みんなの中学情報TOP >> 高知県の中学 >> 愛宕中学校 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[学習 4| 進学 3| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]-
総合評価子供が3年間通っての素直な感想は、校風が良かったと言っていました。保護者から見ても問題なかったかと思います。
-
学習環境課題を適度に出して頂いて、良かったと思います。友人同士でも勉強出来ていたみたいです。
-
進学実績希望校にだいたいの生徒は進学出来ていたと思います。詳しくは分かりません。
-
先生子供と真面目に向き合ってくれていたと思います。全体的に良い印象です。
-
治安・アクセス高知市の中心地にあり治安も問題ないと思います。生徒は徒歩か自転車通学です。
-
部活動部活動している子は、皆真剣に取り組んでいました。優秀な成績をおさめている部もありました。
-
いじめの少なさ中には不登校の子供もいたようですが、目だって多い訳でもない様でした。
-
制服制服はちょっと古臭いかと。伝統は感じられましたが。
入試に関する情報-
志望動機家から近かったからです。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名南高校
-
進路先を選んだ理由国際科に行って英語の勉強がしてかったからです。
投稿者ID:961491人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[学習 3| 進学 3| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]-
総合評価個性のある生徒がいた感じ楽しく通えた。自主性を育ててくれた感じはあります。友達との付き合いも良かった
-
学習環境どの学校でもあるような内容、特別にかわった所はない。大きく変わった所はなかった。
-
進学実績それなりに進学への道は優遇されていたように聞いたけどたぶん、違う。頑張ってるから
-
先生生活にたいする事は厳しくしてたような感じがある。スポーツ活動に力が入っていますね
-
治安・アクセス自宅からの距離は普通、便利でした。近くにお店があって便利でした
-
部活動部活は、まぁまぁ。文系と体育会系では差があったと思う。自分は文系なのでマイペースでゆっくりやってた
-
いじめの少なさいじめはどこでもあったのでは、閉鎖された空間を退屈しのぎがほしくて心ない行動をとる生徒がいると思う
-
制服制服は可愛くない。ジヤンパースカートでブレザーの女子と学ランの男子生徒、昭和っぽい
入試に関する情報-
志望動機学区で近かったしみんな行くから
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名北高校
-
進路先を選んだ理由自由にマイペースで通えそうだったので
投稿者ID:947211人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 高知県の中学 >> 愛宕中学校 >> 口コミ