが、その進度についていける生徒はごくわずかだ。大学受験に間に合うかどうかと言ったら高校へは志學館に進学していないから分からないが、中等部の雰囲気からすると多分間に合わない。中堅私立大学への進学希望者は丁度適していると思います。
    • 校則
      とても緩いので、自分で考えて行動しなければならない。だが、生徒自身実際は考えて動けていない部分もある。指示待ち人間は不向きかもしれない。
    • いじめの少なさ
      生徒すべてが個性的なので比較的少ないが、不登校になる生徒も見受けられる。
    • 学習環境
      上位と下位差が激しい。下位の人はずっと底辺をさ迷っていて高等部へ上がっても下位のまま。なぜなら、先生が上位の生徒と女子生徒全般にしか興味が無い。教師陣の指導に自信がないため、某映像学習サービスを導入している。本当に進学校として大学受験に立ち向かえるか不安だ。授業中に先生は「先生嘘言うてるかもしれないから、後で自分で確認しといて」などの発言もある。テスト前も範囲をきちんと教えないまま、テストに突入する場合もある。だから、自主性のある生徒は質問や先生方を指摘するから伸びる。
    • 部活
      体育系は全体的に弱い。サッカー部は囚人のような扱いを受ける。音楽部系は先生がきちんとされたよい先生なので、しっかりしている。
    • 進学実績/学力レベル
      国立大学は本当に上位に入れば現役でなんとかいける。医学部や難関大学への進学は塾を使った2WAYスタイルで進学可能。ほとんどの生徒が浪人する。専門学校へ進学する生徒もいる。
    • 施設
      食堂には自動販売機、購買部もある。グラウンドは狭い。エレベーターもある。
    • 制服
      お洒落だと思うが、高い。県内の唯一の百貨店でのみ購入できる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      第一志望校に不合格だったため。県内で以外に偏差値が高かったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      慶應義塾志木高等学校
    投稿者ID:394490
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      アットホームで先輩も優しく最高です
      先生との距離も近いです
      授業もわかりやすいです。朝読書で読書習慣もつきます
    • 校則
      スマホの持ち込みは可能ですが、中等部のうちは教師の許可がないと使用できません。
      スカートに関しては中1から膝上でも何も言われません。
      また、日焼け止め、ケープ、くし、汗拭きシート、シーブリーズ等も持ち込み可能です。汗拭きシート日傘ハンディーファンは必需品です
    • いじめの少なさ
      アットホームな学校で和やかな雰囲気です
      私の知る限りではいじめ等はありません
    • 学習環境
      平均の半分以下を赤点としており、数学に関しては平均以下は追試があります
      期末考査が悪いとサマースクールにも呼ばれます
    • 部活
      進学校のためあまり活発ではありません
      女バスはとても活動が多く入部したばかりから試合に出されるそうです
      部活によっては先輩たちがギクシャクしてます
    • 進学実績/学力レベル
      推薦入試は豊富です
      学力は大して良くなく、入学後にほとんどの生徒は学力が落ちます
    • 施設
      校庭はめちゃくちゃ狭いです
      教室は四階だけリニューアルしたため落ち着ける空間になっています。
      トイレは女子トイレのトイレットペーパーの使用量がすごくすぐなくなります。
    • 治安/アクセス
      治安はいいですが、帰りにアイスを買ったりジュースを買ったりしています
      JRにしても電車にしても駅から遠いです。
      特に夏場は坂がめちゃくちゃキツく汗だくになります。
    • 制服
      めちゃくちゃ中等部女子は可愛いです。夏服はダサいです
      高等部はあまり可愛くないですが入学すると必然的に青色に憧れます
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      校則はありませんが髪を染めている生徒はいません
      多分ピアスもいないと思います
      ハーフやクウォーターもいます
    入試に関する情報
    • 志望動機
      偏差値と制服です
      鹿児島の女子で高く、制服が可愛かったためです。
      また中高一貫ですので大学受験にも有利です
    進路に関する情報
    • 進学先
      理系大学
    投稿者ID:907538
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    2017年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 1| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どこの学校でも本人次第だと思うが、やる気のある人には良い学校だと思う。生徒主体で行事は進み、高等部の先輩方を常に近くで見て色々な経験ができる。先生方も高等部にも教えていらっしゃる先生が多く、質の高い授業が受けられる。行事が多く様々な分野の方の講演会などもある。卒業してみると志學館中等部で良かったと思う。ただ自分でしっかりやれる人でないとついていけないことがある。
    • 校則
      もう少し厳しくした方が良い
      自立心は養える
    • いじめの少なさ
      私の周りはなかった
      学年を超えて仲が良い
    • 学習環境
      先生方は本当にいい先生ばかりです。中一のときに担当の英語の先生が点数の低い生徒のために補習をして下さり、私は点数は足りていましたが心配だから受けないかと直接声をかけて頂きそれから英語がかなり伸び得意教科になりました。先生によって違いますが放課後に特別に授業をして下さったり添削指導してくださる先生方もいらっしゃいます。中学校ではなかなかないと思います。
    • 部活
      高等部と一緒に部活ができるので楽しい
      実績はあまりないがそれぞれの目標に向かって頑張っている
      最近は試合で勝つことも増えてきたようです
    • 進学実績/学力レベル
      高等部へそのまま上がるので中だるみがある
      ただ受かるまで受け続ける進級テストがあるので
      皆勉強していた
      大学は浪人も多いが医歯薬や有名私立が多い
    • 施設
      良いと思います
      特に図書室はかなりの本があります
    • 制服
      特に女子は人気がある
    入試に関する情報
    • 志望動機
      質の高い授業を受けたかったから
    投稿者ID:359225
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2020年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      おおむねこの点くらいではないかと思う。満点では無いが、平均よりはよい。大学進学実績も人数からするとよいと思う。
    • 校則
      校則は公立に比べて自由らしいと聞いている。髪の長さも公立ほど厳しくないようだ。
    • いじめの少なさ
      入試があるせいかそこまで性格の悪い生徒はいない。いじめもないと聞いている。
    • 学習環境
      私立校で進度が速いと思ったがそれほどでも無かった。進路指導もあまり熱心とは思わなかった。
    • 部活
      元々人数がすくないせいか活発では無い印象。一部の生徒がやっている。
    • 進学実績/学力レベル
      成績のいい人はいるが結局たいしたところで無い大学に行く人も多い。
    • 施設
      あまり行ったことがないので詳しくはしらないがそれなりに充実しているらしい。
    • 治安/アクセス
      そもそも治安の悪い場所自体がない。普通。駅からは近い。
    • 制服
      制服は公立に比べれば洗練されていると思う。ただそれなりの価格がする。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      みなそれなりにまじめで公立校にたまにいるような不良も見受けられない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      本人の姉が行っていたため、普通の流れで行くことになったようだ。
    進路に関する情報
    • 進学先
      中高一貫教育
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫教育のため、高等部にそのまま行くのが普通の流れである。
    投稿者ID:652956
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2022年11月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      あまり来るのはお勧めしません。勉強も運動も良い所がないので他校をおすすめします。入った時は成績上位でも皆中間くらいで底辺の方になっています。
    • 校則
      校則が緩すぎて勉強をちゃんとしたい人には向いてないです。
      スマホがOKなのですが、休み時間はもちろん、授業中もスマホを触っている人が多いです。
      先生に見つかっても軽く叱られる程度です。
    • いじめの少なさ
      多い。陰口やSNSを使ったいじめがとても多いです。
      写真を拡散したり、本人の前で悪口を言ったり、あからさまに無視しています。個人でなくクラス単位でからかっているような感じです。
    • 学習環境
      テストの点数が悪い人だけ補習はあります。
      あまり先生も生徒に興味が無いようです。
    • 部活
      運動部も文化部も数はまあまあ多いと思います。
      でも全部弱いです。
    • 進学実績/学力レベル
      高校にそのまま進む人がほとんどです。
      受験して入った人ばっかなので最初は皆頭はいいがどんどん成績が下がりほかの公立中の方が頭いい人が沢山いる。
    • 施設
      体育館は普通。トイレも普通。図書館も普通。
      校庭はとても狭いです。
    • 治安/アクセス
      電車もJRも降りてからかなり距離があります。
      大きい坂道があるのでそこでみんな汗だくになります。
    • 制服
      男子は冬服ダサい。夏服は普通。
      女子は冬服は可愛い。夏服はダサいと言われている
    入試に関する情報
    • 志望動機
      パンフレットを見て雰囲気が良さそうだったから。
    投稿者ID:877939
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

25件中 21-25件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

志學館高等部

口コミ:★★★★☆3.73(27件)

偏差値:67.0

志學館高等部

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

鹿児島県の口コミランキング

鹿児島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、志學館中等部の口コミを表示しています。
志學館中等部はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  鹿児島県の中学校   >>  志學館中等部   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

鹿児島県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

鹿児島県の中学情報
鹿児島県の中学情報
鹿児島県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
鹿児島県の偏差値一覧
鹿児島県の偏差値一覧
鹿児島県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!